就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三栄商事株式会社のロゴ写真

三栄商事株式会社 報酬UP

三栄商事の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

三栄商事株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

三栄商事の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 自己PR
A.
自分の強みは継続力にあると感じています。諦めが悪く、一度定めた目標に対し粘り強く取り組むことが出来ます。中学高校と6年間、部活動(軟式野球部)で抑え投手としてプレーしました。高校1年生の冬に右肩の大怪我を負って以降、選手としての活躍は難しくなりました。普通なら他のポジションに活路を模索する選手も多い中、自分はあくまでも抑え投手にこだわり抜きました。1人の投手として扱ってくれるチームに恩義を感じていたため、投球フォームの変更や下半身の筋力強化を妥協せずに努めました。最終的には3年間で1度もベンチ入りは叶いませんでしたが、自分が引退まで諦めずに抑え投手にこだわる姿勢は、チーム全体の競争意識を煽ることができたのではないかと考えています。他の投手陣から「○○が諦めず努力する姿が刺激になって頑張れた。ありがとう」という言葉ももらえましたし、チームは全国大会準優勝という結果を収めることが出来ました。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと
A.
母校・○○学園高校軟式野球部での後輩投手陣への筋トレ指導です。例年筋力不足により、全国レベルのチームとの対戦で苦戦しているという課題を抱えていました。 そこで私は2つ施策を打ちました。まず、母校の校舎内にはトレーニングルームがなかった為、オフに私が彼らを区営ジムに連れて行き、器具を用いた筋トレの方法を教えました。更に、後輩投手陣の筋トレのモチベーションを維持・向上させるために、私自身も筋トレに励む様子を私のSNSに定期的にアップしました。 これらの施策によって、私の指導に説得力を持たせることが出来、彼らも積極的に筋トレに励んでくれました。エース投手の球速は128km/hから134km/hまで伸び、自信を持ってマウンドに上がってくれるようになったことで勝利を重ね、後輩達は全国ベスト8に輝きました。 この経験から、自分と関わる人々のモチベーションを維持・向上させながらグループ・チームを牽引することの重要性を実感しました。 続きを読む
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A.
 企業価値評価論を研究して参りました。  ゼミには所属していませんでしたが、企業価値評価の方法論を、任天堂株式会社の企業価値評価を実践することで習得しました。既存の財務・非財務データから数年後までの予測財務諸表を作成し、それをもとに将来株価(企業価値)を予測することに成功しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月18日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

三栄商事を見た人が見ている他社の本選考ES

21卒 | 愛知教育大学 | 女性
通過
Q. 志望動機をお聞かせください。
A.
私が貴社を志望する理由は、お客様のことを第一に考えて働ける点に魅力を感じたからです。私は、人と関わることが好きでアルバイトでは飲食店や接客業を主にやってきました。接客をしていて感じたことは、お客様からありがとうと言って頂けることが何より嬉しく1番のやりがいになるということです。困っているお客様をみつけたら自ら声をかけ案内したり、お客様からの質問に的確に、温かく対応することでお客様に安心感を与え、感謝の言葉を頂いた時に、会社の利益を第一に考えて働くのではなく、お客様のことを第一に考えてお客様の為に働いていきたいという想いが芽生えました。貴社でなら、私の想いを叶えることが可能で、自分の応対が世界から愛されるトヨタ自動車を背負っているという責任感ややりがいを持って働いていける点にも魅力を感じ、志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月7日
21卒 | 中京大学 | 女性
通過
Q. 学生時代に頑張ったこと
A.
アルバイト活動に力を入れました。私のアルバイト先では、新人が続かず人手不足問題がありましたが、辞めていくのは新人のせいであると諦められていました。しかし、辞めて行くのは新人のころの教育不足が原因であると思ったため、自分が新人の時教えて欲しかったことや、新人や働いている方々を、質問するなどをし情報を集め、マニュアルを作りました。マニュアルには、新人の立場になって一人でも出来る様に細かいやり方や、途中まで作る過程が同じものは同時に先に作るなど、効率よく早く行うポイントも入れました。他にも、特に分かりにくい所は動画に撮るなど工夫しました。その結果、新人が辞めずかつより早く成長し人手不足が解消し、また接客態度が向上しクレームも減少、そしてお店の効率もあげることが出来ました。この経験から、相手の立場になって考えて行動する力身に付けました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月1日

三栄商事の 会社情報

基本データ
会社名 三栄商事株式会社
フリガナ サンエイショウジ
設立日 1950年6月
資本金 5000万円
従業員数 72人
代表者 後藤正幸
本社所在地 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目17番6号
URL https://www.sanei-trading.co.jp/
NOKIZAL ID: 2100641

三栄商事の 選考対策

  • 三栄商事株式会社のインターン
  • 三栄商事株式会社のインターン体験記一覧
  • 三栄商事株式会社のインターンのエントリーシート
  • 三栄商事株式会社のインターンの面接
  • 三栄商事株式会社の口コミ・評価
  • 三栄商事株式会社の口コミ・評価

最近公開された商社・卸(建築・機械)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。