就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社北海道新聞社のロゴ写真

株式会社北海道新聞社 報酬UP

北海道新聞社の本選考対策・選考フロー

株式会社北海道新聞社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

北海道新聞社の 本選考

北海道新聞社の 本選考体験記(4件)

19卒 内定入社

記者職
19卒 | 北海道大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
とにかく北海道新聞を読むこと、これに尽きると思う。なぜなら面接で紙面について必ず意見を求められるからだ。この時北海道新聞の良い点と悪い点を意識しながら読むことをおすすめする。良い点については挙げることができる人は多いが、悪い点、改善点について指摘できる人は少ない、良い点だけ指摘していては、所詮は読者止まりである。改善点を指摘し、入社後のことを考えて、紙面に意見できるようにしておけば、周りと差がつく。私自身は北海道新聞を購読せず、時間がある時図書館で読んでいたが、全国紙は1つ購読するように努めた。筆記試験は全国紙のニュースから作られることが多く、筆記試験の勉強になると考えたからだ。また1つ購読紙を作っておけば、その新聞を基準に新聞の読み比べができ、おすすめである。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月11日

18卒 4次選考

総合
18卒 | 北海道大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
面接でなくあくまで「面談」であり、評価はされない、というスタンスで最終まで呼ばれたが、学生:面接官=1:4くらいの完全なる面接だったので気は抜けない。面談が終われば小論文だが、この小論文が評価を分けるらしく、面談2割、小論8割ぐらいの割合で対策をするとよい。小論文の対策本が一冊あればだいぶ違う。テーマはさほど難しくないが、「北海道」というのが毎年キーワード。北海道にゆかりがない人でもきちんと下調べしておくのがおすすめ。併せて、よく言われるのが、その日の朝刊に目を通しておくということ。これは選考に行くと朝刊が座席においてありもらえるので、集合時間より少し早めに行って確実に目を通しておくことをおすすめする。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

16卒 内定入社

16卒 | 早稲田大学
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
北海道のことをよく知り、土地に対する思い入れを持つこと、そしてウソをつかないことが大事だと思います。そうでなければ、面接を担当する方は記者なので、ウソをついてもすぐに見透かされてしまいます。また、新聞は毎日読むことが大前提となります。面接でも、その日の記事で気になったことを聞かれますし、時事の質問をされることもあります。大学で学ぶことよりも、学生がどのような価値観や人生経験をしてきたかを特に見る企業、業種だと思うので、自分自身を素直にさらけ出すことが大切だと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

北海道新聞社の 直近の本選考の選考フロー

北海道新聞社の 志望動機

19卒 志望動機

職種: 記者職
19卒 | 北海道大学 | 男性
Q. 北海道新聞社を志望する理由を教えてください。
A.
私が北海道新聞社を志望した理由は、教科書に載ることのない「市民」の声を拾う記者をするフィールドとして北海道を選ぼうと考えたからです。私の夢は日本史の教員になることでしたが、大学3年生の時に行った屋台取材がその考えを変えました。屋台に渦巻く不満を聞く中で、これらの声は私が拾わなければ世に出回ることはないと考え、記者を志望するようになりました。そして、北海道で生活するなかで。その魅力と危機迫る現状に関心を持ち、記者としてこの土地に残りたいと考えるようになりました。私はヒッチハイクやバイトなどで道民の方に親切にして頂くことが多く、北海道の可能性と危険性を肌で感じてきました。バイトでインバウンド専門のレストランで働いていることもあり、観光と北海道の結びつきは間近で感じました。一方で、北海道の多くの市町村が若者や高齢者の流出に悩まされている現状も知りました。北海道の魅力と危機を伝えていきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月11日

18卒 志望動機

職種: 総合
18卒 | 北海道大学 | 女性
Q. 北海道新聞社を志望する理由を教えてください。
A.
若者が身近に感じる芸術文化事業の企画、運営を通して、読者でありお客様である道民に豊かな時間を提供したいためです。クラシック音楽が好きで、奏者としても、渉外担当としても演奏会の運営に携わってきた私には、故郷である北海道の芸術文化を創ることで自分も豊かに成長するという夢があります。中でも道内で最多の読者数を誇る貴社は道民からの信頼が厚いだけでなく、本州、海外にも支社・支局を多く置き、外から北海道文化の魅力を探ることができるという点に魅力を感じました。また説明会では、「北海道は自分が支えている」という強い誇りが社員全員から伝わり、ここなら自分も豊かに成長できると確信し、一緒に働きたいと強く感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

北海道新聞社の エントリーシート

18卒 本選考ES

総合(営業)
18卒 | 北海道大学 | 女性
Q. あなたの性格(強みと弱み)をご記入ください。
A.
自らやると名乗り出た任務は最後まで必ずやりぬく、という責任感の強さでは誰にも負けません。私はオーケストラサークルの渉外担当として、演奏会の広報活動を引越し後も続け、演奏会の集客に貢献した経験があります。具体的には、函館にいながらも電話、郵送など可能な手段を自ら探して宣伝を試みることで、引退の演奏会では予想を40名近く上回る集客に繋げることができました。一方、その責任感の強さゆえ仕事を一人で抱え込み、他者の意見による客観性を欠いた結果となってしまう点が短所です。具体的には、サークルで出店した音楽喫茶の副店長として、指揮者の意向を聞かず曲順を進めたことで、部員に負担をかけてしまいました。この点は入社後、まずは自分で取り組んだ上で、不明点は必ず先輩に確かめるというメリハリをもつことで改善に努めます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

18卒 本選考ES

記者職
18卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. あなたの性格(強みと弱み)をご記入ください。 【400文字以下】
A.
私の強みは、「努力量」です。学部生時代の私は、小学校・中学校国語・高校国語の3つの教員免許を取るために4年間で170単位を取得しました。ゼミ活動では、メディア・リテラシー教育の活動に力を入れており、子どもたちにメディア教育の講座を開催したりしていました。大学院では学部時代の経験から興味を持ったジャーナリズムを専攻しています。政治・経済だけでなく国際報道やエネルギー問題の講義を受け、教養を鍛えています。実践的な講義にも全力で取り組んでおり、春学期は日本語で、秋学期には英語によるニュース記事執筆の講義を受講し、日米のニュースに対する考え方や記事の書き方の違いを学びました。一方、小さいことを気にしてしまうところが私の弱みです。人のちょっとした動作から、何か自分がしてしまったのではないかということを考えてしまう癖があります。それは相手のことをよく観察している故に起こってしまうことだと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年10月13日

18卒 本選考ES

記者職
18卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. あなたの性格(強みと弱み)をご記入ください。
A.
私の強みは分析力です。病院実習では患者が困っていることや退院後の生活環境について聞き、必要な動作を把握しました。また、実際に行っている動作や力の強さ、関節の動きやすさなどを評価して問題点を抽出し、患者一人ひとりに合わせたリハビリ内容を考案して実施しました。リハビリ中にも痛みや疲れが出ないか、内容が適切か考察し、より良い内容を目指しました。その結果、患者は無事退院でき、感謝の言葉を掛けてもらいました。 弱みは発信力で、自分の考えを端的に伝えることや自己表現に課題を感じています。前者はゼミや学会での発表や質疑応答を通じて、どのように話を組み立てれば相手に伝わるのか、相手の質問の意図は何なのかを意識することで少しずつ克服しています。後者はものごとへの熱意を、何事にも妥協せずに取り組む姿勢や結果を出すことで示すことが多かったため、言葉にして訴えることも大切だと感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

16卒 本選考ES

ビジネス職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. あなたの性格(強みと弱み)をご記入ください。
A.
強み:理想が高く、自分なりのこだわりを持てるところ スポーツや、新聞制作を行う際、細かなところまで妥協せずに突き詰めていくことができます 弱み:未来のための行動が起こせない 目の前のことに没頭してしまい、緊急に必要としない将来必要なことに対してはなかなか行動に移せないところがあります。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年1月29日

北海道新聞社の グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2019卒
14人
20分
新聞を読んでもらうにはどうすればよいか
詳細
2016卒
6人
--
地方紙の役割
詳細

北海道新聞社の 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

19卒 1次面接

記者職
19卒 | 北海道大学 | 男性
Q. やりたい取材とそれを記事にする際のメリットとデメリットはなんだと思いますか?
A.
人の「健康」に関わる分野、特に医療分野の取材をしたいです。 様々な病気について、その患者と世間一般に人々の病気に対する認識の乖離を減らしていけるような記事を執筆していきたいです。メリットは報道によって知識が広く知れ渡る、これに尽きると思います。現在北海道新聞さんの記事は全国へも配信されています、書いた記事が多くの人に読まれ、病気について多くの人に知ってもらえるのは大きいと思います。 一方でデメリットは、患者とそれ以外双方に起こる場合があると思っています。マスコミは時に成功体験だけに目を向けがちな時があります。薬や湯治による症状の緩和は人それぞれです。一定数治らない人もいます。その事例が置き去りにされる場合があります。 また記事が表面的過ぎると、一般人に患者への安易な共感を呼ぶ場合があると思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月11日

18卒 1次面接

総合
18卒 | 北海道大学 | 女性
Q. やりがいのあった経験を教えてください。
A.
鑑賞文コンクールで全国最優秀賞を頂いたことでナンバーワンという爽快感を知り、「やるからには一番」をモットーに取り組むようになったことです。なぜなら、自分の感性が表彰という形で評価されることに喜びを感じ、趣味以外でも一番を目指すきっかけとなったためです。漢詩が苦手だった私は彰式で、文体に表れた高い感受性を評価いただき、趣味で小学生から続けていた芸術鑑賞の成果が形になったと理解でき、嬉しいと感じました。加えて、初めて感じたナンバーワンの爽快さが、今後は趣味以外でもやるからには一番になろうと決意させてくれました。具体的には、考えを迅速に行動に移すことで、サークルで出店した喫茶の副店長として過去最多の集客に貢献した他、一か月以上前からの周到で地道な勉強で、大学三年前期にはオール優の成績取得に成功しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

16卒 1次面接

16卒 | 早稲田大学
Q. 子供が大勢亡くなる事故が起こったと仮定し、その葬式の場にいる親に行って亡くなった子供の顔写真を貰ってくるよう上司から指示された場合、あなたならどうしますか?
A.
親に対しては新聞の意義である「再発防止」の重要性を訴え、顔写真を貰えるように頼みます。しかし、他人である自分には簡単に顔写真を譲ってくれるはずはないので、線香を上げさせてもらったり、取材とは別に子供の話を聞くなどして、遺族に信頼してもらえるよう努力し、なんとか顔写真を譲ってもらいます。それでも無理な場合は、遺族を必要以上に傷つけるべきではないので、遺族の知人に当たります。記者の仕事について事前に勉強していたので、このような質問に対する想定問答集を作っていました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

北海道新聞社の 内定者のアドバイス

19卒 / 北海道大学 / 男性
職種: 記者職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
とにかく作文と筆記試験の対策をする必要があると感じた。作文は添削してもらうだけではなく、他のマスコミ志望の就活生の作文を読むことで吸収できるものがあると思う。私自身、就活解禁の2か月前くらいから、大学内のマスコミ志望者を集めて、作文の勉強会を開くなどして、作文の練習をした。また私自身、OB訪問は殆ど行っていないが、作文やエントリーシートを添削してもらえる社会人と仲良くなる必要があると感じた。社会人の目線を取り入れることはやはり重要なのではないだろうか。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
とにかく事前準備の周到さ、これに尽きると思う。作文も筆記試験も面接も事前に対策しているかいないかで、周りとかなり差がつく。人事の方も仰っていたが、面接官は就活生の準備の度合を見ているそうだ。私自身が事前準備を怠らなかったように、本当に入社したいのならば、事前準備を怠らないで欲しい。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
北海道新聞社は作文試験では文章力よりも内容を重視しているようだ。例えば涙という題が出された時、如何に他の就活生と内容が被らない様にするかを意識すると良い。また最終面接の倍率が2~3倍であったので最終面接でも気をぬかない方が身のためである。 続きを読む
16卒 / 早稲田大学 /
企業名: 北海道新聞社
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
北海道を知り、北海道を愛し、新聞を毎日読むこと。この三点に尽きると思う。内定者を見ても性格や好きなもの、考え方もバラバラなので、とにかく上記の三点と自分らしさを存分にさらけ出すことが最重要課題だと思う。これは記者にとって必要な要素なのだと思う。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
先述した三点の度合いの問題ではないかと思う。正直、いくら考えてもそれぐらいしか思い浮かばない。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
最終面接から半分以下に絞られるので、最後まで気を抜いてはいけないと思う。インターンそれ自体は選考に無関係。詳しい説明会ぐらいの心づもりで良いと思う。筆記試験はアイヌ文化について勉強しておきましょう。 続きを読む
閉じる もっと見る

北海道新聞社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社北海道新聞社
フリガナ ホッカイドウシンブンシャ
資本金 3億4650万円
従業員数 1,326人
売上高 378億1300万円
決算月 3月
代表者 広瀬兼三
本社所在地 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西3丁目6番地
電話番号 011-221-2111
URL https://kk.hokkaido-np.co.jp/
NOKIZAL ID: 1571048

北海道新聞社の 選考対策