就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東芝コンシューママーケティング株式会社のロゴ写真

東芝コンシューママーケティング株式会社 報酬UP

東芝コンシューママーケティングの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

東芝コンシューママーケティング株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

東芝コンシューママーケティングの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 18卒 | 大阪産業大学 | 男性

Q.
家電製品がなくなるとどうなるか。なぜ弊社を志望するのか。

A.
家電製品は今の時代、人間が生活していく上で必要不可欠なものだと思っております。これから先も進化を続けていくであろう家電製品を相手のニーズに対して自ら提案していき、お客様のニーズに合わせて、あらゆる商品を提供できる「お客様から信頼を頂ける」営業パーソンを目指します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月13日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

東芝コンシューママーケティングを見た人が見ている他社の本選考ES

22卒 | 立教大学 | 女性
通過

Q.
当社を志望する理由、また当社でどのようなことを実現したいですか(400文字以内)

A.
私には、「当たり前のものにこそ新しい価値を提供し、人々の暮らしを豊かにしたい」という志があります。国内の証明領域において大きなシェアを誇り、高い技術力で人々の暮らしを支えられてきた貴社の製品をより多くのお客様に届けたいと考えております。LEDの普及によりさらに多様なになった照明のカタチから、ぜひ貴社で最大限の「暮らしやすい」を実現したいです。志望のきっかけとしまして、登山での経験があります。合宿で野宿を行った際、夜間どこへ移動するにもヘッドライト一個の電気に頼るしかない状況でした。そこで改めて自分の日々の生活がいかに照明に助けられたものであったか、そして気分にも影響していたかを実感致しました。私は、開発された方と同じほどの熱量を持って自分の言葉で製品を届けられる、そんな営業のお仕事で貴社と社会、そして消費者の皆様に貢献したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月9日

東芝コンシューママーケティングの 会社情報

基本データ
会社名 東芝コンシューママーケティング株式会社
フリガナ トウシバコンシューママーケティング
設立日 1953年11月
資本金 1億円
従業員数 2,300人
売上高 201億8500万円
決算月 12月
代表者 鈴木新吾
本社所在地 〒212-0014 神奈川県川崎市幸区大宮町1310
電話番号 044-331-7350
URL https://www.toshiba-tcm.co.jp/
NOKIZAL ID: 1301690

東芝コンシューママーケティングの 選考対策

  • 東芝コンシューママーケティング株式会社のインターン
  • 東芝コンシューママーケティング株式会社のインターン体験記一覧
  • 東芝コンシューママーケティング株式会社のインターンのエントリーシート
  • 東芝コンシューママーケティング株式会社のインターンの面接
  • 東芝コンシューママーケティング株式会社の口コミ・評価
  • 東芝コンシューママーケティング株式会社の口コミ・評価

最近公開された商社・卸(建築・機械)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。