この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出版社としての強みを最大限に活かして事業展開をしていると思う。在籍した部署は出版部門でなかったが、事業全体の情報を活かした業務を行っており、顧...続きを読む(全164文字)
株式会社日経ビーピー 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日経ビーピーの事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社日経ビーピーで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出版社としての強みを最大限に活かして事業展開をしていると思う。在籍した部署は出版部門でなかったが、事業全体の情報を活かした業務を行っており、顧...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出版社だが、紙の媒体だけでなくデジタルの分野にも注力しており将来性はあるように感じた。
紙とデジタル、両方の強みを活かしてコンテンツを作成して...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日経子会社であること。この看板が非常に強力である。
【気になること・改善したほうがいい点】
日経子会社であることに頼りすぎていた。その悪影響が...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
デジタル対応を重点的に進めているところ。雑誌による収入をWEBによる収入が上回っている。デジタル対応を全く進めていなければ、収入は半分以下にな...続きを読む(全247文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定期購読者がだいぶ減ってきている時期でしたがコンテンツを増やし新たなビジネスを増やしているところでした
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
雑誌で儲けるのはほぼ諦めており、ビジネスセミナーやPRコンサル、イベントで儲ける方向に舵を切っているので、そういうビジネスをしたい人にはチャン...続きを読む(全434文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
経費削減が謳われているのが事実であることは、日々、肌身で実感する。
バブル期の思考を捨てれば、将来性はある。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日経新聞100パーセント子会社。日経新聞社が新聞で、日経ビーピー社は雑誌を担当する。専門家向けの雑誌が多いため、記者は専門性が高く、中途も多く採用している...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
リーマンショックと出版不況のダブルパンチで、売り上げは下がる一方、支出を抑えることで利益を維持している感じだった。新卒採用が止まり、20代が全社員のうち5...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部数がどんどん減って行く中、広告の売り上げも減り、業界的には今後ますます厳しくなって行くと感じた。
社内の人は、いい時代を過ごしてきてしまった人(特別な...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
出版業界はどこも本が売れず、売上が右肩下がり。市場の規模は今後も縮小していくだろう。その中で独自色を出して生き残るのは難しい。この会社はここ数年新卒採用も...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
出版業界が落ち込む中、電子書籍への参入、コマース事業と新しいことに挑戦していますが、若手社員が少なく、会社の将来に不安を感じます。組織が大きく、若手に発言...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基盤となる雑誌事業の顧客が減少傾向にあるもネット戦略は強い。
今後も特殊な出版社として生き残っていくはずである。
各分野の専門的なコンテンツに強みがあ...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時は広告業界も今ほど冷え込んでおらず、他誌と比べても高めの料金設定であったが集塙するのは比較的容易であった。現在のサラリーについては不明だが、当時は3大...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給料水準も高く、すごく良い会社。ただ出版業界自体が厳しくなっているので、業績的には下降気味であった。社員もさすがに優秀な人が多く、新聞社からの出向で来る人...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フレックスだったので、出勤時間も退勤時間もわりとゆるく、忙しいときは早めに出社して、暇なときは遅めに出社して、など、自分のペースで働ける。また...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性管理職も多く、能力を評価し、生かす土壌があると感じた。
産休、育休を取得している社員も多く、制度面の整備、社員の意識もアップデートされてい...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内研修などはあまりなく、先輩社員が手厚く教育する風土もあまりないため、教育面は手薄な印象。何か学びたい場合は自分...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い社員のいうことも、きちんと聞く会社だった。周りの社員も親切な人が多かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
なぜか経理が偉そうにし...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に手当等はなかったが、基本給が高いので問題なかった。日経健保の負担率が高いので、実質的な手取りが多いので有難かった。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価に応じて昇給、賞与が決まる。比較的年齢に関係なく若手でも高い報酬が得られやすい。逆に普通にやってない社員は給料が下がる場合もある。
【気に...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
社長の考えで全てが決まるのでよいものが採用されるとは限らない。何年も同じ体制で変わる動きはないです。続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
長い付き合いのスポンサー頼みです。
【気になること・改善したほうがいい点】
社長が過去の成功にしがみついており、現場の営業に支障をきたしています。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
児童書のキャラクターを生かしたIP事業、豊富なコンテンツを生かした海外版権販売事業など、書籍だけではない事業を展開している。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に数学教材のシェアが高く、安定している。また、デジタル化も少しずつ進んでおり、この分野はまだまだ成長していくと感じる。
【気になること・改善...続きを読む(全147文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
オーナーがコロコロ変わったので、会社方針もよく変わったのは面倒だった。売上をとにかく重視して出版点数を増やせという...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
付録のノウハウはどこよりもある。
【気になること・改善したほうがいい点】
付録依存のため、付録以外の強みがない。雑誌に変わる主力商品が生まれな...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
専門知識、業界からの信頼があるところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
設備投資など行っていないように思うので、今後は難しいように思う。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
WEBやCMなども積極的に取り入れていた印象がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
システムが脆弱であったり、WEB関連に強い人が少...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家計に余裕があり、教育熱心な親のいる家庭ばかりなので、生徒指導という点においては協力が見込めやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全106文字)
出版文化自体が先行き不透明なものであり、出版外の事業をあまり展開していないことからこの評価である。続きを読む(全49文字)
会社名 | 株式会社日経ビーピー |
---|---|
フリガナ | ニッケイビーピー |
設立日 | 1969年4月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 794人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 中野義一 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 |
電話番号 | 03-6811-8000 |
URL | https://www.nikkeibp.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。