就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
国立大学法人東海国立大学機構のロゴ写真

国立大学法人東海国立大学機構 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

国立大学法人東海国立大学機構の一般事務の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全56件)

国立大学法人東海国立大学機構の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8

国立大学法人東海国立大学機構の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

国立大学法人東海国立大学機構の 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 56

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年02月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
2-3月の繁忙期以外でしたら結構定時に退社できます。有給は前もって申請すれば問題なく取れます。
【気になること・改善したほうがいい点】
1-2...続きを読む(全116文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年02月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
1ヶ月前に退職の意思を伝えたら対応してくれました。
【気になること・改善したほうがいい点】
効率の悪い仕事の進み方が結構ありまして、ただただ忙...続きを読む(全88文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年02月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社前に、一般事務とそなに変わらないと思っていましたが、
実際、要求される事務スキルが多くて、いかに業務をスピーディーにこなせるかというのは重...続きを読む(全85文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年02月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
(正社員ではないので福利厚生をそこまで利用していなかったのですが)
大学食堂で食事を安く取ることができます。
共同組合に加入すれば様々な割引を...続きを読む(全84文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年02月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
しっかり者が多いです。
学校ですのでもちろんのことですけど、ー基本、ルールや手順に厳しく融通があまり聞かない印象です。続きを読む(全65文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年02月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本、良い人が多いので丁寧に仕事を教えてくれます。
マニュアルなども充実です。
【気になること・改善したほうがいい点】
1人で担当する業務の種...続きを読む(全109文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年02月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本女性多めの職場ですので、和やかな雰囲気です。
社員以外で、非常勤でお子さんの送迎などのために時短勤務の方もいらっしゃいます。続きを読む(全70文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年02月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一般事務と比べて大学事務の給与もそんなに変わらないと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
非常勤のため昇給賞与についての評価はで...続きを読む(全82文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年06月29日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
2年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業がない
【気になること・改善したほうがいい点】
1つのところで3年未満しか働けない。
別の場所に移れば最低時給からやり直し、経験は考慮されない。続きを読む(全80文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年06月29日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
2年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業がないため、子育て中の人には良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただし3年以上同じ場所では働けない。履歴書提出からやり直...続きを読む(全103文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年06月29日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
2年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業がないのでそこだけはよかだた。
正規職員でなければ、キャリアなどない。
【気になること・改善したほうがいい点】
全体的に女性が多いので、女...続きを読む(全94文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年06月29日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
2年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休はきっちり消化できます。
【気になること・改善したほうがいい点】
期間満了による退職。続きを読む(全51文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年06月29日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
2年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
頭のいい集団に囲まれているので、刺激はある。先生たちは最先端の技術を勉強しつつ、研究されているため、会話をしていると学ぶことがたくさんある。学...続きを読む(全286文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2021年03月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
8年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特に事務補佐員の募集に関しては、子育て中の方には時間もちょうどよく、家庭との両立も図れるため、とても働きやすいと思います。ただ、部署にもよると...続きを読む(全168文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2020年11月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
出産を機に退職してしまいましたが、もっと長く働きたいと思える良い職場でした。駅から近かったことも大きかったと思います。パートは子持ちの女性が多...続きを読む(全177文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2020年11月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教授のもとにつき、業務を行なっていましたがやりがいはかなり感じられました。他の研究室の方とも関わることがあり、学生さんとお話しする時間はとても...続きを読む(全186文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2020年11月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
パートで勤務していましたが、子供がいても働きやすい環境でした。週4日ほどの勤務でしたが残業がないのでワークライフバランスは整えやすかったです。...続きを読む(全186文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年09月26日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
8年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
子育てと両立するには、時短で働けるのでとてもよい条件だとおもいます。
突発的な休みでもとれるのでありがたいです。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全183文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年09月26日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
8年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
よくも悪くも公務員気質のところ。非正規社員に任せっきりにして、大事な締め日などに社員がよく休む。特に授業料の徴収に...続きを読む(全170文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年09月26日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
8年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
カフェがありお昼ご飯を食べるのに困らない。お弁当を食べるスペースもあり、充実している。国立大学のイメージを払拭するかのようにトイレがキレイ。
...続きを読む(全189文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年12月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
一般事務
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事に慣れてくると大方の繁忙期が分かりますので、ルーティーンワークであれば、それなりに自分の裁量で仕事を進めることが出来ることがあります。部署...続きを読む(全199文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年12月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
一般事務
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
正社員へのスキルアップ、キャリア開発のための教育体制は整っています。
【気になること・改善したほうがいい点】
正社員向けの研修は定期的にありま...続きを読む(全219文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年12月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
一般事務
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
配属部署や上司によりますが、女性のライフワークバランスがとりやすい職場だと思います。一般企業に比べて、特にお子さんがいらっしゃる方には配慮する...続きを読む(全220文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年11月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
6年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
正規職員と非常勤の福利厚生の差が激しいです。社会保険も正規職員は国家公務員共済、非正規は協会けんぽです。
正規職員...続きを読む(全231文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年11月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
6年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によると思いますが、私のいた部署は休みがとりやすく当日休む、早退などもできるところでした。法令遵守の意識が強いので、育児休業はもちろんのこ...続きを読む(全192文字)

56件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

国立大学法人東海国立大学機構の 会社情報

基本データ
会社名 国立大学法人東海国立大学機構
フリガナ トウカイコクリツダイガクキコウ
資本金 1112億4100万円
従業員数 3,857人
売上高 1694億6367万4000円
決算月 3月
代表者 松尾清一
本社所在地 〒464-0814 愛知県名古屋市千種区不老町1番
電話番号 052-789-5111
URL https://www.nagoya-u.ac.jp/
NOKIZAL ID: 1240063

国立大学法人東海国立大学機構の 選考対策

  • 国立大学法人東海国立大学機構のインターン
  • 国立大学法人東海国立大学機構のインターン体験記一覧
  • 国立大学法人東海国立大学機構のインターンのエントリーシート
  • 国立大学法人東海国立大学機構のインターンの面接
  • 国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評価
  • 国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。