
株式会社伊東屋
- Q. 数多くの企業がある中、伊東屋に応募いただいた理由を聞かせてください。 (400字以内)
-
A.
貴社の志望理由は2つある。1つ目は、貴社のミッションやビジョンに深く共感し、多くの人々に笑顔を届け、プラスの影響を与えたいと考えたからだ。9年間続けてきた吹奏楽で、自分達が届けた演奏で多くの人が笑顔になってくれたのを見て、大きな達成感や喜びを感じたことがきっかけで...続きを読む(全400文字)
株式会社伊東屋 報酬UP
株式会社伊東屋の社員・元社員による総合評価は3.3点です(口コミ回答数97件)。ESや本選考体験記は2件あります。基本情報のほか、株式会社伊東屋の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社伊東屋の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社伊東屋の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
貴社の志望理由は2つある。1つ目は、貴社のミッションやビジョンに深く共感し、多くの人々に笑顔を届け、プラスの影響を与えたいと考えたからだ。9年間続けてきた吹奏楽で、自分達が届けた演奏で多くの人が笑顔になってくれたのを見て、大きな達成感や喜びを感じたことがきっかけで...続きを読む(全400文字)
迷った時、リセットしたい時、やる気のきっかけになる刺激が欲しい時に立ち寄るのが文房具店だったことから、そういった体験ができる場を創ることに携わりたいと思っています。貴社の会社説明会において、社長が言及されていたvisionが、まさしく私の体験そのものであったことが...続きを読む(全261文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2012年頃
投稿日:2025年2月11日【良い点】
部長クラスに女性は少数だがいるので、まったくバランスが取れていないわけではない。
また店舗の責任者にも女性が就いていることも増えたので若い世代...続きを読む(全224文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年12月3日【良い点】
文具という商材に面白味を感じられるかどうか、興味があるかどうかによる。社員も文具好きが多いので、好きでないと辛いとは思う。
【気になること・改...続きを読む(全126文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年12月3日【良い点】
役職なければほぼ残業はない、有給もとりやすいので働きやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
年間休日は106日と少ない。けれども有給...続きを読む(全105文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年12月3日【良い点】
女性が多いから働きやすい。店舗にもよる...続きを読む(全56文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年12月3日【良い点】
銀座通りに自社ビルで営業できているのは大きいと思う。
【気...続きを読む(全77文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年12月3日【良い点】
昨今は年功序列もくずれているので、能力の高い若手が出世している。
【気になること・改善したほうがいい点】
お給料は高くない。賞与にもあまり期待...続きを読む(全83文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年12月3日【良い点】
上司、同僚含め優しい方が多いのはとても良い点だと思います。
人間関係で悩んだことはほとんどありません。
ここが一番おすすめな点です。
癖の強い...続きを読む(全202文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年12月3日【良い点】
福利厚生はリロクラブのみ。保養所あり。
【気になること・改善し...続きを読む(全80文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年5月30日【良い点】
文房具好きならやりがいは感じられると思います。新商品や直輸入商品など、日々新しい文房具や商品に出会えるのが嬉しい。特にオリジナル商品はデザイン...続きを読む(全230文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年5月15日【良い点】
とにかく知識が求められるが文房具が好きならば苦ではないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗にもよるが休日でも連絡が度々あり気...続きを読む(全86文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | 株式会社伊東屋 |
---|---|
フリガナ | イトウヤ |
設立日 | 1904年6月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 605人 |
代表者 | 伊藤明 |
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目7番15号 |
URL | https://www.ito-ya.co.jp/./ |
15年 | |
---|---|
連結・単体
|
単体 |
資産合計
(円)
|
94億8372万 |
純資産
(円)
|
8億3381万 |
売上高
(円)
|
----
|
営業利益
(円)
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
当期純利益
(円)
|
- 6億6123万 |
利益余剰金
(円)
|
10億1602万 |
売上伸び率
(%)
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。