就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京ガスケミカル株式会社のロゴ写真

東京ガスケミカル株式会社 報酬UP

東京ガスケミカルの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

東京ガスケミカル株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

東京ガスケミカルの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 17卒 | 神奈川大学大学院 | 男性
Q. 当社を志望する理由をお書き下さい。
A.
私は貴社の環境への貢献性に魅力を感じ、ガスを通じて効率性を高めた快適な生活環境を実現したいと思います。また、様々な可能性を引き出すことが可能であると考えられる、産業ガス、オンサイトガスに興味があります。また、次世代エネルギーの積極的な取り組みに魅力を感じ、貴社を志望しました。 続きを読む
Q. あなたの自己PRをお書き下さい。
A.
私の強みは周りを巻き込みより良い方向に導くことです。大学院の時は台湾大学の学生との国際交流の場で、リーダーとして台湾と日本の学生をまとめ、36人全員を引っ張っていきました。私は英語を喋ることができず、まとめるために言葉の壁がありました。そこで、20人中2、3人の日本語が堪能な台湾の学生に協力してもらい、やりたいこと、行きたい場所などの話し合いの場で通訳をしていただけるよう尽力しました。また、英語や中国語が堪能な日本の学生にさらに詳しく共有を行い、その後の計画も鉄道やバス、その場所に詳しい学生に意見を出してもらい、それぞれの学生のパイプ役を積極的にかってでた結果、「誰もパイプ役がいなかったが、やってもらえて良かった」と言ってもらえました。この経験から、貴社入社後も自分の強みを活かし、さらにチームでの仕事において周囲を巻き込めるような社員になり、より利益を出していきます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年9月5日
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

東京ガスケミカルを見た人が見ている他社の本選考ES

あすか創建株式会社

施工管理職
22卒 | 日本大学 | 男性
内定
Q. 志望動機を教えてください
A.
私は「多くの人が安心できる社会づくりに貢献したい」という思いを貴社での業務を通じて、達成できると考え志望しました。私は、駅員アルバイトや、大学で防災・危機管理について学んだ経験から、安心・安全に携わる仕事がしたいと考えるようになりました。貴社では、水道・ガスなどのライフラインの耐震化や、無電柱化の取り組みに挑戦しているところに魅力に感じています。貴社で、安全のプロフェッショナルの最前線である施工管理として、私の思いの実現に挑戦したいと考え志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月10日
22卒 | 非公開 | 女性
通過
Q. 学生時代に力を注いだこと
A.
グローバルな視点や社交性を養うことに力を注ぎました。具体的には、○○のレジテントアシスタントに応募し、現在100人ほどの外国人留学生のサポートと自主企画イベントの運営をしています。高校生の私は、話しかけるのを待つ受け身の状態が多く、必然的に交友関係も狭いものでした。社会人になって、一番重要なことは、人間関係、つまりコミュニケーションをとることだと考えた時にそれまでの自分を変える必要があると強く思った私は、積極的に周囲の人に話しかけること、力みや緊張をなくし、相手との会話を楽しむことにしました。国際寮では、自主企画イベントを開催し、入居者の親睦を図るサポートや、留学生が一人でも友達を作れるように留学生同士の橋渡しをしています。日本の生活に不安のある留学生が、不自由なく安心して過ごせるために、私自身がまず留学生と交流する必要があります。そのため、積極的な挨拶や交流を主体的におこないました。趣味である旅行でも、旅行先で現地の人や旅先で出会った人と交流することを意識し、新しい視点や生き方、文化を交流を通じて学ことができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年3月17日

富士石油株式会社

事務系総合職
22卒 | 千葉大学 | 男性
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取組んだ内容
A.
経営学ゼミに所属する中で、私は、青少年が属するスポーツ少年団や運動部活動を考察対象とした「育成年代のスポーツ組織におけるマネジメント」について研究している。自身のスポーツ経験や体罰やハラスメントといった社会問題の観点から、適切なチームマネジメントがなされていない育成年代のスポーツ組織の現状に問題意識を感じていたことがきっかけで、この研究に取組むようになった。この研究を通じて、指導者の指導力不足という表面的な課題ではなく、その背景に潜む事象を探り、本質的な課題に迫っていくことが重要になると学んだ。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月26日
22卒 | 明治学院大学 | 男性
通過
Q. 自己PR(My CareerBox)
A.
私は状況に応じて臨機応変に行動できます。大学2年時にタイへ一人旅に行きました。3泊5日でアユタヤとバンコクに行く計画を立てました。また計画を立てる際に現地の文化を肌で感じたいと思い、移動は全て電車などの公共交通機関を使いました。しかし、いざタイに行くと到着予定時刻に電車が来ないことが多々あり予定通りにいかずに苦労しました。アユタヤからバンコクを移動する列車も例外ではなく2時間ほど遅れており計画通りに移動することができなくなってしまいました。そこで私は駅でただ2時間待つことをせず観光を延長し、全長30mの横たわる仏像を見に行きそのサイズ感に圧倒されたり近くにある露店を見て回るなどして自身にはなかった価値観を体感できました。また現地の文化に触れるという本来の目的をより感じることができました。突然のアクシデントにも柔軟に対応する力を活かして様々なニーズに応えられる人材になりたいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月24日

東京ガスケミカルの 会社情報

基本データ
会社名 東京ガスケミカル株式会社
フリガナ トウキョウガスケミカル
設立日 1973年10月
資本金 10億円
従業員数 155人
売上高 259億3800万円
決算月 3月
代表者 玄間隆之
本社所在地 〒105-0011 東京都港区芝公園2丁目4番1号
電話番号 03-6402-1061
URL https://www.tgc.jp/
NOKIZAL ID: 1664583

東京ガスケミカルの 選考対策

  • 東京ガスケミカル株式会社のインターン
  • 東京ガスケミカル株式会社のインターン体験記一覧
  • 東京ガスケミカル株式会社のインターンのエントリーシート
  • 東京ガスケミカル株式会社のインターンの面接
  • 東京ガスケミカル株式会社の口コミ・評価
  • 東京ガスケミカル株式会社の口コミ・評価

最近公開された商社・卸(建築・機械)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。