就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社池田理化のロゴ写真

株式会社池田理化 報酬UP

池田理化の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社池田理化の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

池田理化の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

池田理化を見た人が見ている他社の本選考ES

22卒 | 立正大学 | 女性
通過
Q. 当社を受けてみようと思ったきっかけ、キーワード、気になっているポイントなど教えてください。(400文字以内)
A.
私は、誰もが身近な食を通して人を笑顔にできる企業で働きたいという思いがあります。そこで、貴社の独自の店舗展開である「開業したいという情熱や技量を持っている方、一人一人が希望する形での夢の実現を支援する」トラスト式を行っている点に魅力を感じました。そして、夢を叶えようとしている人をチャレンジャーと呼び、その方々と一緒に新店開業まで努力したり、開業後も店舗運営のサポートを行うことができたりと、人に長く深く寄り添って仕事ができると感じました。人のために自分の成長を重ねられる環境がある貴社でこそ私の思いが叶えられると思いました。また、企業説明会でお会いした社員の方々からチームで支え合っている姿、社内の風通しが良いことを肌で感じ、私も新店舗の立ち上げに関わり、頼れるパートナーとなってチャレンジャーの夢を実現させる手伝いをしたいと強く思い志望いたします。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月20日
18卒 | 長岡技術科学大学大学院 | 男性
通過
Q. 志望動機
A.
私は原料製品と電子部品で安心・安全な生活を支えたいと考えています。私は高校から化学をやって来ました。研究では炭素やゴム、セラミックスと幅広く扱ってきました。研究を通して、原料の純度によって生成物の特性が変化することを学びました。また、就職活動を進める中で電子部品があらゆる機器に役立っていることを知りました。そのため、人々の安心・安全な生活を支えたい思いから、原料あるいは電子部品のメーカーで働きたいと思いました。 貴社は抵抗器だけでなく樹脂添加剤なども扱っているため、私の経験を生かせるのではないかと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日
18卒 | 駒澤大学 | 男性
内定
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A.
学業では法学の主に政治学を学んでいます。またゼミ活動ではEUにおけるイギリスの離脱について取り組みました。 イギリスがEU離脱に踏み切ったまでにどのような原因があったのか、またそれにより今後EU加盟国が連鎖して起こしてしまうアクションについて考えました。 実際にそれを学内のシンポジウムでプレゼンし発表を行いました。それにより自分が考えたことをアウトプットすることができ、多くの方から頂いた質問を受け答えしたことでより考えが強くなりました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

池田理化の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社池田理化
フリガナ イケダリカ
設立日 1947年7月
資本金 5000万円
従業員数 358人
売上高 665億1900万円
決算月 3月
代表者 高橋秀雄
本社所在地 〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1丁目8番6号
電話番号 03-5256-1811
URL https://www.ikedarika.co.jp/
NOKIZAL ID: 1574826

池田理化の 選考対策

  • 株式会社池田理化のインターン
  • 株式会社池田理化のインターン体験記一覧
  • 株式会社池田理化のインターンのエントリーシート
  • 株式会社池田理化のインターンの面接
  • 株式会社池田理化の口コミ・評価
  • 株式会社池田理化の口コミ・評価

最近公開された商社・卸(建築・機械)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。