この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
飲食バイトではわりと時給が良かったところと、面接官(事業部長)の「特別なことはできなくてもいいから、丁寧なおもてなしでお客様に喜んでもらえる...続きを読む(全303文字)
マルニ食品株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、マルニ食品株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際にマルニ食品株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
飲食バイトではわりと時給が良かったところと、面接官(事業部長)の「特別なことはできなくてもいいから、丁寧なおもてなしでお客様に喜んでもらえる...続きを読む(全303文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社後気がついたのは女性社会と地元での評判の悪さ。社員が定着せず、常に求人を出している。コンビニ向け惣菜を生産しているため、部署によっては24時間応対に...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
3つの点からやりがいの無い職場だった。
①貢献を評価しない。
今まで貢献してくれた従業員より他社で経験を積んだ...続きを読む(全789文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
「事業が赤字なので正社員登用は難しい」ということだったので、正社員の仕事が決まったので退職を申し出た。所属長だけでは信用できないので総務部に...続きを読む(全289文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
私は準社員という扱いだったが、バイトと同じ時給で正社員並みの仕事をするという損な立場だった。散々文句を言った結果...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
シフト勤務なので希望休は好きな日に取れる。土日祝でも常識的な範囲なら特に文句は言われない。
【気になること・改善したほうがいい点】
本人に相...続きを読む(全350文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通勤手当が定期代ではなく日数分で支給されるので、出勤日数が多いなら定期券を買えば得をする。また、「通勤方法は公共交通機関を使うものとする」の...続きを読む(全289文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
長年貢献してくれた従業員を冷遇する一方で、中途採用の社員はコロッと実力以上のポジションで採用する。そのため頑張る...続きを読む(全235文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員への教育などは一切ない。デタラメを報告すれば調べもせずに納得する社長なので、社員で結託して、成果はでっち上げ...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手コンビニやスーパーとの取引があり、基礎となる大口の収入がある。中華生めんは他メーカーの数倍の消費期限を持ち、独自性もある。
【気になるこ...続きを読む(全265文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
まず、工場の仕事を一通り経験さへて貰いました。これが後々よかったと思います。
必要だと上司の方に相談したら、早急に色々揃えて下さりました。上...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正直、辛かった。辛くて辛くて辞めてしまったけれど、今思えば本当に感謝しています。自分を成長させてくれた会社だと思っています。
仕事ができれば...続きを読む(全253文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手企業なところと食品という絶対無くならない分野なので、将来性はあると思います。また最近合併したのでもっと大きくなっていくのではないかと思います。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
面接官の人当たりが良く、健康食品(化粧品)という社会貢献性の高い商材に携われることに魅力を感じました。研究職であっても3割ほどは女性社員で肩...続きを読む(全257文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
面接官がいい人だった。本社だから入社後はあまり関係ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与はなかなか上がらない。将来性を感じない。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
私が勤めたいた頃は、夜勤があり (3交代)、早番は8時〜17時、中番は16時〜1時、遅番は0時〜9時で6勤休のシ...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前は、健康に対する強い想いが社員に浸透しているところがとても魅力的であり、温かい人が多いと感じた。入社後もギャップはなく、仕事をする上で...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勤務時間が明確、給料、通勤時間が理想だったので。入社してからも当時面接を行なってくれた方が常日頃気にかけてくれたので安心して仕事をすることが...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
辞めとけ。
【気になること・改善したほうがいい点】
人を人として見ない。
ここに勤めると性格悪くなります。
周りに流されない人間は勤めるにお...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同期はいい人が多くてその面では楽しかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
あまりにも努力が反映されない環境でした。みんなそれで...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
月に1~2回程度土曜日出勤があると聞いていたけど、実際に入社したら土曜日全部出勤の月もありました。残業も当たり前...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
求人でみた残業時間というのはもちろん社内全体の平均なので、営業や人事、経理などの工場業務ではない課も含まれている...続きを読む(全264文字)
会社名 | マルニ食品株式会社 |
---|---|
フリガナ | マルニショクヒン |
設立日 | 1960年4月 |
資本金 | 5800万円 |
従業員数 | 180人 |
代表者 | 二階堂玲子 |
本社所在地 | 〒987-0403 宮城県登米市南方町鴻ノ木123番地1 |
URL | https://www.02-food.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。