就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
KFケミカル株式会社のロゴ写真

KFケミカル株式会社 報酬UP

KFケミカルの本選考ES(エントリーシート)一覧(全2件)

KFケミカル株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

KFケミカルの 本選考の通過エントリーシート

2件中2件表示

21卒 本選考ES

技術系総合職
男性 21卒 | 新潟大学大学院 | 男性

Q.
志望動機を記入してください。

A.
私の就職活動のテーマは「新しい価値の創造」です。高校生の頃、化学に興味をもち化学メーカーの貢献性の高さを実感しました。私もその一翼を担いたいと思いこの業界を志望しています。その中でも貴社を志望する理由は、独自の高付加価値製品、急成長事業、活躍できるフィールドの広さの3点です。独創的技術により急成長している塗料事業。それを反映する研究所の新設。加えて研究と営業の2つの領域に挑戦できる環境があります。私の夢は人と環境に寄り添った製品を開発することです。新材料や新規事業等新しい価値の創造にも挑戦していきます。 続きを読む

Q.
研究概要を記入してください。

A.
バイオ素材用いた機能性材料の開発を行っています。バイオ素材とは石油由来ではなく、とうもろこしなどの植物から作られる素材のことを指します。主に〇〇を吸着する機能性材料の開発を研究しています。〇〇の吸着は、石油由来の素材を用いたものや粒子状の吸着材が一般的に使用されています。こうしたものは使用後の廃棄問題が生じていることから、植物由来のバイオ素材を有効活用することで、サステナブルな社会の構築を目指しています。〇〇を添加することで、構造変化が誘発され高い表面積を得ることに成功しました。 続きを読む

Q.
自己PRを記入してください。

A.
「地味なことをコツコツと行うこと」が得意です。私は研究生活で大きな挫折を経験しました。研究室配属後、研究に取り組めることが楽しく夢中になって行っていました。ただ一人で行うことにこだわるあまり、研究成果を得られない日々が続いていました。しかしとあることをきっかけにディスカッションを積極的に行うようになりました。その結果、視野が広くなり客観的に事象を捉えることができ、これまでの結果が嘘のようにポジティブデータが得られました。このようなデータが得られたのも日々の研究を怠らずコツコツと続けてきたからだと思っています。この地味なことをコツコツと行う能力を貴社で発揮し、必ず価値を生み出します。 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだことを記入してください。

A.
学生時代に打ち込んだことは〇〇等の設営・運営に関わるアルバイトです。仕事の性質上、安全と時間厳守が何より求められます。仕事を始めた当初は、指示されたことしかできない状態でした。そのことで先輩に迷惑をかけてしまうことも多く、助けられる場面も多々ありました。自分で考えて行動しなければ成長できないと思い、先輩を観察しノウハウを吸収しようと仕事に取り組みました。日々の観察から得たものは協調性と主体性の2つでした。まさに安全と時間厳守に通じる要素だと感じました。その結果優先するべき仕事を理解することもでき、指示されたことだけでなく自ら考え行動する力が磨かれました。このような貴重な経験を得てきたことから打ち込んだことはアルバイトだと断言できます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月12日
問題を報告する
男性 21卒 | 群馬大学大学院 | 女性

Q.
志望理由

A.
貴社で付加価値の高い製品を研究したいと思い、志願致しました。私は生活の役に立ちたいという想いを軸として就職活動を行っています。今後、技術は益々発展し、より便利な社会になります。それを実現する為には素材が必要です。中でも、彩だけでなく、高い機能を持った塗料に興味を持ちました。付加価値の高い製品を生み出す為には次の2点が必要です。1つ目はお客様のニーズを把握する事です。貴社は営業も経験する事が出来ると伺いました。この経験によりお客様や市場のニーズを知る事が出来ると考えました。2つ目は技術力です。貴社は共同研究も多く行っており、新しい技術を取り込む事に積極的です。私は化学の全般的な知識、研究活動で培った粘り強く問題解決する力や自律的に行動する力を持っています。貴社の環境下でなら自分の強みを活かし、知識や技術を吸収し、成長する事が出来ると確信しています。その結果、付加価値の高い製品を生み出すという自分の夢を実現し、貴社や社会に貢献できると思い、志願致しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月17日
問題を報告する
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

KFケミカルを見た人が見ている他社の本選考ES

22卒 | 日本大学 | 男性
通過

Q.
自身の強みのエピソードまたは学生時代に頑張ったこと (文字数自分で決める)

A.
私は〇○○〇のアルバイトでクレームを削減しました。私の働いている店舗は、関東で売上1位を目指していることから回転率が高い反面、従業員の付属品入れ忘れのクレームが多発していました。私はお客様により良いサービスを提供し気持ちよく当店を利用していただきたいと思い、この課題を解決するため近隣店舗の視察を行いました。そこから、チェックリストの作成でミスを削減できたこと、また付属品の置く位置を統一することで入れ忘れを防止できたことを伺いました。そのため、店長や他の従業員に相談し、自店舗でも取り入れる事を提案しました。当初はミスが減るはずがないと否定的な意見もありましたが、一人一人に丁寧に説明を行い賛同していただくことができました。その結果、当初は月21件発生していたミスを5件まで削減することができ、お客様からのクレームが減ったとお褒めの言葉を頂きました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月26日
21卒 | 群馬大学大学院 | 女性
通過

Q.
志望動機

A.
貴社で材料開発を行いたいと思い、志願致しました。今後、技術は益々発展し、自動運転の実用化でより自動車は便利になります。それを実現する為には付加価値の高い材料や部品が必要となります。私はそのようなものを生み出し、世界中の役に立ちたいです。貴社は車体評価も自社で行っており、お客様のニーズに適した製品をより明確に作る技術力を持っています。私は化学の専門知識、研究活動で培った自律的に知識や技術を吸収する行動力、粘り強く問題解決する力、アルバイト経験で養った人間関係を円滑に進める力を持っています。これらの強みを活かし、貴社の環境下で技術力を吸収し、成長する事でお客様のニーズに合った材料を開発していきたいです。自分が開発した材料が製品として利用され、その製品が世界中で使用される事で、私は貴社や社会に貢献していきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月17日

KFケミカルの 会社情報

基本データ
会社名 KFケミカル株式会社
フリガナ ケイエフケミカル
設立日 1951年9月
資本金 5000万円
従業員数 71人
代表者 佐藤誠二郎
本社所在地 〒105-0004 東京都港区新橋1丁目1番1号
電話番号 03-6629-9030
URL http://k-fine.co.jp/
NOKIZAL ID: 1294580

KFケミカルの 選考対策

  • KFケミカル株式会社のインターン
  • KFケミカル株式会社のインターン体験記一覧
  • KFケミカル株式会社のインターンのエントリーシート
  • KFケミカル株式会社のインターンの面接
  • KFケミカル株式会社の口コミ・評価
  • KFケミカル株式会社の口コミ・評価

最近公開された商社・卸(建築・機械)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。