就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社北海道新聞社のロゴ写真

株式会社北海道新聞社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

北海道新聞社のその他職種の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全18件)

北海道新聞社の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.8
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.6
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6

北海道新聞社の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

北海道新聞社の 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 18

株式会社北海道新聞社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
上層部と現場の空気感の違い。現場には優秀で熱心な人が揃っている。新聞社はこのままでは良くないと考えている人が大半。...続きを読む(全107文字)

株式会社北海道新聞社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
最低限の知識について学んだ後、すぐに現場に放り出されます。何人もの人がこれに適応できず、休職したり転職したりしてい...続きを読む(全150文字)

株式会社北海道新聞社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
北海道内での知名度と信頼度は凄まじい。特に地方部では顕著に感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社として紙媒体ではない収益事業を...続きを読む(全87文字)

株式会社北海道新聞社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社を決めた理由→メディアに興味があったから。
【気になること・改善したほうがいい点】
メディア業界について知ることはできるが、他業界に転職す...続きを読む(全123文字)

株式会社北海道新聞社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若いうちの給料はいいが、上がり幅は他の業界より少ない。固定残業代や内勤の待遇も見直され、ますます働きづらい環境になっている。続きを読む(全68文字)

株式会社北海道新聞社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
配属先にもよるが、心から仕事を忘れて休める日はほとんどない。長期休暇では休んだ日に出す用の原稿を休みまでに準備して...続きを読む(全154文字)

株式会社北海道新聞社の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年々下がってはいるが、給与は良い。道内企業の中では同年代と比べても年収はかなり高い方なのではないかと感じる。年4回支給されるボーナスも年々下が...続きを読む(全263文字)

株式会社北海道新聞社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
借り上げの住宅制度が道内外問わず全員に適応される。住宅制度には非常に満足している。育児休暇を取得する方も性別問わず多いと感じる。昔は女性が取得...続きを読む(全154文字)

株式会社北海道新聞社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
時期にもよるが、仕事量は多く、忙しい。平日の夜中や休日にまで急に仕事が入ることが少なくなく、プライベートと仕事の両...続きを読む(全87文字)

株式会社北海道新聞社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年05月07日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
その他職種
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
以前と比べると労働時間は確実に減りました。かつてがあまりにも長時間労働だったのですが…。休みも取りやすくなりました。女性だけでなく、男性の育休...続きを読む(全527文字)

株式会社北海道新聞社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2022年06月18日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
4年前
その他職種
その他
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
深夜勤務が主なので、日中にほかの業務を行うことも可能です。
最低限のコミュンケーションがあれば、一人で黙々と業務に打ち込めます。
休日出勤を除...続きを読む(全181文字)

株式会社北海道新聞社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2016年10月22日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
16年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新聞社ですから、定期的な休みが取れると思って入社してくる人はいません。皆が、自分の仕事、果たすべき任務を考えて、仕事をしており、社会的な責任に...続きを読む(全188文字)

株式会社北海道新聞社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年08月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
18年前
その他職種
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
マスコミの仕事でワークライフバランスというのはほとんど実現しないと考えた方がよいでしょう。プライベートな時間は常に浸食されるものです。
また、...続きを読む(全160文字)

株式会社北海道新聞社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2015年02月17日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
19年前
その他職種
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

上司や同僚には恵まれ、やめるにはもったいない環境だったかもしれない。しかしながら、北海道に留まっていては自分の力が伸び悩んでいると思い、広い世界に出て勝負...続きを読む(全157文字)

株式会社北海道新聞社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年03月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
11年前
その他職種
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生は充実しております。
しかし、制度を利用しやすい環境‥とは言い難いです。
職種よって職場の雰囲気はかなり異なりますが、
有給も代休も取りやす...続きを読む(全165文字)

株式会社北海道新聞社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年01月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
19年前
その他職種
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

北海道出身者に限らず、全国から採用しており、自由な社風だと思う。就職浪人をして入っている人も多い。新聞記者らしさを忘れない泥臭さがあって、その社風が熱烈な...続きを読む(全152文字)

株式会社北海道新聞社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年10月01日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
その他職種
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本給は在籍年、年齢で事実上ほぼ一定と考えられるが、職種により時間外手当の金額がまったく違うため、もらっている金額はかなり違っている。忙しい職種の場合、見...続きを読む(全206文字)

株式会社北海道新聞社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年06月13日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
その他職種
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

今のところ住宅補助も充実しており、制度的にはかなり良い待遇だと思いますが、今後、福利厚生は減らされる傾向にあります。職場によって、休暇が取りにくいことも特...続きを読む(全156文字)

18件中18件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

北海道新聞社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社北海道新聞社
フリガナ ホッカイドウシンブンシャ
資本金 3億4650万円
従業員数 1,326人
売上高 378億1300万円
決算月 3月
代表者 広瀬兼三
本社所在地 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西3丁目6番地
電話番号 011-221-2111
URL https://kk.hokkaido-np.co.jp/
NOKIZAL ID: 1571048

北海道新聞社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。