就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパンのロゴ写真

株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン 報酬UP

ビジュアル・プロセッシング・ジャパンの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパンの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ビジュアル・プロセッシング・ジャパンの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 22卒 | 成蹊大学 | 男性
Q. 業務内容をどのように理解していますか?
A.
貴社はCIERTOを始めとする製品でDAMシステムを提供することにより、主にメディア制作の環境改善をITで行っている企業と理解しています。 私が志望しているマーケティング・セールス職は、システム導入による最適なソリューションをお客様に提案する、セミナーを企画する等の業務があるとお聞きしています。 続きを読む
Q. 志望理由
A.
私はコンテンツを支えるソリューションを提供することで、多岐にわたる業界の下支えとなる仕事に携わりたいと思い、貴社を志望します。 私の趣味は読書で、趣味が高じて実際にコンテンツを製作する流れを見学したことがあるのですが、まだアナログな部分やデジタルでもスムーズに行かない部分があるとお聞きしました。同じような悩みを抱えている企業に向けて、貴社の製品で業務の効率化ができるような営業をしたいです。また貴社は顧客との直接取引にこだわっており、クライアントの生の声を聞き解決できる所に魅力を感じています。 私は貴社で営業として活躍し、コンテンツ制作の支えになるソリューションを提案したいです。 続きを読む
Q. 入社して貢献できる点
A.
私の強みである「常にゴールを考えながら適切な行動を取れる」ことを活かして、クライアントにより理解していただけるような提案を考えて行きます。 テニスサークルの練習でこの強みを発揮しました。私達のサークルはテニス初心者のメンバーが多く、私が3年生になった時「初心者がテニスをできるようにして欲しい」とテニス初心者への指導を任されました。それまでの初心者の練習方法は単調に球を多く打つというものでしたが、私はこの方法が適切でないと感じ、「初心者がテニスをできる」というゴールを改めて考えました。テニスができるということは試合ができるようになることだと改めて考え、球を打つだけではなく試合のルールや戦略など必要な部分を幅広く教えました。その結果初心者でも試合をすることができ、試合の中でテニスをさらに学べる環境にすることができました。 このゴールを見据えながら行動する力を活かすことで、クライアントの要望を実現するために必要なこと、自社の製品で本当に解決できるかを考え、誠実な提案でお客様に寄り添うような営業をしていきます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月10日
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

ビジュアル・プロセッシング・ジャパンを見た人が見ている他社の本選考ES

18卒 | 中央大学 | 男性
内定
Q. この会社でやりたいことはなんですか。この会社を志望した理由とともに教えてください
A.
デジタルに馴染みのある世代を対象とした、コミュニケーションの設計をやりたいと考えています。なぜなら細かいターゲティングにより、市場に効果的かつ大きな影響を与えられる点が魅力的だと思ったからです。近年インターネット利用者は急速に増加しており、マーケティングにおけるデジタルの存在は不可欠となりました。 しかし、オフラインのマーケティングが重要であることに変わりはありません。なぜなら私たちの生活においてオフラインで過ごす時間の割合が、依然高いからです。つまり顧客の収益を最大化させるにはリアルとデジタルの両方の知見が必要であると考えます。 そしてその両者に圧倒的な強みを持っていることから、御社を志望します。プロジェクトを通し御社グループの社員の方から、マス視点の知見を得ることができます。また私はその中で成長著しいデジタル領域を担当することで、顧客により高い価値提供ができる人材になりたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月14日

ビジュアル・プロセッシング・ジャパンの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン
フリガナ ビジュアルプロセッシングジャパン
設立日 1994年1月
資本金 3500万円
従業員数 60人
代表者 三村博明
本社所在地 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番7号恵比寿ガーデンプレイスセンタープラザB1
電話番号 03-6418-5111
URL https://www.vpj.co.jp/
NOKIZAL ID: 1386030

ビジュアル・プロセッシング・ジャパンの 選考対策

  • 株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパンのインターン
  • 株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパンのインターン体験記一覧
  • 株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパンのインターンのエントリーシート
  • 株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパンのインターンの面接
  • 株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパンの口コミ・評価
  • 株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパンの口コミ・評価

最近公開された商社・卸(建築・機械)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。