22卒 冬インターン
今の教育業界を説明されたあと、湘南ゼミナールがどのようにして成長してきたのか説明を受けた。それを踏まえて4人+社員の5チームに分かれてグループワークを行い、最後に一人ずつ人事の方からフィードバックを頂いた。
続きを読む株式会社湘南ゼミナール 報酬UP
株式会社湘南ゼミナールのインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。株式会社湘南ゼミナールのインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
課題・テーマ | 湘南ゼミナールが今後行う事業の戦略について考えなさい |
---|---|
会場 | 横浜本社 |
参加人数 | 学生20人 / 社員6人 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 100%がありと回答 |
交通費の補助 | 0%がありと回答 |
選考優遇 | 100%が有利になると思うと回答 |
今の教育業界を説明されたあと、湘南ゼミナールがどのようにして成長してきたのか説明を受けた。それを踏まえて4人+社員の5チームに分かれてグループワークを行い、最後に一人ずつ人事の方からフィードバックを頂いた。
続きを読む会社が作成した授業の原稿を読み、実際に大学生を生徒に見立てて模擬授業をしました。 内容は中学一年生の数学で、初めて数学を習う生徒に正負の数を教えるという内容でした。
続きを読む湘南ゼミナールオリジナル指導法【Q.E.授業】を通して、プレゼンの極意を伝授してもらう。相手の心を動かすプレゼンとは何か、を巻き込めるプレゼンとはどのようなものなのかを知れる。
続きを読む志望度がかなりあがりました。学習塾を運営しているインターンシップ社員・人事の方々が大切にしている「関わった人すべてに幸せを」を心得ているからこそ、最後のフィードバックがとても刺さりました。社員・人事の方々が良い人ばかりだったのでこの会社の良い雰囲気がよく伝わってきました。
続きを読むインターンで一番学べるのは人の温かさだと思います。授業を通して相手に「伝わる」ようプレゼンするのですが、社員の方々のフィードバックが熱いです。だからこそ、塾に通わせるひとが多いんだなと感じました。社員の人は本当にいい人ばかりで良いなと思った。
続きを読むインターン参加者のみのシークレットセミナーに招待された。また本選考になってから初めに人事との面談があり、インターンシップ参加者はこの選考では落ちないと保証されました。
続きを読むインターンシップと選考は無関係ですと説明された。選考は興味があれば詳細を聞きに来てくださいと言われ、詳細は説明されなかった。その為、インターンシップに参加したから、有利ということはなかったです。
続きを読む東京書籍インターンシップに行く前は、教育業界の中でも、学習塾を運営している大きめの企業、具体的には、Benesseグループやナガセ、河合塾などの制度や教育環境、福利厚生が整っているところがファーストキャリアとして適切だと思い、志望していました。また、教材開発にも興味があり、教材開発を行っている東京書籍、文溪堂などを考えていました。
続きを読むインターンシップ参加後は、大きめの企業に行くことでそこで大きな仕事に携わる機会が多く、自分の成長になると考えていましたが、ベンチャー企業は人数がまだ少ない分若手からにも多くのチャンスがもらえ、実績がすぐに反映されるので、仕事に対してのモチベーションややりがいというのがとても感じられる場面が多いと思いました。
続きを読むインターンシップに参加前の志望企業・志望業界は教育と人材業界でした。人に係わる仕事をしたいと思い、ざっくりと業界だけは考えていました。また、就職だけでなく教職の道も考えていて、どちらに行こうかを悩んでいました。自分は学歴があまり高くなく中小企業に行こうと思っていたので大企業は少ししか見ず、中小企業ばかり考えていました。
続きを読む教育業界は個別指導や集団指導や映像授業などの形態があるため、自分はどんな形態があっているのか、どんな仕事なのかがわかりませんでした。でも、仕事内容や楽しさを知ることができ、集団指導の面白さについて考えるきっかけになりました。その為、集団指導をしている塾についてもっと調べてみたいと思い、自分で調べたり、別の会社のインターンシップに行ったりしました。
続きを読むインターンシップに参加前の志望企業・志望業界は様々でした。旅その中からインターンシップに参加をして自分に合った企業を見つけようと思いました。働いている人も重視して見ていました。基本的に東京で勤務したいと思っていたので、転勤がない職種がいいなと思っていました。まだ業界は絞っていませんでした。これから絞る予定でした。
続きを読む「人の前で発表した機会が少ない」「人に伝えるのを苦手に感じている」そういった方でも安心して挑戦できる環境が整っているインターンシップでした。このインターンシップの伝え方で学んだことを、本選考の面接でも使えるなと思いました。ここで学んだことを使って選考を乗り切りたいと感じました。塾の会社は受けようとは思えませんでした。
続きを読む湘南ゼミナールが成長してきた過程の中でドミナント戦略を行ってきたと学びました。ドミナント戦略は、同じ地域に同じ看板を持つ店舗を集中出店することで、店舗を地域に浸透させる戦略のことで、普通の塾は駅の近くに学習塾を運営しますが、湘南ゼミナールは中学校や小学校の近くにたて地域密着型として運営してきたとこういう他者との戦い方があると学びました。
続きを読む実際に人前で同じ発表をすることでプレゼン能力が身についたと思います。また、模擬授業でも常に頭を使って考えることをした為、話しながら頭で考える練習になりました。また、生徒に問を与えて正解したら褒めることをしないといけないのですが 褒め方のレパートリーを増やすことができたと思います。
続きを読むしかし、社員さんからのフィードバックの時間で具体的にアドバイスをいただけたので、発表の回数を重ねていくごとに自信がついていくのが実感できました。また、他の参加者の良い点を見つけて、自分の発表の時に取り入れていく人もいたりして、自分にはないものを見つけることができるこの環境はとても充実していました。
続きを読む6時間という時間の中で初対面の人たちと湘南ゼミナールが今後事業を行う戦略を考えるために、他社が何を強みとしてやっているのか、湘南ゼミナールの何が強いのかを調べ上げ、そこからPowerPointに発表のまとめるという短い時間の中で効率と質の両方を求められてたのが大変でした。
続きを読むグループワーク一つずつに一人の人事の方がずっと付きっきりで見て下さり、そこでの活動の様子を最後にフィードバックされました。印象的だったのは、初めの方は消極的であまり意見が出なったが途中から良いアイディアが出てたから初めから積極的に発言していった方が良いと言われました。
続きを読む参加人数 : 20人
参加学生の大学 :
みんあの学歴はとくに知りませんでした。そういう機会がありませんでした。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 5人
参加学生の大学 :
自己紹介時に大学名を言わなかった為、詳しくはわからなかったが、大学はみんなバラバラだったらしい。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ
参加人数 : 20人
参加学生の大学 :
自己紹介のときに大学名は聞いていないが、地方から来た学生もいたみたいです。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
会社名 | 株式会社湘南ゼミナール |
---|---|
本社所在地 | 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目6番32号 |
電話番号 | 045-664-4611 |
URL | http://www.shozemi.co.jp |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。