就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社マルカのロゴ写真

株式会社マルカ 報酬UP

マルカの本選考ES(エントリーシート)一覧(全4件)

株式会社マルカの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

マルカの 本選考の通過エントリーシート

4件中4件表示

22卒 本選考ES

総合職事務系
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(OpenESを使用)
A.
倫理学ゼミに所属しており、生命倫理について学んでいる。[ゼミの内容]近年の科学技術の進歩によって人の命や動物の 命を人間の手によって操作できるようになってきた。一方で、それを本当にしていいのかどうかということに関する倫理 的な問題を検討している。例えば、出生前診断によって、我々は遺伝子レベルで、受精卵の段階で先天的な病気の有無の 判別が可能となったが、同時に命の選別という倫理的な問題が生じた。こうした問題について検討し、ひいては「人間と は何か」について考察している。 続きを読む
Q. 自己PR(OpenESを使用)
A.
相手の懐に飛び込むことができるところ強みである。カナダでの留学中、英語の授業のグ ループワークで中国語が飛び交う状況が続いていた。クラスは全体で20人ほどで、そのう ち12人は中国人学生だったこともあり、グループワークを行う際に私以外の全員が中国人 学生であるということも珍しくなかった。英語を話せるようになりたいと思い留学を決意 した私にとっても、今後現地の大学を卒業しなければならない彼らにとっても良くない状 況であると考えた私は、彼らに英語を話してもらうために尽力した。彼らと親密になるこ とが解決に繋がると考え、大学1年次に履修していた中国語を再度、勉強し直し、彼らの 母語で積極的に話しかけてみたり、自ら主催したホームパーティに彼らを招待するなど、 様々な試みに取り組んだ。その結果、彼らと打ち解けることに成功し、グループワークで 中国語が飛び交うという状況は改善された。(OpenESを使用) 続きを読む
Q. 学生時代最も打ち込んだこと(OpenESを使用)
A.
英語学習に注力した。1年次に英語を話せるようになりたいという想いと、異文化への好 奇心からイギリスで短期留学に挑戦した。しかし、一度も海外経験がなく英語も話せな かった私にとって、異文化での生活は想像以上に過酷でホームシックに陥り、滞在中のほ とんどの時間を一人で過ごしてしまった。そのため語学力はほとんど伸びず、悔いが残る 留学となった。しかし、この経験をきっかけに本気で英語を話せるようになりたいと思 い、三年次に再度カナダで1年間の留学に挑戦した。現地ではイギリス留学の反省から、 一人の時間を可能な限りなく無くすことを心がけ、一人の時間が多い学生寮ではなくホー ムステイを選び、ボランティアやクラブ活動にも積極的に参加することで意図的に英語を 話さざるを得ない環境に身を置き続けた。初めは苦労したが、継続した取り組みの結果、 元々700点だったTOEICの点数は935点になり自信を持って英語を話せるようになった。(OpenESを使用) 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月24日
問題を報告する
4件中4件表示
本選考TOPに戻る

マルカを見た人が見ている他社の本選考ES

株式会社アミット

翻訳コーディネーター
22卒 | 大阪大学 | 女性
通過
Q. ご自身の長所と短所を一つずつあげて、それぞれにまつわるエピソードをお書きください。
A.
私の長所は、観察力と行動力です。私は2年半の間、雑貨店で販売員としてアルバイトをしていました。クリスマスの時期、プレゼントとしてお菓子の需要が高まると考え、普段から店内に陳列されていたお菓子をお客様の目に着きやすい店外に陳列することを提案しました。それによりお菓子を見て立ち止まってくれる方が増え、お菓子に加えてクリスマスのプレゼントを購入してくださる方も増えました。結果、売り上げを10パーセント上げることが出来ました。このように、私は周囲を観察してよりよい提案を行うことが出来ます。一方、私は少し要領が悪く、複数の物事を同時に進めることが苦手です。大学1年生のとき、レポートの締め切りが重なってしまい、余裕をもって提出することができませんでした。しかし、それからはスケジュール管理を行うようになり、物事に優先順位をつけることで、突発的な物事が起きても柔軟に対応することができるようになりました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月22日

株式会社丸井

総合職
16卒 | 明治大学 | 女性
通過
Q. 志望動機をご記入ください (400)
A.
お客様本位の商品開発とサービスに惹かれ、私も人々の日常にプラスαの価値を創造していく存在になりたいと思ったからだ。私はアカペラサークルでの活動を通して、人の心を動かすことに喜びややりがいを感じ、より多くの人に感動を与え満たすことが出来る瞬間に携わりたいと思うようになった。私自身貴社のサービスを受けた際、他社にはない温かみのある接客と丁寧な対応に感動し、その日一日なんとなく楽しい気分で過ごすことが出来た。貴社であれば、人々の毎日に「今日ちょっと良かったな」と思ってもらえるような瞬間を与えることが出来ると思った。提供するモノの物質的な価値を超え、精神面に対しても「非日常過ぎない特別感」を与えることで、お客様が毎日をキラッと過ごすお手伝いをしたい。私は「人々のwantを引き出して、期待以上の行動を起こせる社会人」を目指し、お客様の期待の少し先を行くような新しい価値を創造し続けたいと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

マルカの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社マルカ
フリガナ マルカ
設立日 1946年12月
資本金 4億円
従業員数 698人
売上高 340億5500万円
決算月 12月
代表者 飯田 邦彦
本社所在地 〒540-0024 大阪府大阪市中央区南新町2丁目2番5号
平均年齢 38.7歳
平均給与 665万円
電話番号 06-6450-6823
URL http://www.maruka.co.jp
NOKIZAL ID: 1137582

マルカの 選考対策

  • 株式会社マルカのインターン
  • 株式会社マルカのインターン体験記一覧
  • 株式会社マルカのインターンのエントリーシート
  • 株式会社マルカのインターンの面接
  • 株式会社マルカの口コミ・評価
  • 株式会社マルカの口コミ・評価

最近公開された商社・卸(建築・機械)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。