就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東芝産業機器システム株式会社のロゴ写真

東芝産業機器システム株式会社 報酬UP

東芝産業機器システムの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

東芝産業機器システム株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

東芝産業機器システムの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

東芝産業機器システムを見た人が見ている他社の本選考ES

18卒 | 金沢工業大学 | 男性
内定
Q. 日本電産テクノモータの志望理由
A.
私は経営学や情報技術を学ぶなかで、経営における情報技術の重要性や市場の問題解決で果たす役割の可能性を強く認識しました。研究では生産管理システムの研究を行っています。内容はスケジューラーシステムの開発と研究です。近年IoTやAIなどの情報技術が発展している中でこれから工場の自動化生産のライン設備や試験装置が進められていくと考えています。大学で学んでいる生産管理とシステムの知識と経験を活かすことができると考えています。またコーポレートスローガンに深く共感しました。私は常に積極的に行動、挑戦を行うことを大事にしています。プロジェクト活動やビジネスコンテスト出場などの活動から常に挑戦をし続けました。この経験からチームワークの大切さ、リーダーシップが大切であると学びました。また、英会話教室に通い、英語力向上にも力を入れています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月18日
21卒 | 関西学院大学 | 男性
通過
Q. 志望動機。300字
A.
将来の当たり前レベルを上げたいと考え、貴社を志望します。「モノづくりを通して多くの人を支えたい」という思いがあるためです。高齢化が加速する一方、介護業界の人手不足が深刻になっています。私の母親は介護の仕事をしていますが、よく腰を痛めています。そのため、介護ロボットを普及させることで、母のような悩みを抱える人々に快適な生活を提供できると考えました。私は塾講師のアルバイトで、初対面の生徒と打ち解けるために相手目線に立つことを身に着けました。この強みを最も活かせるフィールドだと考えるため営業を志望します。相手目線に立ち、些細な会話から現場の潜在的なニーズをくみ取る営業マンになりたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月30日
22卒 | 福岡大学 | 男性
通過
Q. 志望動機 400字
A.
人々の生活に身近なところから貢献したいという思いから貴社を志望します。 数ある企業のなかでも貴社は、FA業界の中でも絶対的なブランド力を誇る安川電機グループの中核を担う商社であり、製品やシステムを販売、PRする上で欠かせない企業であると感じます。貴社の取り扱う製品は、法人向けの製品がメインではありますが、国内のFA化を促進するうえで必須となる製品、環境への配慮に力を入れた設備機器など、ニーズに合わせた製品を取り扱い、アフターサポートが充実している点に、安川電機グループならではの強みであるお客様が求める製品を確実に提供する技術力を感じ、惹かれました。これらの製品を営業職として広めていくことで私の目標である、人々の生活に身近なところから貢献することに繋がると感じます。貴社に入社後は、私の強みである、相手の気持ちを汲み取る能力を活かし、活躍したいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月27日
18卒 | 早稲田大学 | 男性
通過
Q. 当社を志望する理由を教えて下さい。
A.
私が貴社を志望する理由は、私の企業選びのポイントと合致すると考えたからです。私の企業選びのポイントとは、社会貢献度の高い仕事であるかどうかです。貴社は、日本の食と農業を支える全農が法律関係上できないことをやる企業です。言い換えれば、全農の縁の下の力持ちです。学生時代に培った物事を多角的に捉える能力は、貴社での業務に有益であると考えます。以上が、貴社を志望する理由です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月11日

東芝産業機器システムの 会社情報

基本データ
会社名 東芝産業機器システム株式会社
フリガナ トウシバサンギョウキキシステム
設立日 1964年6月
資本金 28億7000万円
従業員数 1,381人
売上高 778億3200万円
決算月 3月
代表者 前田聡
本社所在地 〒212-0013 神奈川県川崎市幸区堀川町72番地34
電話番号 044-520-0811
URL https://www.toshiba-tips.co.jp/
NOKIZAL ID: 1664726

東芝産業機器システムの 選考対策

  • 東芝産業機器システム株式会社のインターン
  • 東芝産業機器システム株式会社のインターン体験記一覧
  • 東芝産業機器システム株式会社のインターンのエントリーシート
  • 東芝産業機器システム株式会社のインターンの面接
  • 東芝産業機器システム株式会社の口コミ・評価
  • 東芝産業機器システム株式会社の口コミ・評価

最近公開された商社・卸(建築・機械)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。