就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
丸紅メタル株式会社のロゴ写真

丸紅メタル株式会社 報酬UP

丸紅メタルの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

丸紅メタル株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

丸紅メタルの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 17卒 | 立命館アジア太平洋大学 | 男性
Q. 簡単な自己紹介と、PR。 なぜ商社に興味を持ったのか。
A.
東日本大震災と熊本地震を経験し、海外との交流で日本の景気から回復し、復興につなげていきたいと思いました。現状として、日本の力では復興が進んでいません。そのため鉄製品などを工業の部分から日本を活性化させたく志望しました。 続きを読む
Q. 大学での生活について教えてください
A.
大学では、国際生が多いというグローバルな環境下の元、国際交流をしてきました。また、講義自体も英語で行われるので、英語について学びました。その中で様々な人種の人がいるので文化や価値観が違い苦戦しましたが、一人一人と前向きに話し合うことでコミュニケーションにつなげていきました 続きを読む
Q. どの国の人が大変でしたか。
A.
ウズベキスタン人です。時間を守らず、提出期限を守らないと感じました。一概にウズベキスタン人は悪いと判断できないため、はっきりとは言えませんが、ベトナム人とタイ人は非常に真面目な印象を受けました。 続きを読む
Q. 海外経験は?
A.
海外経験はありませんが、大学のプログラムに参加し、韓国に行きました。今ではハングルは読めます。 続きを読む
Q. なぜ、青森から大分まで行かれたんですか
A.
変化と刺激が欲しかったからです。 続きを読む
Q. 鉄の未来についてどう考えていますか
A.
今では、中国が鉄を量産し、品質の悪い鉄も出回っており、その上価格が非常に安いという現状です。日本の企業では鉄の分野が低迷していますが、商社という立場に立って鉄の産業を発展させていきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年12月14日
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

丸紅メタルを見た人が見ている他社の本選考ES

18卒 | 甲南大学 | 男性
内定
Q. 大学で学んでいること(専攻・ゼミ・講義) 100文字
A.
「自ら考え、行動する」という教育理念の基、一般的なゼミの代わりとなる、プロジェクト科目の授業では、プレゼン大会の運営などを行った。また、同科目において、諜報活動への関心から、「インテリジェンス」についての研究を行った。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月16日
18卒 | 高知大学 | 男性
通過
Q. 志望動機
A.
大きく二点あります。一つは、幅広い非鉄金属を全国に供給している点です。非鉄金属の一つであるアルミニウムは、自動車の軽量化などに不可欠な存在であるとともに、建築資材など広く利用されています。そのような金属を取引先に収めることで、中部圏をはじめとする様々な産業を支えることができると考えました。二点目は、寮長を通して学んだことが活かせると考えたためです。取引先と仕入れ先の要望などを聞き、自らが製品に対して改善できると考えたため、寮長で得たことを活かせる営業を志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月11日

丸紅メタルの 会社情報

基本データ
会社名 丸紅メタル株式会社
フリガナ マルベニメタル
設立日 1983年1月
資本金 13億円
従業員数 91人
売上高 285億7900万円
決算月 3月
代表者 西田浩之
本社所在地 〒102-0073 東京都千代田区九段北4丁目1番7号
電話番号 03-3221-3811
URL https://www.marumet.co.jp/
NOKIZAL ID: 1213743

丸紅メタルの 選考対策

  • 丸紅メタル株式会社のインターン
  • 丸紅メタル株式会社のインターン体験記一覧
  • 丸紅メタル株式会社のインターンのエントリーシート
  • 丸紅メタル株式会社のインターンの面接
  • 丸紅メタル株式会社の口コミ・評価
  • 丸紅メタル株式会社の口コミ・評価

最近公開された商社・卸(建築・機械)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。