
株式会社デザインフィル
- Q. 大学生活であなたが最も力を入れて取り組んだことをお書きください その中で発揮したあなたの強みを教えてください (必須200字)
-
A.
女子ひとり旅の魅力を発信する活動です。発信手段として旅のフリーペーパーの制作に力を注ぎました。しかし発行費として協賛金を頂くことは困難でした。女子大生1000人アンケートの実施を私は提案し、部員で協力して集めました。読者のニーズを知り、情報収集力のあることを企業に...続きを読む(全202文字)
株式会社デザインフィル 報酬UP
株式会社デザインフィルの社員・元社員による総合評価は3.3点です(口コミ回答数43件)。ESや本選考体験記は23件あります。基本情報のほか、株式会社デザインフィルの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社デザインフィルの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社デザインフィルの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
女子ひとり旅の魅力を発信する活動です。発信手段として旅のフリーペーパーの制作に力を注ぎました。しかし発行費として協賛金を頂くことは困難でした。女子大生1000人アンケートの実施を私は提案し、部員で協力して集めました。読者のニーズを知り、情報収集力のあることを企業に...続きを読む(全202文字)
私が大切にしている基準は3つある。1つ目は、多くの人に笑顔を届け、世界中にプラスの影響を与えることだ。吹奏楽の経験では、自分達が届けた演奏による多くの人の笑顔を見て、大きな達成感を感じた。この経験から、日常に根ざしたものを通じて、より多くの人々に影響を与えたいと考...続きを読む(全400文字)
私は、多くの人々の日常に喜びや幸せを与えることができるかを大切にしています。なぜなら、学生時代にディズニーキャストでのアルバイトや自ら地元のイベント企画・運営に携わり、訪れる人々の日常を素敵なひとときにさせたい気持ちを原動力として行動をしてきたからです。特に、アル...続きを読む(全409文字)
私は責任感が強い人間です。現在個別指導塾のアルバイトで高校生数人を担当していますが、その際に講師として当事者意識を持って取り組んでいることが2点あります。1点目は個々人に真剣に向き合うことです。生徒ごとに苦手分野を分析し、機械的な授業にならないように指導方法を柔軟...続きを読む(全395文字)
「調和」
学園祭で花火を揚げる為他団体と打合わせを重ねた。企画への思いから細かに話す機会の設定を提案し、足並み揃えて実施できた。
「誠実」
前述の企画にて、花火は騒音など見ない人にも影響を与えると考え、不快な気持ちを減らすよう周知に力を入れた。
「柔軟」
...続きを読む(全205文字)
一つは「誠実」です。弓道部で学んだ「至誠・礼節」の言葉を胸に、すべての物事に誠実に取り組むことが目標達成の近道だと信じ、心掛けています。次に「論理的思考」です。ゼミでの模擬裁判を通して、筋道立てて考え、根拠に基づく発言をする姿勢を身につけました。最後に「企画提案」...続きを読む(全197文字)
▼創意工夫
アルバイト先の百貨店手品売場の増益のため、商品の新たな価値を考え、客足増加を目指し店舗・イベントの企画をしました。
▼多様性と調和
かくれんぼサークルのチーム戦リーダーの際に、メンバー個々の性格や特徴に合わせた計画・作戦を考え、互いに認め合い勝利...続きを読む(全205文字)
私の学生時代を表す3つのワードは、<宣伝><創作><工夫>であると考えます。まず<宣伝>ですが、学生時代の多くの時間を所属劇団でのチラシづくりに捧げたためです。また<創作>は前述のチラシの制作に加え、趣味の一環としてオリジナルの小説を製本まで自力で行ったために選択...続きを読む(全196文字)
女子ひとり旅の魅力を発信する活動です。発信手段として旅のフリーペーパーの制作に力を注ぎました。しかし発行費として協賛金を頂くことは困難でした。女子大生1000人アンケートの実施を私は提案し、部員で協力して集めました。読者のニーズを知り、情報収集力のあることを企業に...続きを読む(全202文字)
私が大切にしている基準は3つある。1つ目は、多くの人に笑顔を届け、世界中にプラスの影響を与えることだ。吹奏楽の経験では、自分達が届けた演奏による多くの人の笑顔を見て、大きな達成感を感じた。この経験から、日常に根ざしたものを通じて、より多くの人々に影響を与えたいと考...続きを読む(全400文字)
私は、多くの人々の日常に喜びや幸せを与えることができるかを大切にしています。なぜなら、学生時代にディズニーキャストでのアルバイトや自ら地元のイベント企画・運営に携わり、訪れる人々の日常を素敵なひとときにさせたい気持ちを原動力として行動をしてきたからです。特に、アル...続きを読む(全409文字)
私は責任感が強い人間です。現在個別指導塾のアルバイトで高校生数人を担当していますが、その際に講師として当事者意識を持って取り組んでいることが2点あります。1点目は個々人に真剣に向き合うことです。生徒ごとに苦手分野を分析し、機械的な授業にならないように指導方法を柔軟...続きを読む(全395文字)
「調和」
学園祭で花火を揚げる為他団体と打合わせを重ねた。企画への思いから細かに話す機会の設定を提案し、足並み揃えて実施できた。
「誠実」
前述の企画にて、花火は騒音など見ない人にも影響を与えると考え、不快な気持ちを減らすよう周知に力を入れた。
「柔軟」
...続きを読む(全205文字)
一つは「誠実」です。弓道部で学んだ「至誠・礼節」の言葉を胸に、すべての物事に誠実に取り組むことが目標達成の近道だと信じ、心掛けています。次に「論理的思考」です。ゼミでの模擬裁判を通して、筋道立てて考え、根拠に基づく発言をする姿勢を身につけました。最後に「企画提案」...続きを読む(全197文字)
▼創意工夫
アルバイト先の百貨店手品売場の増益のため、商品の新たな価値を考え、客足増加を目指し店舗・イベントの企画をしました。
▼多様性と調和
かくれんぼサークルのチーム戦リーダーの際に、メンバー個々の性格や特徴に合わせた計画・作戦を考え、互いに認め合い勝利...続きを読む(全205文字)
私の学生時代を表す3つのワードは、<宣伝><創作><工夫>であると考えます。まず<宣伝>ですが、学生時代の多くの時間を所属劇団でのチラシづくりに捧げたためです。また<創作>は前述のチラシの制作に加え、趣味の一環としてオリジナルの小説を製本まで自力で行ったために選択...続きを読む(全196文字)
女子ひとり旅の魅力を発信する活動です。発信手段として旅のフリーペーパーの制作に力を注ぎました。しかし発行費として協賛金を頂くことは困難でした。女子大生1000人アンケートの実施を私は提案し、部員で協力して集めました。読者のニーズを知り、情報収集力のあることを企業に...続きを読む(全202文字)
デザインを切り口にしている貴社の企業方針が印象的だったからです。
私は人々の「当たり前」を支えたいと考えており、メーカーの中でも文具・事務用品業界を志望しております。今後、どれほどオンライン化が進んだとしても文具の存在は作業に欠かせないものです。一般的にはその便...続きを読む(全331文字)
Nissy(AAAの西島隆弘)が手掛けるエンタテインメントについてである。彼はソロアーティスト初の5大ドームツアーを成功させることができる程人気がある。多くの人を魅了する理由は、彼の熱い「想い」にあると考えている。そして、それが人々に伝わり、「その想いに応えたい」...続きを読む(全397文字)
貴社の事業に対する理解を深め、貴社で働く具体的なイメージを掴みたいと考え、インターンシップに参加を志望します。母がカリグラファーであったため、幼少期から多種多様な筆記具と紙に囲まれて育ち、その経験から「紙」や「インク」に深い興味を持つようになりました。貴社は、...続きを読む(全397文字)
私が貴社を志望する理由は、2つあります。
1つ目は、「選ぶ楽しさ」と「飽きないデザインの両方を兼ね備えた製品に魅力を感じたからです。私は高校時代から貴社の製品を使い続け、年齢や性別に関係なく愛用できるシンプルなデザインと、その中でもさまざまな絵柄があることで毎回...続きを読む(全366文字)
私は、「できるだけ多くの人の人生に携われる仕事」を軸に就職活動をしています。その中で、貴社の、日本のみならず、海外市場も展開し、世界規模のコミュニティを目指している点に深く賛同し、今回応募させていただきました。
デザインというものは、私たちの身近なところに常に存...続きを読む(全400文字)
私は、「○○」の魅力を3つの観点から伝えたい。
1点目は、様々な感情が揺さぶられるということである。これを見ることで得られる楽しさはもちろんのこと、下積みの長い〇〇が長年の努力を結実させて成功した時の喜びで感動を得られるその瞬間には、彼らの情熱と努力に共感し、自...続きを読む(全369文字)
日本の6人組女性ボーカルグループ「Little Glee Monster」の魅力をプレゼンする。彼女たちは高い歌唱力を持つシンガーたちによるオーディションの中から選出され、力強い歌声と高度なハーモニーを武器に国内外で幅広く活躍している。そんなLittle Glee...続きを読む(全361文字)
私の強みは異なる分野を横断した知識を組み合わせて新しいものを生み出す独創性です。この力は大学での研究で発揮されました。
大学では○○の研究がしたいという強い思いがあり、○○に着目しました。○○は〜〜することで作られています。○○に関する先行研究では○○が○○の振...続きを読む(全318文字)
私はイタリア料理が大好きで、大学生になって自炊をするようになってから、少ない食材で簡単に作れるのに美味しくて奥深いその魅力に引き込まれていった。もともとは自分の名前との関連から何となく親近感を感じていただけだが、パスタだけでも太さや形にはものすごい種類があるし、様...続きを読む(全389文字)
Nissy(AAAの西島隆弘)が手掛けるエンタテインメントについてである。彼はソロアーティスト初の5大ドームツアーを成功させることができる程人気がある。多くの人を魅了する理由は、彼の熱い「想い」にあると考えている。そして、それが人々に伝わり、「その想いに応えたい」...続きを読む(全397文字)
貴社の事業に対する理解を深め、貴社で働く具体的なイメージを掴みたいと考え、インターンシップに参加を志望します。母がカリグラファーであったため、幼少期から多種多様な筆記具と紙に囲まれて育ち、その経験から「紙」や「インク」に深い興味を持つようになりました。貴社は、...続きを読む(全397文字)
私が貴社を志望する理由は、2つあります。
1つ目は、「選ぶ楽しさ」と「飽きないデザインの両方を兼ね備えた製品に魅力を感じたからです。私は高校時代から貴社の製品を使い続け、年齢や性別に関係なく愛用できるシンプルなデザインと、その中でもさまざまな絵柄があることで毎回...続きを読む(全366文字)
私は、「できるだけ多くの人の人生に携われる仕事」を軸に就職活動をしています。その中で、貴社の、日本のみならず、海外市場も展開し、世界規模のコミュニティを目指している点に深く賛同し、今回応募させていただきました。
デザインというものは、私たちの身近なところに常に存...続きを読む(全400文字)
私は、「○○」の魅力を3つの観点から伝えたい。
1点目は、様々な感情が揺さぶられるということである。これを見ることで得られる楽しさはもちろんのこと、下積みの長い〇〇が長年の努力を結実させて成功した時の喜びで感動を得られるその瞬間には、彼らの情熱と努力に共感し、自...続きを読む(全369文字)
日本の6人組女性ボーカルグループ「Little Glee Monster」の魅力をプレゼンする。彼女たちは高い歌唱力を持つシンガーたちによるオーディションの中から選出され、力強い歌声と高度なハーモニーを武器に国内外で幅広く活躍している。そんなLittle Glee...続きを読む(全361文字)
私の強みは異なる分野を横断した知識を組み合わせて新しいものを生み出す独創性です。この力は大学での研究で発揮されました。
大学では○○の研究がしたいという強い思いがあり、○○に着目しました。○○は〜〜することで作られています。○○に関する先行研究では○○が○○の振...続きを読む(全318文字)
私はイタリア料理が大好きで、大学生になって自炊をするようになってから、少ない食材で簡単に作れるのに美味しくて奥深いその魅力に引き込まれていった。もともとは自分の名前との関連から何となく親近感を感じていただけだが、パスタだけでも太さや形にはものすごい種類があるし、様...続きを読む(全389文字)
Nissy(AAAの西島隆弘)が手掛けるエンタテインメントについてである。彼はソロアーティスト初の5大ドームツアーを成功させることができる程人気がある。多くの人を魅了する理由は、彼の熱い「想い」にあると考えている。そして、それが人々に伝わり、「その想いに応えたい」...続きを読む(全397文字)
文房具ではなく、デザイン文具に興味があったため。国内最大の大手であるデザインフィルで、どのよう...続きを読む(全100文字)
マイナビのイベントで初めてデザインフィルを知り、ブースで説明を聞いたところ、人事担当の方の話し方がと...続きを読む(全106文字)
昔から文具が好きで、文具に関わる仕事をしたいと考えていた。マイナビ等のナビサイトで文具に関連する企業を調べ、デザインフィルのインターンに応募した。また、デザインフィルのMIDORIのブランドの商品はいくつか所持しており、身近に感じたのも理由の一つであった。そして、...続きを読む(全181文字)
様々な業界に興味があり、志望業界を絞っていませんでした。中でも、キャラクターを扱う業界に興味があったため、...続きを読む(全113文字)
幼いころから文房具が好きで、文房具メーカーのインターンに参加したいと思ったため参加しました。自分は文房具を選ぶとき、機能性だ...続きを読む(全131文字)
デザインに関わる仕事に興味を持って企業を調べていた。デザインフィルは文房具メーカーだが、そのデザイン...続きを読む(全107文字)
文房具ではなく、デザイン文具に興味があったため。国内最大の大手であるデザインフィルで、どのよう...続きを読む(全100文字)
マイナビのイベントで初めてデザインフィルを知り、ブースで説明を聞いたところ、人事担当の方の話し方がと...続きを読む(全106文字)
昔から文具が好きで、文具に関わる仕事をしたいと考えていた。マイナビ等のナビサイトで文具に関連する企業を調べ、デザインフィルのインターンに応募した。また、デザインフィルのMIDORIのブランドの商品はいくつか所持しており、身近に感じたのも理由の一つであった。そして、...続きを読む(全181文字)
様々な業界に興味があり、志望業界を絞っていませんでした。中でも、キャラクターを扱う業界に興味があったため、...続きを読む(全113文字)
幼いころから文房具が好きで、文房具メーカーのインターンに参加したいと思ったため参加しました。自分は文房具を選ぶとき、機能性だ...続きを読む(全131文字)
デザインに関わる仕事に興味を持って企業を調べていた。デザインフィルは文房具メーカーだが、そのデザイン...続きを読む(全107文字)
文房具ではなく、デザイン文具に興味があったため。国内最大の大手であるデザインフィルで、どのよう...続きを読む(全100文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2019年頃
投稿日:2021年1月14日【良い点】
外部の福利厚生サービス(WELBOX)・財形貯蓄・社員持株会・確定拠出年金など、一通りの福利厚生が揃っておりました。旅行の際の宿泊代割引、映画...続きを読む(全189文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年8月19日【良い点】
パートナーの転勤に伴う引っ越しのため。続けたい気持ちもありましたが、リモートでの継続も難しく、退職せざるをえませんでした。退職の際の諸手続きは...続きを読む(全186文字)
在籍時期:1988年頃
投稿日:2024年3月31日【良い点】
訪問先の問屋を会社としてある程度自由に任されるのでどう攻略するのか自己判断ができた。ただ営業成績が悪いと責められ具体的な解決策も自分で考えるし...続きを読む(全204文字)
在籍時期:1988年頃
投稿日:2024年3月31日【良い点】
全体の中で2割ほど優秀な方がいた。その2割は属人的なスキルを持ち、組織をあまりこだわらずに動ける方が多かった印象。たまたま優秀な方に自主的にO...続きを読む(全178文字)
在籍時期:1988年頃
投稿日:2024年3月31日【良い点】
当時アンテナショップがありそこからバイトを通じて社員になる人が多かったので仕事の内容がある程度事前に理解できた。採用側もバイト時に対象者の性質...続きを読む(全194文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年2月15日【良い点】
女性の比率が高く産休や育休をとる方も多いので理解はある職場だと思います。復帰してからも長く働く方が多かったです。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全222文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2022年8月22日【良い点】
上司によるかもしれませんが、マネージャー次第ではしっかりと部下のキャリアパスまで掘り下げてサポートし、評価してくれます。昇給した実績も周囲では...続きを読む(全185文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2021年8月25日【良い点】
教育担当の方がベテランでとても分かりやすく丁寧に教えていただけたので、業務の習得も早かった。
また習熟度に合わせて業務量が決まるため、無理なく...続きを読む(全185文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2021年8月25日【良い点】
文房具を取り扱っているメーカーのため、商材も親しみやすく新しい業務も楽しく取りかかれた。
また、営業が利用した文房具などを
一定の期間が経った...続きを読む(全181文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2021年8月25日【良い点】
残業もほとんどなく、
退勤時間に帰りづらいという雰囲気もなかった。
また、体調不良の際などチームでカバーするなどの体制が出来ていたため、
お休...続きを読む(全186文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2021年1月14日【良い点】
外部の福利厚生サービス(WELBOX)・財形貯蓄・社員持株会・確定拠出年金など、一通りの福利厚生が揃っておりました。旅行の際の宿泊代割引、映画...続きを読む(全189文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年8月19日【良い点】
パートナーの転勤に伴う引っ越しのため。続けたい気持ちもありましたが、リモートでの継続も難しく、退職せざるをえませんでした。退職の際の諸手続きは...続きを読む(全186文字)
在籍時期:1988年頃
投稿日:2024年3月31日【良い点】
訪問先の問屋を会社としてある程度自由に任されるのでどう攻略するのか自己判断ができた。ただ営業成績が悪いと責められ具体的な解決策も自分で考えるし...続きを読む(全204文字)
在籍時期:1988年頃
投稿日:2024年3月31日【良い点】
全体の中で2割ほど優秀な方がいた。その2割は属人的なスキルを持ち、組織をあまりこだわらずに動ける方が多かった印象。たまたま優秀な方に自主的にO...続きを読む(全178文字)
在籍時期:1988年頃
投稿日:2024年3月31日【良い点】
当時アンテナショップがありそこからバイトを通じて社員になる人が多かったので仕事の内容がある程度事前に理解できた。採用側もバイト時に対象者の性質...続きを読む(全194文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年2月15日【良い点】
女性の比率が高く産休や育休をとる方も多いので理解はある職場だと思います。復帰してからも長く働く方が多かったです。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全222文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2022年8月22日【良い点】
上司によるかもしれませんが、マネージャー次第ではしっかりと部下のキャリアパスまで掘り下げてサポートし、評価してくれます。昇給した実績も周囲では...続きを読む(全185文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2021年8月25日【良い点】
教育担当の方がベテランでとても分かりやすく丁寧に教えていただけたので、業務の習得も早かった。
また習熟度に合わせて業務量が決まるため、無理なく...続きを読む(全185文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2021年8月25日【良い点】
文房具を取り扱っているメーカーのため、商材も親しみやすく新しい業務も楽しく取りかかれた。
また、営業が利用した文房具などを
一定の期間が経った...続きを読む(全181文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2021年8月25日【良い点】
残業もほとんどなく、
退勤時間に帰りづらいという雰囲気もなかった。
また、体調不良の際などチームでカバーするなどの体制が出来ていたため、
お休...続きを読む(全186文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2021年1月14日【良い点】
外部の福利厚生サービス(WELBOX)・財形貯蓄・社員持株会・確定拠出年金など、一通りの福利厚生が揃っておりました。旅行の際の宿泊代割引、映画...続きを読む(全189文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2024年05月29日
投稿日: 2024年08月27日
福利厚生はしっかりとし...続きを読む(全29文字)
投稿日: 2024年08月27日
土日祝休みなのでしっかりおやすみできると思う。また、定時で...続きを読む(全64文字)
投稿日: 2024年08月27日
研修が非常に多くて、新入社員向けとキャリアアップのための研修もあ...続きを読む(全70文字)
投稿日: 2024年08月27日
みなさんとても落ち着いていて穏やかな人が多いなという印象。
また、社長さんがコミュニケーションを大切にしたいという考えを持っている方で社員とのコミュニケ...続きを読む(全90文字)
投稿日: 2024年08月27日
産休、育休をとっている人がたくさんいた。また、戻って...続きを読む(全58文字)
投稿日: 2024年08月27日
展開ブランドが様々あるので自分にやりたいことを発...続きを読む(全54文字)
投稿日: 2024年05月29日
取り扱う製品が個性的であり、自分の...続きを読む(全41文字)
投稿日: 2024年05月29日
海外でのシェアが多く、こ...続きを読む(全31文字)
投稿日: 2024年05月29日
人事社員が「特段良いという訳...続きを読む(全35文字)
投稿日: 2024年05月29日
投稿日: 2024年08月27日
福利厚生はしっかりとし...続きを読む(全29文字)
投稿日: 2024年08月27日
土日祝休みなのでしっかりおやすみできると思う。また、定時で...続きを読む(全64文字)
投稿日: 2024年08月27日
研修が非常に多くて、新入社員向けとキャリアアップのための研修もあ...続きを読む(全70文字)
投稿日: 2024年08月27日
みなさんとても落ち着いていて穏やかな人が多いなという印象。
また、社長さんがコミュニケーションを大切にしたいという考えを持っている方で社員とのコミュニケ...続きを読む(全90文字)
投稿日: 2024年08月27日
産休、育休をとっている人がたくさんいた。また、戻って...続きを読む(全58文字)
投稿日: 2024年08月27日
展開ブランドが様々あるので自分にやりたいことを発...続きを読む(全54文字)
投稿日: 2024年05月29日
取り扱う製品が個性的であり、自分の...続きを読む(全41文字)
投稿日: 2024年05月29日
海外でのシェアが多く、こ...続きを読む(全31文字)
投稿日: 2024年05月29日
人事社員が「特段良いという訳...続きを読む(全35文字)
投稿日: 2024年05月29日
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社デザインフィル |
---|---|
フリガナ | デザインフィル |
設立日 | 1950年12月 |
資本金 | 2億34万円 |
従業員数 | 182人 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 会田一郎 |
本社所在地 | 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目19番19号 |
電話番号 | 03-5789-8051 |
URL | https://www.designphil.co.jp/ |
16年6月期 | 21年6月期 | |
---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
----
|
45億6402万 |
純資産
(円)
|
----
|
----
|
売上高
(円)
|
53億3200万 |
----
|
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
----
|
2641万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
24億6838万 |
売上伸び率
(%)
|
----
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
マッチ度は、重視する項目、社員との相性、選考難易度で表される、あなたと企業の相性です。
重視する項目は、あなたが重視している項目で、企業を検討した結果を示したものです。
社員との相性は、アンケートで入力したあなたが大切にしている価値観と、企業に勤めている社員の価値観を項目ごとに比較した結果を表示しています。
選考難易度は、企業の内定を獲得する難しさを示したものです。
※ 企業に勤めている社員の価値観は転職会議の口コミデータを使用しています。
就活会議に掲載している口コミ及び口コミに紐づく属性情報(性別、雇用時の年齢・年代、職種、年収、役職、雇用形態など)は、
株式会社リブセンスが運営をしている「転職会議」に投稿された口コミを転載しております。
大変恐れ入りますが、転職会議及び口コミに関するお問い合わせにつきましては、転職会議お問い合わせフォームよりご連絡ください。
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。