ペットコミュニケーションズ株式会社
- Q. 学業で一番力を入れたこと
-
A.
私は、所属する○○の研究室での研究活動において新しい実験方法を模索することに力を注ぎました。研究テーマは研究室で初となる分野のため、0からスタートでした。そのため、目的の化合物を獲得後、実験がうまくいかず、評価ができないという失敗が続いていました。そこで、研究室の...続きを読む(全322文字)
\ 就活会議に登録すれば読み放題 /続きを読む(無料)
ペットコミュニケーションズ株式会社 報酬UP
ペットコミュニケーションズ株式会社の社員・元社員による総合評価は--点です(口コミ回答数2件)。ESや本選考体験記は2件あります。基本情報のほか、ペットコミュニケーションズ株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したペットコミュニケーションズ株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したペットコミュニケーションズ株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
終始和やかでした
1次面接から社長さんと一対一でした。なぜこの会社か、入って何をしたいのか。営業とはどんな仕事だと思うか。親友はいるか。どんな人物だと言われるか。学生時代力を入れたことや中学高校の事まで結構根掘り葉掘り聞かれました。和やかではありましたが、社会の一員としてしっかり責任を持てる人物なのか見られていると感じました。
一次面接から社長だったことは驚きましたが、終始和やかでした。
面接時に自己PRのフィードバックいただきました。書き直しを求められ、1次面接後に再提出し通過しました。2次面接の日程調整のメールを待っているのですが、1か月以上経っても連絡はありませんでした。
適性検査の性格の部分に関してFBを頂き、性格について聞かれた。 学業を中心に深堀された。
適性検査と面接で話す内容の一貫性を見られているように感じた
人事の方としました。
人事の方との1対1だった。そこまで雰囲気は固くなく、でも受け答えはしっかりしているか見られていると感じた。
自己PRをし、熱意を伝えることが大切だと感じた。
社長と話した
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2013年頃
投稿日:2013年8月16日・基本的に顧客は経営者なので、お金や製品に対して厳しい人が多いが、学べる点も多い。
・手を挙げれば、新規事業を自分で立ち上げて実施することもできる。
...続きを読む(全161文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2013年8月16日・ライバル企業はあまりいないため安定している。
・人員は少ないため、一人の業務量は多い。
・営業以外の仕事もできるのは経験が詰めるため良い。
・給与...続きを読む(全158文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2024年08月07日
動物の電子カルテや保定器具などを扱っているので、直接じゃなくても動物の命を救うことに携われる続きを読む(全46文字)
投稿日: 2024年08月07日
動物病院専用システムを自社開発しており、シェアナンバーワンであるため、これからもっと需要が増えていくと思う。続きを読む(全54文字)
投稿日: 2024年08月07日
社員で旅行に行ったり、部活動があるなどとても仲の良い環境であるとのお話を伺った。続きを読む(全40文字)
投稿日: 2024年08月07日
女性も働きやすく、管理職になる方もいるというお話があった。続きを読む(全29文字)
投稿日: 2024年08月07日
説明会にて選考に進む進まないに関わらず音声による性格アンケートが行われた。結構長く、大変だった。その後、選考のメールが送られてきた。続きを読む(全66文字)
会社名 | ペットコミュニケーションズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ペットコミュニケーションズ |
設立日 | 2001年7月 |
資本金 | 4500万円 |
従業員数 | 16人 |
代表者 | 南埜紀雄 |
本社所在地 | 〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町1丁目6番10号 |
電話番号 | 06-6228-0873 |
URL | https://www.ahmics.com/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。