就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
交洋貿易株式会社のロゴ写真

交洋貿易株式会社 報酬UP

交洋貿易の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

交洋貿易株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

交洋貿易の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

交洋貿易を見た人が見ている他社の本選考ES

株式会社交洋

営業職
22卒 | 静岡県立大学 | 女性
通過
Q. 志望動機
A.
私は、食品を通して世界中の人の生活を豊かにしていきたいという想いがあります。私は次の2つの根拠から、貴社であればこの思いを実現できると考えたため志望させていただきました。1点目は、ネットワークの多様さです。貴社は海外に子会社を有しており世界を相手に、食品の課題と向き合うことが出来る点に魅力を感じました。2点目は、チームの形態です。貴社は食品について細かくグループが分かれており担当する食品に対してプロフェッショナルになる事が出来ると伺いました。私はこのような環境で知識を増やしていくことで”○○は○○に聞こう”と言われるような信頼される人になりたいと感じました。また、ビーガンレストランの運営など、世界の文化を大切にする視野の広さにも憧れました。私は、大学で食品について学んだ経験を活かして貴社に貢献していきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月19日
19卒 | 北海道大学大学院 | 男性
通過
Q. 当社でどのような仕事へ挑戦していきたいか
A.
私は貴社で金属箔に関する事業の開発や製造に挑戦したいと考えています。ものづくりに携わりたいという思いが強いので、基礎研究よりは開発や製造といった仕事に従事し、より高性能な金属製品を世の中に送り出すことに挑戦したいです。より精密で小さく、高性能な製品を作り出すにあたって自身の専門である金属腐食や電気化学インピーダンスで製品の耐久性評価などに貢献できると考えていますが、化学をバックグラウンドとして製品づくりに幅広く関わっていきたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年10月18日
22卒 | 早稲田大学 | 男性
通過
Q. 現在のあなたを形成している、人生の3大エピソードを教えてください。 400文字以下
A.
【東京大学の受験】部活動が忙しい中でも、戦略を練って東大受験に挑みました。結果は1点届かずに不合格でしたが、自分の力を最後まで信じて努力し続けることができたため、結果に後悔はなく、完全に燃焼できた経験は自分の中で誇れるものになりました。 【部活動での成功体験】部活動ではエースとしてチーム引っ張る役割でした。勝敗の決まるシュートを任されており、プレッシャーの大きさから挫折した経験もありますが、必死に努力して挫折を乗り越え、多くの場面で成功を収めることができるようになりました。この経験から、自信を持つことが成功につながると気づきました。 【フリーマーケットで、超破格のセットアップスーツに出会ったこと】この経験は、私の金銭感覚を破壊し、モノの価値について、私の価値観を大きく変えました。この経験から、モノの価値とは値段で図るべきものではなく、自分の中で判断するべきものであると考えるようになりました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月3日

交洋貿易の 会社情報

基本データ
会社名 交洋貿易株式会社
フリガナ コウヨウボウエキ
設立日 1947年12月
資本金 1億8000万円
従業員数 90人
代表者 牧村善治
本社所在地 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目13番1号
電話番号 06-6313-1461
URL http://www.kouyoh.co.jp/
NOKIZAL ID: 1217166

交洋貿易の 選考対策

  • 交洋貿易株式会社のインターン
  • 交洋貿易株式会社のインターン体験記一覧
  • 交洋貿易株式会社のインターンのエントリーシート
  • 交洋貿易株式会社のインターンの面接
  • 交洋貿易株式会社の口コミ・評価
  • 交洋貿易株式会社の口コミ・評価

最近公開された商社・卸(建築・機械)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。