この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的になんでもチャレンジができる
ネームバリューがあるため、道内企業であればどこでもドアノックが可能
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全148文字)
株式会社北海道新聞社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社北海道新聞社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社北海道新聞社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的になんでもチャレンジができる
ネームバリューがあるため、道内企業であればどこでもドアノックが可能
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地域の人に話を聞いてその人の人生を書いて発信できるのは他の仕事にはない贅沢な仕事だと思う。北海道に縁もゆかりもなかったけれど北海道は今では第...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
パワハラ気質の上司が多かった。何度も怒鳴られたことがある。また、社員同士の陰口などで盛り上がっている。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スーパースターがいることで、下の社員が目標にすることができる。ただ、そんなに人数がいるわけではないので注意
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全180文字)
報道というやりがいを感じられる仕事だと思う。続きを読む(全22文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
取材自体はとても楽しく、やりがいを感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
取材が楽しい反面、やろうとすればどこまででも取り組めてしまう。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
たくさんの人の、たくさんの考え方に触れることができます。その話を記事にして、後世に残すことができるのは非常にやりがいを感じます。
【気になる...続きを読む(全319文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
最低限の知識について学んだ後、すぐに現場に放り出されます。何人もの人がこれに適応できず、休職したり転職したりして...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
編集局以外は案外普通会社と同じような仕事で、事務をしているとマスコミ関係の仕事をしている感はあまりありませんでした。
地元でのネームバリュー...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
北海道の発展をベースに仕事を作ることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
やる人とやらない人の差が大きいが、一見わかりにくく、...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
支社の報道部で編集補助として勤務。臨機応変な対応が求められ、覚えることも多いですが、一度覚えて慣れてしまえば特に難しいことはありませんでした...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
誰も知らない情報をいち早くつかみ、いち早く報じたときは何とも言えないやりがいがある。読者も非常に多いため、本当にすぐに反響がある。場合によっ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新聞記者全体に言えることだが、名刺一枚で誰にでも会えます。たとえ入社1年目の新人記者だったとしても。
また、記事が載ると良くも悪くも反響が大...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新聞が完成するまでの過程に携われる。
常に新しい情報に触れる機会が多く、業務を通じて社会の問題に関心を向けるようになったり、知らない事も数多...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新聞配達は非常に朝が早いです。
北海道の冬の朝の配達は非常に厳しく、余程の根性が無ければ継続は難しいでしょう。しかしながら中学生やなるべく早...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
読者との距離が近く、記事を書いたら「読んだよ」と取材先や知り合いから声をかけてもらえた。地域に入り込めるため、仲良くなれば楽しいと思う。
【...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人も優しくて、残業もほぼなく、それでいてお給料は少し多かったと思います。正規雇用へのチャンスもゼロではない会社です。
【気になること・改善し...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
この仕事をしていなかったら会うこともできなかったような人と会えるのは人生経験上とても良いと思う。何百人という人と会い、仕事を通じてコミュニケ...続きを読む(全259文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私が入社した当時は常に「書きたいことを書きなさい」という社風。書きたいことがあれば簡単な企画書を書いて提出し、上司が認めたらどんどん出張して...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社風と社員の中の良さ、雰囲気は今まで経験してきた中で一番いいです。企業説明などで説明された通りの内容で休日もしっかりしていました。
【気にな...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によると思うが私のいるとこの部署では比較的年配の方が多く経験も豊富な方が多いので話をわかってくれるのと居心地の良さを感じます。業務内容も...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生がしっかりしている。給与体系も満足出来、やりがいのある仕事だった。時事ネタだけではなく、地域密着型の新聞社だったので取材する内容は日...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
北海道の情勢をよくも悪くも知り尽くせるのが醍醐味でした。
事務職は大所帯でチームワークを作り上げるのが大変でしたがその分やりがいもありました。
何と...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・上司にもよるが、どんな企画でも話を聞いてくれ、記事連載のための提案もしてくれる。
・若いといって、雑用ばかりではなく、しっかりと仕事を振ってくれる(...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やればやっただけ形になり、目に見える形で成果となる。
上司も理解があり、やりたいようにやらせてくれた。
給料もやればやっただけ上がった。
昇進は年...続きを読む(全175文字)
会社名 | 株式会社北海道新聞社 |
---|---|
フリガナ | ホッカイドウシンブンシャ |
資本金 | 3億4650万円 |
従業員数 | 1,326人 |
売上高 | 368億3600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 広瀬兼三 |
本社所在地 | 〒060-0041 北海道札幌市中央区大通東4丁目1番地 |
電話番号 | 011-221-2111 |
URL | https://kk.hokkaido-np.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。