就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アイティーエックス株式会社のロゴ写真

アイティーエックス株式会社 報酬UP

アイティーエックスの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

アイティーエックス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

アイティーエックスの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 22卒 | 日本大学 | 女性
Q. 志望動機
A.
私は貴社の「出る杭をさらに伸ばす」企業理念に大きな魅力を感じている。私は、何か仕事を通じて社会に貢献できる人材になることを目標としている。そのため貴社のような若手でもベテランでも、実力で平等に判断する社風に大きな魅力を感じている。 続きを読む
Q. 長所はなんですか。
A.
私の長所は、粘り強く物事をやり遂げることだ。これは大学で語学の学習を続けるうちに実感したものである。私は、大学入学時から「英語圏への留学」を目標にしていた。 しかし、当初は留学に行ける程の語学力はなかった。そのため毎日継続的に学習を続け、さらに留学生や外国人講師とも積極的に交流し、それらを約1年半継続させた。 この結果、当初の留学という目標を超えた倍率3倍の海外インターンシップ研修に合格することができた。これは自分の長所があったからこそできたことだと考えている。この長所を活かし貴社のいかなる業務でも最後まで諦めず取り組みたいと考えている。 続きを読む
Q. あなたがITXに入って活かせると感じる強みはなんですか。
A.
私は客観的に物事を判断する力があり、これは貴社の業務において役立つものだと考えている。なぜならば、お客様にとって良いプランや機種は何なのかを主観や利益の視点ではなく、お客様の立場になることでより良い選択ができるのではないかと考えているからだ。 この力を活かし業務を行うことで、お客様の信頼に繋がるようなサポートができ顧客満足度向上により貴社に貢献できると考えている。 続きを読む
Q. 5年後何がしたいか
A.
私は「インストラクター職」に関心を持っている。大学で教育を専攻しており、いずれは会社の新人教育などの研修チームに配属されることが私の目標だからだ。そのため、まずは貴社の現場で多くのお客様に求められるような販売員になることを目標に取り組みたい。実際に販売員として信頼されるためにも、お客様への対応はもちろん、お客様にとってよいご提案を行うことで利益をあげたり、同じ店舗の社員と切磋琢磨しながら自己成長することが大切だと考えている。このような実績や信頼があってこそ、インストラクターとして自信をもって貴社の業務に携われると私は考えている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月10日
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

アイティーエックスを見た人が見ている他社の本選考ES

18卒 | 明治学院大学 | 男性
通過
Q. 志望動機
A.
御社の個性を大切にし、現場の声を具現化する風通しの良い社風に強く魅力を感じています。私はファッションを通じ、情熱を持ってお客様にトレンドの商品を届けたいと考えます。グローバルな会社という点で日本のアパレル企業とは異なりキャリアアップも幅広く、スピーディなPDCAサイクルで展開している点で、御社であれば情熱を持ってファッションに取り組みながらファンの方々に貢献し新たな価値を生み出すことができると考え志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

株式会社船昌

一般職
21卒 | 大妻女子大学 | 女性
通過
Q. 得意な科目・卒業論文など
A.
得意科目は食品化学です。食品の基本的な機能について学び、実験を通して理解を深めました。座学から実験まで半期間空いていたこともあり、実験では何を目的に行っているのか見失うことがよくありました。そこで、座学で学んだことを復習し、実験に臨むようにしました。疑問点を授業内で解決しておくことで、毎週のレポートの考察もスムーズに取り組む事が出来ました。その結果、前後期ともにS評価を取得しました。日々勉強する習慣がついたため、他の多くの科目でS評価を取得し、成績優秀者としてコタカ奨励賞を受賞しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月16日
18卒 | 岡山大学大学院 | 男性
通過
Q. あなたが最も誇れること、あるいは自信のあることは何ですか?
A.
私は「目標を遂行する計画性」に自信があります。何をするにも計画を立て、その計画に沿うように行動してきました。私は大学生の時、野球部に所属していました。半年でレギュラーとなることを目標とし、最初の3か月で長所を、後半の3か月で短所を鍛える計画を立てました。スピードを活かすため、最初の2か月は盗塁の仕方や走り方といったフォームを習得し、次の1か月は実戦形式で感覚をつかみました。また、パワーを鍛えるため講義が終わった後で腕立て、腹筋、背筋、スクワットをローテーションで行いました。4か月目からは苦手な守備を克服するため全体練習の前後でチームメイトと一緒にノックを受け、終わった後でそれぞれの改善すべき点を確認しました。その結果、目標としていた半年後にはレギュラーとなることができました。この経験から目標に向けて自分で考えて計画を立て、実行することができれば目標を達成することができるということを学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年10月13日

アイティーエックスの 会社情報

基本データ
会社名 アイティーエックス株式会社
フリガナ アイティーエックス
設立日 1945年10月
資本金 5000万円
従業員数 80人
売上高 37億6272万8000円
決算月 5月
代表者 市川雅夫
本社所在地 〒852-8105 長崎県長崎市目覚町7番14号
電話番号 095-843-1100
URL https://www.itx-nagasaki.co.jp/
NOKIZAL ID: 1630465

アイティーエックスの 選考対策

  • アイティーエックス株式会社のインターン
  • アイティーエックス株式会社のインターン体験記一覧
  • アイティーエックス株式会社のインターンのエントリーシート
  • アイティーエックス株式会社のインターンの面接
  • アイティーエックス株式会社の口コミ・評価
  • アイティーエックス株式会社の口コミ・評価

最近公開された商社・卸(建築・機械)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。