この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
素晴らしい技術力を持った方がたくさんいらっしゃって色々と教えていただけました。ただ、教育体制などはないので自分から分からないことを聞きに行っ...続きを読む(全91文字)
国立研究開発法人情報通信研究機構 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、国立研究開発法人情報通信研究機構のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に国立研究開発法人情報通信研究機構で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
素晴らしい技術力を持った方がたくさんいらっしゃって色々と教えていただけました。ただ、教育体制などはないので自分から分からないことを聞きに行っ...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務に必要なルールなどについての研修はたくさんあります。むしろたくさんありすぎてこんなにやる必要があるの?と思うほど。オンライン形式が多く、...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
スキルアップはあまり見込めないかと
思われます。
一人もくもくと作業を進めるため、単純な作業が得意で好きな人には向いているかと思いますが、
そのス...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基礎生物分野を研究している部署に所属していました。グループでは高価な顕微鏡を使用できますので顕微鏡技術については様々な技術と知識を身につけることができま...続きを読む(全164文字)
会社名 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 |
---|---|
フリガナ | ジョウホウツウシンケンキュウキコウ |
設立日 | 1952年8月 |
資本金 | 1476億9900万円 |
従業員数 | 353人 |
本社所在地 | 〒184-0015 東京都小金井市貫井北町4丁目2番1号 |
電話番号 | 042-327-7429 |
URL | https://www.nict.go.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。