就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
JR九州商事株式会社のロゴ写真

JR九州商事株式会社 報酬UP

JR九州商事の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

JR九州商事株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

JR九州商事の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示

24卒 本選考ES

総合職(営業・企画)
男性 24卒 | 熊本大学 | 男性
Q. 当社でどのような仕事に取り組みたいですか? その理由、具体的にやりたい仕事など自由に記述してください。
A.
問題を報告する
公開日:2023年9月28日
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

JR九州商事を見た人が見ている他社の本選考ES

22卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. 志望動機を教えてください。300文字以下
A.
人々の暮らしを支え、活性化することで生まれ育った○○の発展に貢献したいと思い、志望しました。アルバイトの経験を通じて、お客様の役に立てたときの嬉しさややりがいを感じ、将来は多くの人々の役に立てるような仕事に携わりたいと強く思うようになりました。厳しい経営環境下にも関わらず、北海道のさらなる発展に向け、北海道新幹線札幌開業に挑戦している貴社の取り組みに感銘し、貴社の一員ときて仕事に携わりたいと強く感じました。何事にも柔軟に対応できるという自身の強みを活かし、課題解決に全力で取り組むことで、多くの人々に北海道をもっと好きになってもらえる様、北海道のさらなる発展に貢献していきたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年4月24日
22卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. 当社を志望する理由と、当社でやりたいことを具体的に記入してください
A.
私は多くの人々を支える仕事がしたいと考えています。今まで沢山支えられてきた分、今度は自分が社会を支え貢献したいと感じたからです。私は貴社の建築やエネルギーといった幅広い事業で地域社会に安心安全を提供しているところに魅力を感じました。人々を支える職種は多く存在しますが私は総務や広告といった仕事に注目しました。実際にお客様に提案や設計、管理を行っている人をサポートできると思ったからです。総務・労務では、大学で学んだ法知識を生かしてお客様に対しての事業運営が円滑に進められるように、従業員が安心して業務に取り組めるよう今以上に働きやすい環境づくりに努めたいと考えています。広告では貴社の強みや新しい事業をSNSなどで営業だけではなく総務の立場からも社会に魅力を伝えられる政策を考えたいと思います。すべての業務に責任感と誠意をもち事務という立場から従業員を支えて貴社の今後の発展に貢献したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月20日
19卒 | 北海道大学 | 男性
通過
Q. 当社を志望する理由
A.
数ある地方新聞社の中で貴社が一番新聞のデジタル化に力を入れているからです。数多くの地方紙のインターンシップや説明会に足を運ぶ中で、各社で「デジタル部門への注力度合」に差が見受けられました。私自身、紙の新聞を読むことが好きなので、紙に拘る理由もわかります。しかしインターネットにニュースが垂れ流されている時代の中で、新聞社も「デジタル化」という変化を求められていると私は考えます。記者として長く働く上で、未来へのビジョンが見えて、私の考えに一番近いと考えて貴社を志望するようになりました。 取り組みたい取材としては、人の「健康」に関わる分野を取材したいです。特に私が携わりたいのは医療報道です。様々な病気について、その患者と世間一般に人々の病気に対する認識の乖離を減らしていけるような記事を執筆していきたいです。困っている人、弱っている人に寄り添いながら取材をし、偏見や思い込みを少しでも減らせるような記事を執筆できる記者を目標に貴社での業務に励みたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年10月17日
22卒 | 香川大学 | 女性
内定
Q. 趣味・特技(OpenESを使用)
A.
私の趣味は料理だ。大学進学で一人暮らしを始めたので、節約を兼ねて自炊を心掛けている。一口コンロでキッチンが狭いため、電子レンジや電気ケトルなどを活用しつつ、いかに作業工程と洗い物を最小限に抑えるかを意識して料理を作っている。(OpenESを使用) 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月21日

那珂川町

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. なぜ那珂川市に就職しようと思ったのか教えてください。
A.
私は人の役に立てる仕事がしたいと考えており、市の職員になることで地域に密着した仕事ができると思っているからです。 那珂川市は自然に囲まれていて、多くの人にとって住みやすい場所だと感じています。また、2年前に市政が施工され那珂川市になったことで、今後ますます注目を集めると思われます。なので、那珂川市で働くことで市の活性化に携われると思いました。また、都市部の利便性が高いことも一つの魅力だと考えています。訪れやすいからこそ誰でも足を運ぶことができるので、那珂川市が様々な面で進展していくことでより人口が増え活気溢れる地域になります。那珂川市で働くことで、今以上に自然や観光の魅力について理解が深まり市のアピールにも繋げることができます。また、那珂川市役所の職員になることで、実際に市民の声を聴くことができるので、求めていることや問題をいち早く解決でき、より良い市にすることができると思ったからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月20日

JR九州商事の 会社情報

基本データ
会社名 JR九州商事株式会社
フリガナ ジェイアールキュウシュウショウジ
設立日 1976年1月
資本金 3000万円
従業員数 160人
売上高 222億7800万円
決算月 3月
代表者 関信介
本社所在地 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目17番1号
電話番号 092-475-6598
URL https://www.jrk-shoji.co.jp/
NOKIZAL ID: 1631909

JR九州商事の 選考対策

  • JR九州商事株式会社のインターン
  • JR九州商事株式会社のインターン体験記一覧
  • JR九州商事株式会社のインターンのエントリーシート
  • JR九州商事株式会社のインターンの面接
  • JR九州商事株式会社の口コミ・評価
  • JR九州商事株式会社の口コミ・評価

最近公開された商社・卸(建築・機械)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。