就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京信用金庫のロゴ写真

東京信用金庫 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

東京信用金庫のキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全15件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東京信用金庫のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に東京信用金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

東京信用金庫の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.7
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
福利厚生
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3

東京信用金庫の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5

カテゴリから評判・口コミを探す

東京信用金庫の スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧

属性
15件中15件表示

東京信用金庫の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年08月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
法人、個人問わずに営業するため、様々な知識が身につけられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
触れる分野が多い分知識は広く、浅いので...続きを読む(全94文字)

東京信用金庫の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年07月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内で資格取得が奨励されていること。資格取得のための受験費などの補助が一部ある。
【気になること・改善したほうがいい点】
一方で何のためにと...続きを読む(全106文字)

東京信用金庫の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

5.0

投稿日: 2024年05月27日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

研修制度が整っており、資格取得も進められる環境がある。続きを読む(全27文字)

東京信用金庫の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2023年07月21日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

【本・サイトで調べた】実力主義なこともあり、結果を残せば早くに出世できる。若いうちから活躍できる環境がある。続きを読む(全54文字)

東京信用金庫の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2023年05月21日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
選考

【本・サイトで調べた】入庫〇年目までに必要な資格、と明確に決められている。したがって、入庫前から必須である資格の勉強を進められる。続きを読む(全65文字)

東京信用金庫の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年04月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社後1ヶ月程度研修あり。支店に配属後もマンツーマンで指導してくれるので、教育体制は整っている。続きを読む(全54文字)

東京信用金庫の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2022年08月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
その他の金融関連職
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列ではない点で実力主義であるため、しっかり評価されれば、役職的にも良いポジションを与えられる。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全187文字)

東京信用金庫の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年03月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格に合格すれば受験費用と褒賞金が支給される。入社してからOJTが半年間あるが、半年経った後も変わらず教えてもらえる。わからないことがあって...続きを読む(全183文字)

東京信用金庫の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年04月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
法人営業
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
スキルアップは、自発的に行わなけばなりません。そこは当たり前ですが、特に上からの指示でやらなけばならない物でも無いが、資格を取らなけばキャリ...続きを読む(全191文字)

東京信用金庫の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年01月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
公的資格取得奨励金があり、試験に合格すると試験料返還と報償金を頂ける。昇進に向けて、取得しておかなければならない資格も何点かあるが、指定の教...続きを読む(全168文字)

東京信用金庫の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年11月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
金融に関しての基本的な仕事内容やお金の動きなどが、仕事を通しながら経験出来るので、非常に良い経験になると思います。
【気になること・改善した...続きを読む(全207文字)

東京信用金庫の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年03月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格の取得が役職に重要に関係してくるので、
みんな、勉強して資格取得に自然と積極的になっていく風潮にあります。金融機関の資格は仕事に直結する...続きを読む(全185文字)

東京信用金庫の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年08月03日

回答者:
社員・元社員
男性
9年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
団塊の世代がいなくなり今の若手は昔に比べ昇格しやすくなっている

【気になること・改善したほうがいい点】
昇格しやすい分、勉強しておかないと...続きを読む(全194文字)

東京信用金庫の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年06月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

あるにはあるが…。ただやっているだけな感じが否めません。金融の仕事は幅広く知識もそれなりに必要であるが、営業成績が良ければそれでよしという感じ。頭のよさ...続きを読む(全150文字)

東京信用金庫の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年02月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
15年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

教育制度に関してはとても充実しています。
入社後の研修も定期的に行われ、社会的なことから専門的なことまでしっかりと教えていただけました。
スキルアッ...続きを読む(全154文字)

15件中15件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

東京信用金庫の 他のカテゴリの口コミ

東京信用金庫の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年02月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
雰囲気の良い支店と雰囲気の悪い支店の差があるものの、一部の人を除いて話しやすい人が多いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
中間...続きを読む(全117文字)

東京信用金庫の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年02月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給料が比較的良い
【気になること・改善したほうがいい点】
営業店と本部の考えていることがあまり分かり合えてないと思う。私は営業店にいたが、改...続きを読む(全165文字)

東京信用金庫の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年02月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給料は他信金と比べて高い部類に入ると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
職場の空気が汚い。
役員クラス特に理事長の任期が決まって...続きを読む(全120文字)

東京信用金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年02月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
管理職以外の残業はかなり少ないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
人が常に足りておらず、休暇を取るのが理由を説明して許可を貰わ...続きを読む(全113文字)

東京信用金庫の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年02月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
融資の仕事はやりがいのある仕事がほとんどで、一部無意味に感じる融資もあったがやりがいのある仕事がそれを打ち消しているイメージがあった。続きを読む(全73文字)

東京信用金庫の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年10月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
5年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一般職は特にノルマもないため、普通に仕事をしていれば安定的に給与や賞与がもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
直属の上司が評価...続きを読む(全98文字)

東京信用金庫の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年10月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
5年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職者が年々続出し、残った職員の負担が増加していて、自分も仕事量がふえてきたため。現在も働いている職員から話を聞くと、やはり辞めて良かったと...続きを読む(全80文字)

東京信用金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年10月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
5年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性は家庭と両立しやすく働きやすいと思う。ただ、自分の休みたいときに休みはなかなか取れない。課長や支店内の暗黙のルールによる。続きを読む(全69文字)

東京信用金庫の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年10月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
5年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事ができる女性がいて、課長以上の人もだんだん増えているが、家庭や子どもがいる人の昇進は少ないと思う。
特に融資課長などの役職に女性が就くの...続きを読む(全183文字)

東京信用金庫の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年10月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
5年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
地元の中小企業にとってはお役に立てている模様。
【気になること・改善したほうがいい点】
時代に遅れている。業界的に斜陽産業。色々紙文化で、デ...続きを読む(全149文字)

金融(信用金庫・協同組合)のスキルアップ、教育体制の口コミ

かながわ信用金庫の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年02月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
個人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
9ヶ月間OJTの期間があるので、出納、融資、渉外様々な係を体験できます。
その後、適正を見極められ各係に配属されます。続きを読む(全65文字)

いちい信用金庫の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年02月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修や外部試験には、とにかく積極的だった。忙しい中試験勉強をするのは大変だったが、割と業務に活かせるものが多かったので良かった。続きを読む(全70文字)

福井信用金庫の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:1993年頃

投稿日: 2025年02月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
32年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務検定試験など頻繁に案内してくれ、スキルアップにつながると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
勉強する時間が取りにくいこと...続きを読む(全96文字)

中央労働金庫の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年02月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修の回数はほどほどにあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
事務、融資、渉外部門があり、渉外は事務融資の内容を出先で受付するの...続きを読む(全120文字)

しまなみ信用金庫の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2025年02月07日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
9年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格が沢山とれます。取らないと仕事にならないのもありますが、補助金も出たと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
保険の資格など...続きを読む(全159文字)

高松信用金庫の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年02月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
内勤営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
先輩がついて教えてくれますが、忙しいので自分から積極的にタイミングを見計らって聞きに行かないといけない。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全98文字)

さいたま農業協同組合の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2025年02月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
販売・接客・ホールサービス
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
新卒で入社しても2~3日間の事前研修のみ。
初日に入社式はあるが、その日に配属されてそのまま窓口に出る。
基本的...続きを読む(全132文字)

協栄信用組合の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年02月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
個人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
県内の信用組合での集合研修が年に1回、社内研修が年に5回ほど。商品知識やトーク術を学ぶ研修が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全93文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2025年02月05日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

先輩がついて下さる。一年目から一人でお客様のところへ行くことはないらしい。続きを読む(全37文字)

西武信用金庫の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年02月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
個人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
ディスクロージャーには研修費を多くかけていると記載があるが、実際のスキルアップには疑問。一般企業というかビジネス...続きを読む(全227文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

東京信用金庫の 会社情報

基本データ
会社名 東京信用金庫
フリガナ トウキョウ
従業員数 683人
決算月 3月
本社所在地 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目12番5号
URL https://www.tokyo-shinkin.co.jp/
NOKIZAL ID: 1297978

東京信用金庫の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。