この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休から復帰されるかたもおり、部署によっては働き方をコントロールすることも出来そうな雰囲気ではある。人数比は女性の方が多数派。社内で分け隔て...続きを読む(全181文字)
株式会社リクルート北海道じゃらん 報酬UP
株式会社リクルート北海道じゃらんの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休から復帰されるかたもおり、部署によっては働き方をコントロールすることも出来そうな雰囲気ではある。人数比は女性の方が多数派。社内で分け隔て...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土、日、祝日は休みで休日出勤は禁止。そのため、プライベートな予定の調整は非常に楽。大型連休に海外旅行へ行ったりと、実際に社員も休みを満喫して...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に面倒を見てくれる環境。聞きづらさもあるが、聞けば嫌な顔をせずに教えてくれる人が多い。チーム会や個人会も頻繁に行われるため、そこでマネ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりたいことはやれる風土。お客様目線で企画立案し、結果に最後まで責任を持ちやり切ることが求められるが、上司・先輩・後輩と周りのフォローもあり...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
OJTで学んでいくので、先輩の良いところを学びやすい環境があります。
その中で自分らしを出すにはどうすべきか?と、個性を大事にしてくれる社風...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
編集者の裁量が大きく、それなりに論理立ててプレゼンテーションできれば自ら立案した企画が採用されることが多くあると思います。アシスタントもいる...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みは比較的多く、有休もとりにくくはない。年末年始やGWなど長期休暇が長い。若くても業績が良ければ昇進できる。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業には数字はつきものであるが、結果だけではなく、プロセス(日々の営業行動)が達成していれば、評価をしてくれる点。社内の風通しも良く、気軽に...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は道内企業と比べるとかなり充実。休日約120日、7日以上の大型連休も年に3回。他、産休・育休制度やストック休暇制度もあり。
社内制度...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働きやすく、環境は整理されていたと思いますが、とても忙しくので退社しました。
やりがいはとてもありました。
しかし、年を重ねている人を見ると...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が大半でとても元気。派閥もなく、各自が目の前の仕事に夢中になって仕事をしている。男女で仕事の差は一切なく、評価も差がない。
女性の管理職...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性マネージャーがいる。観光という分野もあり、ハッキリ言って女性のほうが活躍できるのでは?とも思うくらい。
全体的に元気で明るく活発な女性が...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
半期ごとの営業成績によって収入の判断がされます。月々のインセンティブというのはあまり大きくありません。基本は結果重視ですが、マネージャーによ...続きを読む(全316文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大変忙しいし、年度ごとに目標が設定され、現状維持では成績はダウンとみなされ苦しいが、おのずと高い適応力が身についている。
【気になること・改...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の思う通りの営業ができ、あれこれ細かいことは言われない。もっともリクルートらしく、数字は絶対。
出張の時には出張手当も出て、それが結構な...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスについて改善の工夫されていた。ノー残業デーも設定されており、社員の勤怠管理もしっかり行われている。
また、レクリエーショ...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
「出来るか出来ないか」ではなく「どうやるか」と、具体的な方法や手段から考えれば成功につながりやすい、仕事のやり方を徹底的に身につけることがで...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業成果が正当に評価され、それが次期の給与に反映されるので、入社2年目でも高い収入を得ることが出来る。
月別にもインセンティブ制度なども用意...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事が面白く、自分でやりたいと思った事をやらせてもらえる風土になっている。
お客さんと一緒になって集客に取り組んで行けるので、やりがいはすご...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非常に若いエネルギーが集まっている会社。何をするにしても企業としてとても俊敏に動くことが出来、社員のやりたいことをやらせてくれる、自由を尊重...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
楽しかったですよ。いろんなところに行って営業するが、ホテルなどはなかなか行けないところですし、社名を言うとだいたい話が通じつので、営業はしや...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
短期間でスキルが身につく。今思うと信じられないほどの仕事量を効率よく進めることができるようになる。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
みんなとてもわきあいあいとして横のつながりが充実。時間もそんなに残業がなく。定時には上がれる。仕事目標もそんなに高いハードルを最初から課され...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員のほとんどが女性なので、女性が働きやすい環境だと思われる。
産休、育休をとって復帰していた社員も多く、復帰後は無理のない範囲で仕事をしていた。
風...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
結構あちこち行かされるけど、仕事自体は楽しいかなぁ。
けれど大企業だけあって、風通しがいいように見えて保守的で、上司は自分がめんどくさくなりそうだと、...続きを読む(全154文字)
会社名 | 株式会社リクルート北海道じゃらん |
---|---|
フリガナ | リクルートホッカイドウジャラン |
設立日 | 1994年7月 |
資本金 | 1億5000万円 |
従業員数 | 83人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大野雅矢 |
本社所在地 | 〒060-0004 北海道札幌市中央区北四条西5丁目1番地 |
平均年齢 | 29.9歳 |
電話番号 | 011-219-2511 |
URL | https://www.recruit-hokkaido-jalan.jp |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。