就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
矢野金属株式会社のロゴ写真

矢野金属株式会社 報酬UP

矢野金属の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

矢野金属株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

矢野金属の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示

22卒 本選考ES

総合職事務系
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(OpenESを使用)
A.
倫理学ゼミに所属しており、生命倫理について学んでいる。[ゼミの内容]近年の科学技術の進歩によって人の命や動物の 命を人間の手によって操作できるようになってきた。一方で、それを本当にしていいのかどうかということに関する倫理 的な問題を検討している。例えば、出生前診断によって、我々は遺伝子レベルで、受精卵の段階で先天的な病気の有無の 判別が可能となったが、同時に命の選別という倫理的な問題が生じた。こうした問題について検討し、ひいては「人間と は何か」について考察している。(OpenESを使用) 続きを読む
Q. 自己PR(OpenESを使用)
A.
相手の懐に飛び込むことができるところ強みである。カナダでの留学中、英語の授業のグ ループワークで中国語が飛び交う状況が続いていた。クラスは全体で20人ほどで、そのう ち12人は中国人学生だったこともあり、グループワークを行う際に私以外の全員が中国人 学生であるということも珍しくなかった。英語を話せるようになりたいと思い留学を決意 した私にとっても、今後現地の大学を卒業しなければならない彼らにとっても良くない状 況であると考えた私は、彼らに英語を話してもらうために尽力した。彼らと親密になるこ とが解決に繋がると考え、大学1年次に履修していた中国語を再度、勉強し直し、彼らの 母語で積極的に話しかけてみたり、自ら主催したホームパーティに彼らを招待するなど、 様々な試みに取り組んだ。その結果、彼らと打ち解けることに成功し、グループワークで 中国語が飛び交うという状況は改善された。(OpenESを使用) 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと(OpenESを使用)
A.
英語学習に注力した。1年次に英語を話せるようになりたいという想いと、異文化への好 奇心からイギリスで短期留学に挑戦した。しかし、一度も海外経験がなく英語も話せな かった私にとって、異文化での生活は想像以上に過酷でホームシックに陥り、滞在中のほ とんどの時間を一人で過ごしてしまった。そのため語学力はほとんど伸びず、悔いが残る 留学となった。しかし、この経験をきっかけに本気で英語を話せるようになりたいと思 い、三年次に再度カナダで1年間の留学に挑戦した。現地ではイギリス留学の反省から、 一人の時間を可能な限りなく無くすことを心がけ、一人の時間が多い学生寮ではなくホー ムステイを選び、ボランティアやクラブ活動にも積極的に参加することで意図的に英語を 話さざるを得ない環境に身を置き続けた。初めは苦労したが、継続した取り組みの結果、 元々700点だったTOEICの点数は935点になり自信を持って英語を話せるようになった。(OpenESを使用) 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月24日
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

矢野金属を見た人が見ている他社の本選考ES

22卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. 会社説明を聞いて、当社にどのような印象を抱きましたか?教えてください。
A.
職種に対しての説明が非常に詳しく、入社した後のキャリアまで知ることができました。その中で、貴金属というニッチな業界で1人1人が上昇思考を持っている印象を抱きました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年12月27日
22卒 | 大阪国際大学 | 男性
通過
Q. 当社に興味を持たれたきっかけは?(どのサイトを見て、どのキーワードで検索したかも記載)またどのような点に興味を持たれたか?
A.
マイナビ2022で海外事業、大学の採用実績ありのキーワードで検索し貴社を見つけ、貴社が取り組んでいる海外事業に興味を持ちエントリーしました。私は小学生の頃にテレビ番組でボロボロの服を着て裸足で道を歩いている子どもの映像を見て衝撃を受け、実際に見て確かめたいという想いから大学一年時にカンボジアグローバル研修に参加しました。この研修で国の発展進度、文化、なぜカンボジアに日系企業が進出しているのかを学びました。カンボジアで出会った子ども達の貧困は今もなお厳しい状況でしたが、靴を履いていなくても楽しそうに笑う様子や驚異的なスピードで発展を遂げているカンボジアの経済の様子を目の当たりにして驚きを感じました。そんな子どもたちの未来をさらにより良いものにするためのサポートや日本とカンボジアが互いに支えあいながら成長できる企業は貴社だと考え志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月16日

矢野金属の 会社情報

基本データ
会社名 矢野金属株式会社
フリガナ ヤノキンゾク
設立日 1973年3月
資本金 4000万円
従業員数 52人
代表者 谷口昌宏
本社所在地 〒587-0013 大阪府堺市美原区真福寺89番地1
電話番号 072-362-6666
URL https://yanokinzoku.co.jp/
NOKIZAL ID: 1528083

矢野金属の 選考対策

  • 矢野金属株式会社のインターン
  • 矢野金属株式会社のインターン体験記一覧
  • 矢野金属株式会社のインターンのエントリーシート
  • 矢野金属株式会社のインターンの面接
  • 矢野金属株式会社の口コミ・評価
  • 矢野金属株式会社の口コミ・評価

最近公開された商社・卸(建築・機械)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。