パックンカレッジという人材育成制度があります。このキャリア体制の特徴として社内大学システム活用をしながら上司や先輩に難しい知識をいつでも気軽に相談できる環...続きを読む(全88文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
富士物流のキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全6件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、富士物流株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に富士物流株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
富士物流の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.8
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
富士物流の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
富士物流の スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ビジネスキャリア検定の受講を推奨しており、受験料補助制度があります。また、平日の外部講習会なども、上司の了承を得て参加しやすいです。
【気に...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自己啓発も斡旋していますので、取り組みやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
なし続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あまりなかった。参考にならなかった。ある程度経験したら、転職した。楽ではあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
フォークリフト研修...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
何か問題を起こさない限り、毎年一つずつ階級も上がっていき、給料も少しではあるが上がる。その階級ごとに研修などがある。
【気になること・改善し...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
キャリアについて、定期的に賞与の査定で面談があったように記憶しているが、スキルアップ について強制的なところは全く無かったように思います。
...続きを読む(全197文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
富士物流の 他のカテゴリの口コミ
インフラ・物流(貨物)のスキルアップ、教育体制の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
富士物流の 会社情報
会社名 | 富士物流株式会社 |
---|---|
設立日 | 1975年2月 |
資本金 | 29億7900万円 |
従業員数 | 1,024人 |
売上高 | 318億2000万円 |
代表者 | 奈良場三郎 |
本社所在地 | 〒108-0073 東京都港区三田3丁目10番1号 |
電話番号 | 03-3454-8411 |
URL | https://www.fujibuturyu.co.jp/ |
富士物流の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価