就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社トップラインのロゴ写真

株式会社トップライン 報酬UP

トップラインの新卒採用・就職・企業情報

株式会社トップラインの社員・元社員による総合評価は2.3点です(口コミ回答数83件)。ESや本選考体験記は3件あります。基本情報のほか、株式会社トップラインの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

トップラインは こんな会社です

  • 会社について
  • 当社の強み・当社の課題
  • 向いている人・向いていない人
  • 株式会社トップラインの会社について写真1
  • 株式会社トップラインの会社について写真2

2021年で21期目を迎える当社は、テレマーケティング、営業代行をはじめとし取引先企業の営業活動全般のサポートを行っています。

現在は、4つの事業を展開しています。
<営業代行事業>
<コールセンター事業>
<人材サービス/訪問営業事業>
<保険事業>

具体的には、
「営業活動を行うために人材を募集し育成したいが、コストをかけられない」
「営業スキルが乏しく、商品やサービスの売上に伸び悩んでいる」
などの問題がある企業様に対して、営業活動を代行することで会社の利益創出に大きく貢献します。

また、保険事業では、<アフラック>や<損保ジャパン日本興亜>などを取り扱い企業様をサポートしています。
今後も当社は、お客様の多岐にわたるニーズに応え、最適なソリューションを提供することで企業様に貢献し続けていきます。

大手通信会社・保険会社等と継続的に取引を行い、昨今のような景況にも関わらずニーズは右肩上がりです。
需要に応える為に近年中部、北関東にも営業所を新設、今後も全国的にエリアを拡大していく予定です。




  • 株式会社トップラインの当社の強み・当社の課題について写真1
  • 株式会社トップラインの当社の強み・当社の課題について写真2

・当社の強み

◆「日本No.1の会社」を本気で目指していく覚悟

これまでは、テレマーケティングをはじめとした営業サポート専門企業として発展してきました。これからは、この事業における「日本No,1の会社」を本気で目指していきます。業界シェア、顧客満足、そして当社社員の満足など、あらゆる項目でNo.1を目指したいと思っています。「面白い、みんなで日本No,1になってやろう」と、共感できる方なら、当社ではきっとのびのび働くことができると思います。

◆「新規事業」への積極的なチャレンジ

新規事業として、CTI(Computer Telephony Integration)、CRM(Customer Relation Management)といった管理システムを自社で開発しております。インドにてオフショア開発の拠点を持っており、インド工科大学の大学生の採用も行っております。これからも積極的に新規事業へチャレンジしていこうと考えています。

◆「お互いを認め合う」風通しのいい社風

営業職というと、社内もギスギスしがちで常にピリッとした空気と思われるかもしれませんが、当社の雰囲気はとても和やかです。仕事の進め方も、ライバル同士が競い合うというよりは、誰かが失敗しても周りのみんながそれをサポートする体制をとっております。もし失敗をしても、「共有ありがとう」と前向きに捉える文化が当社にはあります。また、代表自らがアルバイトも含めスタッフ全員にいつも声がけしたりと、風通しのいい環境も自慢です。

・当社の課題

◆日本No.1を目指してくための仲間集め

昨今の景況にも関わらずニーズがより増しており、拠点の拡大や新規事業へのチャレンジを行っており、日本No1を目指していく準備が着々と進んでおります。
その中でも今最も求められているのが「一緒に働く仲間の採用」です。No,1を目指す上で、まだまだ仲間が足りません。新卒・中途問わず仲間の採用を行っておりますが、2022年卒からはより一層新卒採用に取り組み、多くの仲間を集めたいと思っております。

・向いている人

・本気で日本No.1を目指していきたいと思う方
・若くからチャレンジして、昇進を目指していきたい方
・営業職としてクライアントの利益に貢献する仕事がしたい方
・風通しのいい職場で働きたい方

・向いていない人

・「チームプレー」より「個人プレー」を重視する方
・「明るい挨拶」「素直な対応」が苦手な方

トップラインの 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 - -/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社トップラインの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社トップラインの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

トップラインの 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

株式会社トップライン

25卒 | 非公開
内定辞退
Q. 面接で話した志望動機を教えて下さい。
A.

私が御社を志望する理由は業界シェア、顧客満足度、従業員満足度、全てにおいて日本一の企業を目指すという目標を掲げていることに1番魅力を感じたためです。やはり働く上ではお客様が居ないと成り立たない仕事でもありお客様からの信頼度が成果に直結する仕事なため、私が学生時代に...続きを読む(全210文字)

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月8日

問題を報告する

株式会社トップライン

24卒 | 流通経済大学
内定入社
Q. 面接で話した志望動機を教えて下さい。
A.

私がトップラインを志望する理由は営業に力を入れていることと、チームで動いているからです。営業の印象は個人だったり、飛び込みだったりと同僚や上司との関係があまり良くないのではと私は心配しておりました。実際に選考を受けた中で、本社の方にお邪魔させていただいた企業様の中...続きを読む(全443文字)

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年1月4日

問題を報告する

株式会社トップライン

24卒 | 非公開
1次面接
Q. 面接で話した志望動機を教えて下さい。
A.

御社は地域密着型の営業スタイルの中で、法人個人、損保生保を問わず、お客様が抱えるリスクに対して幅広い提案ができる点を強みとしています。また、取引先企業として、大手通信会社・保険会社とともに着実に事業を拡大してきたということから、お客様の満足度が非常に高いものだと感...続きを読む(全327文字)

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年12月4日

問題を報告する

トップラインの みんなの就活速報

トップラインの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.4
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.2
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.8
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.7

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

トップラインの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.7
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
年収・評価
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
福利厚生
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

トップラインの 社員の口コミ・評判

株式会社トップラインの口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2025年2月5日
回答者:

【良い点】
評価において男女の差は全くありません。女性のリーダーが何人もいます。女性特有の体調不良なども、言えば少しは配慮してくれる上司が多いと思います。...
続きを読む(全207文字)

株式会社トップラインの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2025年1月6日
回答者:

【良い点】
テレアポなどの電話対応で、日本全国の多くの人々とお話しするので、楽しかった。電話越しだが直接お客様から感謝の言葉をいただくとやりがいを感じた。...
続きを読む(全255文字)

株式会社トップラインの口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2015年頃

投稿日:2024年12月6日
回答者:

【良い点】
あっさり辞めれたこと
【気になること・改善したほうがいい点】
今は改善されてると願うが有給が取りづらかったこと
ノルマの達成をけっこう強く要求...
続きを読む(全82文字)

株式会社トップラインの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日:2024年12月6日
回答者:

【良い点】
やる気のある者にはそれなりの評価をしてもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理者側の意見だけを鵜呑みにして、従って下で働く者の...
続きを読む(全93文字)

株式会社トップラインの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年11月29日
回答者:

【良い点】
自分が直接関わった同僚や上司は良い人ばかりでした。お局もおらず、人間関係で悩んだことはほとんだありませんでした。業務について上司に質問して嫌な...
続きを読む(全239文字)

株式会社トップラインの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年9月28日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
•面接や説明会時には全く話されませんでしたが、入社すると声が枯れるほどの大声と、コント並みの身振り手振りで営業ロー...
続きを読む(全318文字)

株式会社トップラインの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年7月21日
回答者:

【良い点】
シフト制で、部署によってはほとんど希望通りの休みを取れるところです。
【気になること・改善したほうがいい点】
•有給は5日しか取得できない暗黙...
続きを読む(全305文字)

株式会社トップラインの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年7月21日
回答者:

【良い点】
退職したいと会社に伝えても、悪い顔せず相談に乗ってくださりました。
ただ、部署にもよると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
体...
続きを読む(全171文字)

株式会社トップラインの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年7月21日
回答者:

【良い点】
役職ごとの年収が公開されており、わかりやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与は低いです。
サービス残業をする人、我が...
続きを読む(全107文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

トップラインの 学生の口コミ・評判

株式会社トップラインの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

1.0

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

株式会社トップラインの口コミ・評判

事業の将来性・課題

1.0

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

株式会社トップラインの口コミ・評判

年収・評価制度

1.0

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

株式会社トップラインの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

1.0

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

株式会社トップラインの口コミ・評判

社風・企業文化

2.0

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

株式会社トップラインの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2023年11月07日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

株式会社トップラインの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

2.0

投稿日: 2023年11月07日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

株式会社トップラインの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

投稿日: 2023年11月07日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

株式会社トップラインの口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2023年11月07日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

トップラインの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

トップラインの 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

- -

- - 万円

トップラインの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社トップライン
フリガナ トップライン
事業内容 営業代行事業
コールセンター事業
人材サービス/訪問営業事業
保険事業
設立日 2000年11月
資本金 5000万円
従業員数 88人
※派遣スタッフも含むと177名 ※2021年5月時点
売上高 775億円
※2020年5月期時点
代表者 伊藤 壮
本社所在地 〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町2丁目23番地イーストゲート大宮ビル
事業所 【本社】埼玉県さいたま市大宮区宮町2丁目23 イーストゲート大宮ビル
【北関東営業所】栃木県栃木市樋ノ口町43-5
【中部営業所】愛知県名古屋市中区錦3-10-14 協和錦ビル305
男女比 男性 70% : 女性 30%
平均年齢 30.5歳
平均残業時間(月) 20時間
有給消化日数 9.4日
※ 2020年度実績
電話番号 048-640-5000
お問い合わせ先 新卒採用担当
【メール】sinsotsu-entry@topline-jp.com
【電話番号】048-640-5000
URL http://www.topline-jp.com/
NOKIZAL ID: 2002882

トップラインの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。