就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
富永電機株式会社のロゴ写真

富永電機株式会社 報酬UP

富永電機の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

富永電機株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

富永電機の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

富永電機を見た人が見ている他社の本選考ES

18卒 | 関西学院大学 | 男性
通過

Q.
研究内容を教えてください。

A.
「日本への移民政策導入提案」をテーマとしている。 近年の日本では少子高齢化が急速に進行おり、今後の問題として、労働力の減少などが挙げられる。この問題の解決策として、移民政策を日本が導入するべきであると考える。なぜなら、シンガポールは移民政策を導入したことにより1990年から2010年の20年間で一人当たりのGDPは約3倍と急速な経済成長を遂げた。日本に導入すべき移民政策について検証している。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月17日
22卒 | 愛知東邦大学 | 男性
通過

Q.
志望動機および自身の強み

A.
私の強みと貴社が大切にしているものが合致しているところがあるからです。 私の強みとして「安全意識」と「継続力」があります。まず安全意識ですが、私は何をするにしても安全性を考慮して行っています。例えば趣味のカメラです。アルバイトでも同様にカメラを使って記念撮影を行うカメラマンをしていました。 カメラは精密機器のため少しの衝撃で故障してしまうことがあります。そのため細心の注意を払う必要(=安全意識)があります。また、先述したアルバイトにおいてもこの意識はありました。業務の一つで、所属企業所有のカメラとお客様がお持ちのスマートフォンやカメラをお預かりして撮影するものがありました。そこでは自社のカメラは勿論、お客様がお持ちのカメラ類を落としてしまったり破損させてしまうのは禁忌でした。ここでも安全意識が役に立ち、落下や破損はなく、社員の方からも正社員しか行わない業務にも就かせてもらうことができました。 次に「継続力」です。趣味においても社会活動においても、一つのことに執着したら絶対に離しません。趣味では幼い頃から鉄道が好きで今でもカメラと合わせて続けています。社会活動では6歳の頃から尾張新次郎太鼓保存会に参加し、15年ほど続けています。継続力が活きた例として、高校生の時の3年間皆勤、そしてアルバイトでの技術向上があります。3年間皆勤は高校受験の際に「公言」してから、アルバイトに関しては続けるうちにニーズを理解したうえで撮影したことで自身の分の売上が60%向上したという点があります。 貴社は鉄鋼商社で鉄鋼を扱うため安全対策を徹底しています。また顧客から満足を得られるよう”Just in Time”という形態の下、欲しいと言われたらすぐに届けられるという強みがあります。及ばないところがありますが、その強みに私の強みが加わることができるのではないかと考えています。これが貴社を志望する理由です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月19日
18卒 | 名城大学 | 男性
内定

Q.
志望動機を教えて下さい。

A.
私が貴社を志望した理由は、西部地区はじめ静岡県に幅広く地域貢献している点に魅力を感じたからで す。私は5歳の時に父親の仕事の関係で、千葉から磐田市に引っ越してきました。右も左も分からない私 たちを地域の方々はとても親切にしてくださり、すぐに溶け込むことができました。そのことを踏まえ、私を 育ててくれたこの大好きな静岡県に様々な角度からバックアップしていきたと思うようになりました。メー カーからお客様まで多くの方々から強い信頼があり、支持されている貴社でなら、縁の下の力持ちとして あらゆる点から地域貢献し、恩返しできると思いました。 また、私はお客様との信頼関係を築く上で、人柄がとても大切だと考えております。貴社の会社説明会に 伺った際に、山本様はじめ働かれているみなさまはとても明るく、気持ちの良い挨拶を交わしてくださり、 社内の雰囲気の良さにも魅力を感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月13日

富永電機の 会社情報

基本データ
会社名 富永電機株式会社
フリガナ トミナガデンキ
設立日 1920年11月
資本金 6000万円
従業員数 158人
売上高 90億6209万7000円
決算月 9月
代表者 富永浩司
本社所在地 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1丁目8番14号
電話番号 052-201-6811
URL https://www.tominaga-denki.co.jp/
NOKIZAL ID: 1259663

富永電機の 選考対策

  • 富永電機株式会社のインターン
  • 富永電機株式会社のインターン体験記一覧
  • 富永電機株式会社のインターンのエントリーシート
  • 富永電機株式会社のインターンの面接
  • 富永電機株式会社の口コミ・評価
  • 富永電機株式会社の口コミ・評価

最近公開された商社・卸(建築・機械)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。