就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ボーダーリンクのロゴ写真

株式会社ボーダーリンク 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ボーダーリンクの女性の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全27件)

ボーダーリンクの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.8
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
スキルアップ
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
ワークライフ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4

ボーダーリンクの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

ボーダーリンクの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 27

株式会社ボーダーリンクの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
あまり多くないが希望があれば部署間移動が可能な点が良い。手を挙げた者にどんどんチャンスが舞い込んでくる環境なので、若手でも新しい事にチャレンジ...続きを読む(全158文字)

株式会社ボーダーリンクの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年03月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
賞与は年に2回、6月と12月にある。個人の成績や会社の成績によって違いは勿論あると思うが、大体1ヶ月分プラス位であった。給与に関しては、同年代...続きを読む(全241文字)

株式会社ボーダーリンクの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年11月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
派遣コーディネーター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とにかくコーディネーター一人がやる仕事量が多い。お金を払っていただくお客様は自治体だが、実際にやりとりをするのは派遣先。また、外国人スタッフと...続きを読む(全221文字)

株式会社ボーダーリンクの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年11月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
派遣コーディネーター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社したのは、①外国人スタッフと英語を使ってやりとりができるところ、②学校の外国語教育に貢献できることが主な理由。確かに、英語しか話せない外国...続きを読む(全281文字)

株式会社ボーダーリンクの口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年10月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
派遣コーディネーター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社して数ヶ月経って辞めることを考え始め、上司に打ち明けたところすぐに面談をしてくれて、翌年度には希望していた場所に異動させてもらえたのは良か...続きを読む(全179文字)

株式会社ボーダーリンクの口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年10月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
派遣コーディネーター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
ボーナスは年2回、昇給のチャンスは1回のみ。自分で評価するシートはあるが、結局どのように評価されているのかが不透明...続きを読む(全183文字)

株式会社ボーダーリンクの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年10月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
派遣コーディネーター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
学校相手なので土日祝が休みかと思えば、土曜日に授業があって連絡が来ることがある。また、学校の朝は早く、遠方から出勤...続きを読む(全172文字)

株式会社ボーダーリンクの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年10月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職の相談をしたところ迅速に面談設定をしてもらい人事と部長と話をする事ができた。次のステージが決まっていたので応援してもらえた。チームに迷惑が...続きを読む(全301文字)

株式会社ボーダーリンクの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年03月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
派遣コーディネーター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事の幅が広い。広すぎるので頑張れば色々なスキルが身に付く。顧客対応の他に事務や企画書作成、プレゼンテーションスキル、マネジメント、社会保険の...続きを読む(全205文字)

株式会社ボーダーリンクの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年03月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
派遣コーディネーター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
毎年(毎月)退職者が続出するせいか、割とあっさり退職できた。(これは人による)
【気になること・改善したほうがいい点】
COVID対策が甘い。...続きを読む(全206文字)

株式会社ボーダーリンクの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年03月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
派遣コーディネーター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は比較的取りやすい。年間休日は125日あり、5日間連続で有休取得できる制度もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が非常に多...続きを読む(全203文字)

株式会社ボーダーリンクの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年02月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
派遣コーディネーター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
オフィスの半分は外国人であったり、ALTは日本語を話せない者の方が多いため、自分の英語力は必然的に上がる。
たくさんのタスクがあり、こなしてい...続きを読む(全206文字)

株式会社ボーダーリンクの口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年02月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
派遣コーディネーター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし。
評価制度は年に一回4月にあるため、5月や6月に入社すると、4月に会社にいなかった関係で評価の対象にならない。
【気になること・改善...続きを読む(全192文字)

株式会社ボーダーリンクの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年02月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
派遣コーディネーター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事内容に関して、やり甲斐はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
朝や休日でも電話やメールがくる。
緊急性の高いものも多く、無視すれ...続きを読む(全209文字)

株式会社ボーダーリンクの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年12月13日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
6年前
通訳・翻訳
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
感じのいい、一緒に働いていて気持ちのいい社員が本当に多く、人間関係で嫌な思いをした記憶がありません。そして、正規非正規かかわらず日本人社員の英...続きを読む(全184文字)

株式会社ボーダーリンクの口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年12月13日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
6年前
通訳・翻訳
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
語学力がある方が社員に多いので、結果、やはり女性のほうが自然と多くなります。マネージャーも女性のほうが多く、女性活用、というような言葉はこの会...続きを読む(全165文字)

株式会社ボーダーリンクの口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年12月13日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
6年前
通訳・翻訳
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ALT派遣業界では毎年拡大を続けていて、業界第二位の地位を保っていますが、今後は一位を狙っていくのだと思います。ここ数年、全国各地に支店がオー...続きを読む(全166文字)

株式会社ボーダーリンクの口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年10月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
バリバリ活躍している女性社員が多数います。管理職になると男性もいますが、会社全体で見ても圧倒的に女性社員の人数が多いです。

出産後や育児休暇...続きを読む(全170文字)

株式会社ボーダーリンクの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年10月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給やリフレッシュ休暇を取得する事ができる。

体調不良により遅刻や欠勤に対して寛容的。
【気になること・改善したほうがいい点】
オフィスの人...続きを読む(全456文字)

株式会社ボーダーリンクの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年10月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みが取りやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
面接時には残業を推進していない様子だったが、実際に働いてみると定時1時間以内に退社す...続きを読む(全202文字)

株式会社ボーダーリンクの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年01月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
年収や評価については査定基準は社長であるため不明瞭。どれだけ頑張っても評価されているのかわからないためやる気がなく...続きを読む(全171文字)

株式会社ボーダーリンクの口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年01月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
子育て世代の女性が多く働いているので、お互いに理解があると思う。急な早退や欠勤にも比較的柔軟に周りがサポートし合う環境があるので働きやすいと言...続きを読む(全177文字)

株式会社ボーダーリンクの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2019年11月26日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
12年前
その他の教育関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
吸収合併されたため、条件提示で交渉し待遇(給与)が上がりました。全て受け入れられたわけではないが、こちらの意見も聞いて、尊重してくれました。
...続きを読む(全197文字)

株式会社ボーダーリンクの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2019年11月26日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
12年前
その他の教育関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
かなり前の状況のため現状は変わっている可能性はありますが、吸収合併された前所属会社の慣行をそのまま引き継いでくれ、繁忙期以外は基本的に定時退社...続きを読む(全187文字)

株式会社ボーダーリンクの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2019年04月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は比較的に取りやすい方だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間を訂正しなくてはいけないところが辛かったですが、今で...続きを読む(全217文字)

27件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

ボーダーリンクの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ボーダーリンク
フリガナ ボーダーリンク
設立日 2000年2月
資本金 9100万円
従業員数 83人
売上高 26億234万円
決算月 3月
代表者 安井康真
本社所在地 〒330-0844 埼玉県さいたま市大宮区下町2丁目16番地1
電話番号 048-631-0230
URL https://www.borderlink.co.jp/
NOKIZAL ID: 1584423

ボーダーリンクの 選考対策

  • 株式会社ボーダーリンクのインターン
  • 株式会社ボーダーリンクのインターン体験記一覧
  • 株式会社ボーダーリンクのインターンのエントリーシート
  • 株式会社ボーダーリンクのインターンの面接
  • 株式会社ボーダーリンクの口コミ・評価
  • 株式会社ボーダーリンクの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。