就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
丸尾興商株式会社のロゴ写真

丸尾興商株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

丸尾興商の評判・口コミ一覧(全86件) 3ページ目

丸尾興商株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

丸尾興商の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.9
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.8
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3

丸尾興商の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

カテゴリから評判・口コミを探す

丸尾興商の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 86

丸尾興商株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年05月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
誰でもできるような仕事なので敷居は低いです。
男女比率が半々くらいなので男性も女性も活躍しやすいと思います。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全189文字)

丸尾興商株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年01月24日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
15年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
みんな基本的に人当たりがよく、相談しやすい環境だった。お客様も優しい人が多いと思う。お客様からたくさん教えてもらえることがある。それを自分の知...続きを読む(全190文字)

丸尾興商株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年01月24日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
15年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業代が出るため、残業をすれば世間の事務員くらいの給料は貰えると思う。ボーナスは年2回ある。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業代が...続きを読む(全185文字)

丸尾興商株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年01月24日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
15年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休・育休を取って復帰してる人が何人かみてきたので、そのような環境づくりできているところはとても良いと思う。平成27年12月10日にくるみんマ...続きを読む(全184文字)

丸尾興商株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年11月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
ルートセールス・代理店営業
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社は安定しています。
無借金経営ですばらしいとおもいます。
内外的にも信用度は抜群だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
年...続きを読む(全186文字)

丸尾興商株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年06月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員間同士が仲が良いてん。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業代がほぼでない。
一族経営なので、一族の者が上位の役職についている。個...続きを読む(全180文字)

丸尾興商株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年05月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
みなし残業代以外にも30分ずつではあるがちゃんと残業代が出る。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事量に見合った給与設定がされていない...続きを読む(全185文字)

丸尾興商株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年04月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社長と営業が直に話す機会が多いので、学べることが多いと思います。相談事とかも、上に上げやすく部長達がしっかり下に耳を傾けてくれる。
【気になる...続きを読む(全199文字)

丸尾興商株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年03月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
営業アシスタント
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
先輩社員が丁寧に仕事を教えてくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
同じ事務員として入社しても、配属される部署によって仕事の大変さ量...続きを読む(全191文字)

丸尾興商株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年03月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
営業アシスタント
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休、育休制度を利用する人が増えている。
復帰後に元の部署に戻ることが出来る。
子持ちの社員も多いため、お互いにカバーし合う事が出来る。
時短...続きを読む(全185文字)

丸尾興商株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年03月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
営業アシスタント
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ボーナスが必ず貰える。
給料が下がることが無が、数千円程度しか上がらない。
下がることもないので、貰えないより良いと思って我慢している。
【気...続きを読む(全183文字)

丸尾興商株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年02月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ボーナスは年に2回必ず出る。平均並みにはもらっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
■最近自己評価制度が導入された。最終的に上司に...続きを読む(全183文字)

丸尾興商株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年02月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員同士のコミュニケーションが多い。
事務職であるがお客さんと店頭や電話で多く関わることができる。中小企業であるため突発的なお客様対応が多すぎ...続きを読む(全668文字)

丸尾興商株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年01月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
ルートセールス・代理店営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ルート営業でいろんなお客様がいて日々違った刺激があり面白いこともおおいと思います。女性社員も多く産休、育休はとりやすい社風だと思います。男子の...続きを読む(全180文字)

丸尾興商株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年11月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
営業アシスタント
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
先輩がマンツーマンで丁寧に教えてくれるので、しっかり仕事が身につく。
受付応対、電話対応、伝票作成、見積作成など、役に立つスキルを得ることがで...続きを読む(全196文字)

丸尾興商株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2017年02月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
その他営業関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
無借金経営のため、安定して給料を得ることが出来る。入社当時は年功序列の形だったが、新社長が就任以降徐々に実力主義を浸透させようとしている。しか...続きを読む(全183文字)

丸尾興商株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年01月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
営業アシスタント
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
残業を減らすのが会社の方針だが、減らすために何かを改善する訳ではないため、サービス残業が増えている。何故残業が多い...続きを読む(全227文字)

丸尾興商株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年12月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
その他営業関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
静岡県内の配管材料卸売業売上でトップを守っている点と無借金経営でかつ固定負債を抱えていない点で財政状態は非常に良い点で長期間働くには良い環境で...続きを読む(全229文字)

丸尾興商株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年12月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みが土日祝とあり、休みはしっかりと取れるので、休みの日の予定はたてやすくいいと思う?
【気になること・改善したほうがいい点】
祝前日や、金曜...続きを読む(全218文字)

丸尾興商株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2016年11月25日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
15年前
ルートセールス・代理店営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
多くのお客様と関わりを持ち働いていくことができる。仲の良いお客様が出来ると友達のように接してくれるので楽しいかと思います。お客様より感謝される...続きを読む(全175文字)

丸尾興商株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年11月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事務所のまわりに倉庫があり、お客様から受注した商品を倉庫から出しに行くことが多いです。椅子に座りっぱなしということはほとんどなく、よく動く仕事...続きを読む(全212文字)

丸尾興商株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年10月01日

回答者:
社員・元社員
男性
8年前
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人事評価制度を取り入れて、面談の擦り合わせで上司からの評価で、今までの一律の率の低い昇給から、給与テーブルが公開されて頑張った分どこまで上がる...続きを読む(全161文字)

丸尾興商株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年06月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
ドライバー・配送関連
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
あまり見当たらない。あえていうなら家から通いやすいくらい。
【気になること・改善したほうがいい点】
改善といいながら、余計に面倒になっている。...続きを読む(全177文字)

丸尾興商株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年05月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
ルートセールス・代理店営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によってだが社員同士が割と仲がいい

【気になること・改善したほうがいい点】
給料アップがない
10年いても新入社員と2万程度しか変わらな...続きを読む(全178文字)

丸尾興商株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年05月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
■全社を通じても社員の仲が非常に良い
■財務状況が安定しているので、働く上での不安はない
■仕入先や顧客との付き合いも固い雰囲気はない
【気に...続きを読む(全207文字)

86件中51〜75件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

丸尾興商の 会社情報

基本データ
会社名 丸尾興商株式会社
フリガナ マルオコウショウ
設立日 1956年3月
資本金 6000万円
従業員数 304人
※2019年6月1日現在
売上高 111億3845万円
※2018年12月期決算
決算月 12月
代表者 丸尾 高史
本社所在地 〒427-0053 静岡県島田市御仮屋町8753番地
平均年齢 36.3歳
電話番号 0538-43-3121
URL https://www.maruo.ne.jp/
NOKIZAL ID: 1213028

丸尾興商の 選考対策

  • 丸尾興商株式会社のインターン
  • 丸尾興商株式会社のインターン体験記一覧
  • 丸尾興商株式会社のインターンのエントリーシート
  • 丸尾興商株式会社のインターンの面接
  • 丸尾興商株式会社の口コミ・評価
  • 丸尾興商株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。