就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三京化成株式会社のロゴ写真

三京化成株式会社 報酬UP

三京化成の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

三京化成株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

三京化成の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 18卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. あなたはどういった性格の人ですか。
A.
目標に向かって諦めずに粘り強く取り組む性格です。留学、アルバイト、ゼミ活動など自身が定めた目標には、実現に際しての困難があっても、手段を尽くすことで取り組み経験してきたからです。留学するためにTOEFLのスコアが530点必要なことに対して私は450点でした。スコアを伸ばすために、お風呂場にオーディオを持ち込み入浴中にも勉強できるようにすることでスコアを伸ばし目標である海外の大学に留学をすることが出来ました。 続きを読む
Q. あなたの研究内容について教えてください。
A.
「日本への移民政策導入提案」をテーマに研究している。近年の日本では、少子高齢化が急速に進行している。今後引き起こす問題として、労働力の縮小や労働市場の縮小による経済及び経済成長への影響が懸念されている。この問題を解決する政策として、移民政策を日本が導入していくべきであると考える。なぜなら、シンガポールは移民政策を導入したことによって1990年から2010年の20年間で一人当たりのGDPはおよそ3倍になり、急速な経済発展を遂げた。そこで、移民政策に成功した「シンガポール」に重点を置き、また、移民政策に失敗した「ドイツ」にも触れながら、日本に導入すべき移民政策について検証している。 続きを読む
Q. 入社してから働いてみたい部署はどこですか。
A.
多様な人々と働くことで、様々な知識や経験を得たいという理由から、社内外の調整役である営業職を志望します。私は入社後に、海外で働くという夢を必ず達成したいです。現地で、モノの販売や企画に携わることで、直接、世界の「安心」と「安全」に貢献したいと考えています。私の理想とするビジネスパーソン像は、「誰からも信頼される人」です。努力を通して、「あなただから任せられる」と言われる社員になりたいと思います。 続きを読む
Q. 当社以外に受けている企業を教えて下さい。
A.
サカタインクス株式会社、遠藤照明株式会社、コンテック株式会社、ダイフク株式会社 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年1月24日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

三京化成を見た人が見ている他社の本選考ES

18卒 | 関西学院大学 | 男性
通過
Q. 学生時代に注力してきたことは何ですか。
A.
私は、国際ボランティア団体の活動でフィリピンのゴミ山や路上で暮らす子供達に教育支援プロジェクトを行ったことです。ゼミの活動で半年間の準備を通して現地の子供達に「学ぶ楽しさ」を教えることを目標に行いました。渡航までに半年間の準備期間があり、ミーティングで集まってもダラダラとしていて作業が進みませんでした。そこで私は、メンバーのやる気を引き出すために一人一人のニーズを汲み取りました。また、『いつまでにプロジェクトの一部を完成させるといったこと』やメンバーが英語を苦手としていたので『週2回は皆で英語の勉強会をする機会を設けようといった』スケジュールの提案をすることでメンバーが一丸となって目標を共有するようになりました。結果として、現地の子供達に「学ぶ楽しさ」を教えることができ、プロジェクトを成功させることが出来ました。この経験を通して【計画的に物事を考えて周りを巻き込んでいく大切さ】を学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月17日
18卒 | フェリス女学院大学 | 女性
通過
Q. あなたの長所を教えて下さい。又、長所が活かされたエピソードがあれば教えて下さい。
A.
工夫し改善する力が私の武器です。クレジットカード加入促進のアルバイトに励みました。仕事は、スーパーにいるお客様に声をかけてその場で入会してもらうというものです。他の方の獲得平均が1日5件のところ、私は20件という高い目標を立てました。断られる度、何が良くなかったか分析し、次の3点が重要だと考えました。1つ目は話しかける前に支払いの方法や年齢などを観察することです。説明書きをそのまま読むのではなく1人1人に合わせた案内をする必要があると考えたからです。2つ目は一番最初の声かけです。一方的に説明を始めるのではなく、まず「ポイントカードはお持ちですか?」と質問することで会話になるよう心掛けました。3つ目は、お客様が入会するか悩んでいるときに、断られるきっかけとなる「い かがですか?」を言わないことです。このような改善を行った結果、最大で14件、平均で約10件獲得出来るようになりました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

三京化成の 会社情報

基本データ
会社名 三京化成株式会社
フリガナ サンキョウカセイ
設立日 1947年2月
資本金 17億1660万円
従業員数 173人
売上高 267億3800万円
決算月 3月
代表者 小川和夫
本社所在地 〒541-0057 大阪府大阪市中央区北久宝寺町1丁目9番8号
平均年齢 42.1歳
平均給与 623万円
電話番号 06-6262-2881
URL https://www.sankyokasei-corp.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137361

三京化成の 選考対策

  • 三京化成株式会社のインターン
  • 三京化成株式会社のインターン体験記一覧
  • 三京化成株式会社のインターンのエントリーシート
  • 三京化成株式会社のインターンの面接
  • 三京化成株式会社の口コミ・評価
  • 三京化成株式会社の口コミ・評価

最近公開された商社・卸(建築・機械)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。