
コーデソリューション株式会社
- Q. 面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
技術の力で多くの方々の役に立ちたいと考え志望します。私は学生時代体育会系サッカー部で監督、主将、主務の1人3役で活動してきました。その中で学校との諸連絡、活動経費の会計等の雑務が非常に日々の生活にとって重荷になっており、練習メニューの開発など本質的な部分に時間を割...続きを読む(全327文字)
コーデソリューション株式会社 報酬UP
コーデソリューション株式会社の社員・元社員による総合評価は3.3点です(口コミ回答数13件)。ESや本選考体験記は1件あります。基本情報のほか、コーデソリューション株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【コーデソリューション株式会社】
当社は、Web系業務システムの開発・運用業務を専門としている会社です。経験分野や類似分野に特化することで、高い費用対効果と利便性を備えたシステムを実現。また、運用とヘルプデスクを通じて、お客様の業務効率アップに取り組んでいます。
■業界シェアNo.1*のシステム開発
―――――――――――――――――
スポーツと保険の分野において、シェアNo.1*を誇る当社。本社を構えている大阪から全国に向けて、サービスを提供しています。(*自社調べ)
私たちの目標は、お客様の長期的な優位形成や業務改善のお手伝いをすることです。エンドユーザーにとっての最良の方法を調査・探求することで、時代をリードするための新しいアプローチをご提案。お客様の業務を“自分ごと”として捉え、最良のサービス実現を目指しています。
■開発の上流工程~運用を担当
―――――――――――――――――
7.4万チーム/130万人が登録×500を超える大会のエントリーに活用されている「競技団体用登録システム」や、面倒な手数料計算を解決する「乗合保険代理店向け 手数料計算システム」など、多くの開発・運用実績を誇る当社。自社開発システムをベースに、お客様の要件に応じたカスタマイズを行うことで、“短納期・高品質で使いやすいシステム”を実現しています。
「自分のアイデアを形にして、社会に貢献したい!」
そんな思いをお持ちの方は、コーデソリューションを一度覗いてみませんか?豊かな発想と、独自性のあるアイデアを活かせるフィールドは整っています。システムエンジニア/プログラマとしての活躍を目指す、若きあなたとの出会いを心待ちにしています。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したコーデソリューション株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したコーデソリューション株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
技術の力で多くの方々の役に立ちたいと考え志望します。私は学生時代体育会系サッカー部で監督、主将、主務の1人3役で活動してきました。その中で学校との諸連絡、活動経費の会計等の雑務が非常に日々の生活にとって重荷になっており、練習メニューの開発など本質的な部分に時間を割...続きを読む(全327文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | コーデソリューション株式会社 |
---|---|
フリガナ | コーデソリューション |
事業内容 | ■システム受託開発・運用事業 ■ASP事業 |
設立日 | 2001年1月 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 30人 ※2019年3月時点(正社員22名、パート・アルバイト8名) |
売上高 | 3億2007万3000円 ※2018年12月期 |
代表者 | 井門 一美 |
本社所在地 | 〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1丁目2番11号大同生命南館 |
男女比 | 男性 82% : 女性 18% |
平均年齢 | 32.9歳 |
平均給与 | 442万2000円 |
30歳時の平均年収 | 483万7000円 |
Manager average age | 35.2歳 |
役職者の男女比 | 男性 100% : 女性 0% |
平均残業時間(月) | 19時間 |
有給消化日数 | 12.4日 ※ 2018年平均取得日数 |
離職率 | 9% |
電話番号 | 06-6225-0600 |
お問い合わせ先 | 【採用担当】 TEL:06-6225-0600 E-mail:apply@codesol.jp |
URL | https://www.codesol.jp/ |
自社採用ページURL | http://www.codesol.jp/recruit.html |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。