この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休などの制度の整備もあり働きやすいのではないかと思われる。昇進などについても男性優先などはない。露骨なセクハラもあまり聞かない。ただ、管理...続きを読む(全96文字)
国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休などの制度の整備もあり働きやすいのではないかと思われる。昇進などについても男性優先などはない。露骨なセクハラもあまり聞かない。ただ、管理...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みが取得しやすいので、子育て中の方でも働きやすいと思います。年間の休暇日数が多いため、助かる。
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々な制度がやっと一般企業に追いついてきたと思う。提携保育園ができた。
【気になること・改善したほうがいい点】
提携保育園ができたが、職場か...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女で給料に差があるとか、そういったことはまず有り得ないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性も男性と同じように転勤が多いので...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非正規、正規雇用に関わらず多くの女性が活躍している印象をもちました。
役職を持った女性も居られたようで、実力次第で上に上がると言った印象をも...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性を積極的に採用していると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性と女性の業務では、見えない壁があるように思います。女性が...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性先輩社員の様子を見ていると、その方は仕事を優先していたこともあり、妊娠している時のギリギリまで勤務し、出産後も2ヶ月で復帰していた。育児の面では女性...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
国に準じた機関であるため、就業規定や労働環境においてはしっかりしていると思います。女性だけでなく男性にも育児休暇はありますし、推奨もしています。女性の管...続きを読む(全159文字)
会社名 | 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 |
---|---|
設立日 | 2016年4月 |
資本金 | 335億980万円 |
従業員数 | 1,300人 |
売上高 | 441億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 平野俊夫 |
本社所在地 | 〒263-0024 千葉県千葉市稲毛区穴川4丁目9番1号 |
電話番号 | 043-382-8001 |
URL | https://www.qst.go.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。