就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社北海道新聞社のロゴ写真

株式会社北海道新聞社 報酬UP

北海道新聞社のインターンES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社北海道新聞社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

北海道新聞社の インターンの通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 19卒 | 北海道大学 | 男性

Q.
参加申し込み理由

A.
私は「新聞紙」を読むのが大好きだ。読むだけで多くのことを学べる新聞紙に私は非常に魅了された。しかし、私の周りの友人は新聞紙を読んでいない人が多数を占めている。友人になぜ新聞紙を読まないのか聞いた。「時間がないから」、「LINEニュースで事足りるから」、「そもそも世の中の情勢に興味がないから」などを主に理由として挙げていた。若年層の新聞離れの一端を目の当たりにしたように感じた。新聞紙の発行部数は年々減少の一途を辿っている。新聞紙を読むのが大好きな私としては、この現状を打開するために何か携わりたいと考えている。そこで北海道新聞の営業職のインターンシップを通して「北海道新聞」を売る努力がどのようになされているのかを知りたいと考えている。 続きを読む

Q.
学生時代力をいれたこと

A.
私が頑張ってきたことは競歩である。大学で競歩をする上で日本選手権を目標として設定した。日本選手権は世界大会の選考であり日本でトップレベルの人しか出場することができず、北海道からは合計4人しか出場していない。しかし、日本選手権出場のためには標準記録があり、私にとってその記録を切ることは夢物語だった。 そこで大学2年生の冬に日本選手権に出場することを大きな目標として、逆算してその目標達成のためにはこれから何をしなければいけないのかを考えた。歩型の見直しをしつつとにかく歩きこんだ。 これによって自己記録を5分縮めて日本選手権に出場することができた。誘惑の多い大学生活においてこの過程を諦めることなく歩めたのは私の強靭な精神力が大きいと考えている。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年10月17日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

北海道新聞社を見た人が見ている他社のインターンES

北海道新聞社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社北海道新聞社
フリガナ ホッカイドウシンブンシャ
資本金 3億4650万円
従業員数 1,326人
売上高 368億3600万円
決算月 3月
代表者 広瀬兼三
本社所在地 〒060-0041 北海道札幌市中央区大通東4丁目1番地
電話番号 011-221-2111
URL https://kk.hokkaido-np.co.jp/
NOKIZAL ID: 1571048

北海道新聞社の 本選考ESを見る

北海道新聞社の 選考対策

最近公開された広告・マスコミ(新聞業)のインターンES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。