就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
共立製薬株式会社のロゴ写真

共立製薬株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

共立製薬の評判・口コミ一覧(全200件)

共立製薬株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

共立製薬の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性2.9年収・評価2.8社員・管理職4.0やりがい2.9福利厚生3.8スキルアップ1.86
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6

共立製薬の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.4年収・評価3.3社風・文化3.3やりがい3.4福利厚生3.3スキルアップ3.06
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

カテゴリから評判・口コミを探す

共立製薬の 全ての評判・口コミ一覧

属性
200件中1〜25件表示

共立製薬株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年02月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
目標達成ができたときはやりがいを感じる。勉強が好きなら、犬猫の疾患についてや、製品についても学べるので面白いと思う。
【気になること・改善し...続きを読む(全153文字)

共立製薬株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年02月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業は家賃補助7割、3年以上勤務で退職金も出る。産休育休など、最低限以上の福利厚生は整っていると思う。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全185文字)

共立製薬株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年02月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
伴侶動物の飼育頭数はコロナ後から年々減っているが、動物病院の数は増えているのでこのまま行くと衰退していくと考えら...続きを読む(全113文字)

共立製薬株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年02月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業界では名が知られているため、知らない先生はいない。
大きいシェアを持つ製品もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社後のギャッ...続きを読む(全154文字)

共立製薬株式会社の口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
MR・MS
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特に無し
【気になること・改善したほうがいい点】
営業所によっては、残業代の申請はその日の朝に申請してくれと言われて、申請できない、しづらい...続きを読む(全119文字)

共立製薬株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
MR・MS
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
元々形成されてきた繋がりがあるから逆に新規を取るとなるともうお客さんがいない、見つからないほど、この会社の製品は売れていると思った。信頼も厚...続きを読む(全210文字)

共立製薬株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
MR・MS
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特に無し。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分が思い描いていた働き方とは大きく違った。配属先は少しでも優遇されると思ったが、入社後...続きを読む(全159文字)

共立製薬株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:1999年頃

投稿日: 2025年01月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
26年前
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
動物薬を対象としているので昨今のマーケットやペットブームを鑑みると今後成長すると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
事業所が...続きを読む(全122文字)

共立製薬株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:1999年頃

投稿日: 2025年01月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
26年前
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私の部署は必ず定時に終了してました。
上司の采配かと思います。他の部署はかなり残業や休日出勤等してました。続きを読む(全59文字)

共立製薬株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:1999年頃

投稿日: 2025年01月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
26年前
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップやキャリア開発の機会はなかったように思います。
もう少し社員にそのような機会を積極的に与えてほしかっ...続きを読む(全80文字)

共立製薬株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:1999年頃

投稿日: 2025年01月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
26年前
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研究開発に携われたこと、車通勤がよかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
少し閉鎖的なところと年功序列が垣間見えるところ。今はちが...続きを読む(全85文字)

共立製薬株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:1999年頃

投稿日: 2025年01月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
26年前
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
研究職でした。
他の大手と比較したら給料は低いかと思います。
昇進の基準はなく、年功序列的な感じがしました。
ま...続きを読む(全121文字)

共立製薬株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:1999年頃

投稿日: 2025年01月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
26年前
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
はまれば良い職場かと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署ごとにかなり隔たりがあった気がしました。
他部署の仕事もどのよう...続きを読む(全104文字)

共立製薬株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:1999年頃

投稿日: 2025年01月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
26年前
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性が多い職場でした。特に製造部門は女性が多く、責任者も女性でした。
産休、育休も取りやすいという感じでした。(かなり復帰率が高かったです)続きを読む(全76文字)

共立製薬株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
直行直帰のため、自分で予定を組めるのはいい点。
【気になること・改善したほうがいい点】
動物病院を訪問し、営業を行うが、病院がやっている時間...続きを読む(全130文字)

共立製薬株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助が手厚い。
また、学術の研修等も多いため、そこは素晴らしいと感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
出張している人たちは日...続きを読む(全147文字)

共立製薬株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
自分自身が特に興味のない業界に入ってしまったため、しっかり興味のある業界にしておけばよかったと後悔。続きを読む(全70文字)

共立製薬株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
本当にトップダウン。
上が言うことが絶対。
社内の意見箱もあるが、現場の声を採用して改善した例がほぼない。もう少...続きを読む(全103文字)

共立製薬株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
明らかに仕事量に見合っていない給料である。また、昇給の額も少ないため、なかなか給料が上がりずらい印象。続きを読む(全71文字)

共立製薬株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休育休はとれるため、働きやすいのではと感じる。女性だからと言う差別は特に感じない。
【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバ...続きを読む(全104文字)

共立製薬株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年11月19日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
2年前
生産管理・品質管理(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
毎年賞与前に2回、上司と面談をする機会はあります。
ただ、上司の当たりはずれはとにかく大きいように思います。
良い上司にあたる場合は、とても...続きを読む(全216文字)

共立製薬株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年11月19日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
2年前
生産管理・品質管理(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職で迷った点としては、育児休暇(5日)、子の看護休暇(2日)が全員にまんべんなく付与される点。有給休暇のほかに、上記の休暇が付与されるので...続きを読む(全306文字)

共立製薬株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年10月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
無謀な目標を掲げて未達であれば詰められる。達成しても給料は上がらない。未達でも給料は下がらない。詰められることさ...続きを読む(全110文字)

共立製薬株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年10月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
ジョブローテーション制度が導入されたが結局その制度関係なく仲良し人事が発動しており全く意味をなしていない。この会...続きを読む(全115文字)

共立製薬株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年10月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助が出るので少し家賃の高い家に住むことができる。リロクラブで若干のクーポンも貰える。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助...続きを読む(全126文字)

200件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

共立製薬の 会社情報

基本データ
会社名 共立製薬株式会社
フリガナ キョウリツセイヤク
設立日 1955年5月
資本金 5500万円
従業員数 733人
決算月 5月
代表者 髙居隆章
本社所在地 〒102-0074 東京都千代田区九段南1丁目6番5号
電話番号 03-3263-2931
URL https://www.kyoritsuseiyaku.co.jp/
NOKIZAL ID: 1226243

共立製薬の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。