在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年2月18日- 回答者:
-
- 40代前半
- 女性
- 3年前
- その他のサービス関連職
- 主任クラス
- 正社員
【良い点】
自由にやらせてくれるじぶんのさいりょうでできるまわりに相談しやすくてかかえこまなくてすんだ
【気になること・改善したほうがいい点】
研修とかは...続きを読む(全105文字)
あいおいニッセイ同和損害調査株式会社 報酬UP
あいおいニッセイ同和損害調査株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年2月18日【良い点】
自由にやらせてくれるじぶんのさいりょうでできるまわりに相談しやすくてかかえこまなくてすんだ
【気になること・改善したほうがいい点】
研修とかは...続きを読む(全105文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年2月18日【良い点】
残業はそれなりにあるが休みはとれる連休があるていど自由にとれるのがありがたい年末年始やお盆にかぎらないのがわたしにとってはすごくよかった旅行代...続きを読む(全93文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年2月18日【気になること・改善したほうがいい点】
手取りはもうすこしほしい評価がわかりにくい手当てがすくない続きを読む(全49文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年2月18日【良い点】
事案いっけんいっけんの終わりがはっきりしているのですっきりする
【気になること・改善したほうがいい点】
事故対応なのでストレスがおおきい。なま...続きを読む(全113文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年2月18日【良い点】
事故はなくならない交渉はにんげんにしかできないaiにとられるしごとではない
【気になること・改善したほうがいい点】
車がへるかもしれない高齢者...続きを読む(全96文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年9月12日【気になること・改善したほうがいい点】
営業とはいえど、代理店営業のため、自分が直接クライアントに会うことは非常に少ないように思います。その分、やりがいを...続きを読む(全200文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年9月12日【良い点】
ワークライフバランスについては、非常に整っているように思う。36協定により、月30時間までしか残業ができないようになっていて、勤務時間も会社の...続きを読む(全161文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年9月12日【良い点】
自分の企画が通り会社に貢献できたときは、数字で見て取れるため、結果も分かりやすくやりがいを感じられた。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全177文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2022年7月14日【良い点】
どんなに言われても金融です。採算が合わなくなれば利率改定すればいいですし、現状自動車保険はそれなりに儲っていると思います。テレマティクス等の導...続きを読む(全203文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2022年7月14日【気になること・改善したほうがいい点】
工場からは値引き屋と呼ばれていました。クリップ1つ、スクリュ1つの再利用を指摘しなければならない時期があり、協定見...続きを読む(全183文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年05月11日
【社員から聞いた】あいおいニッセイ同和損保は従来の事故を保証する保険ではなく、事故を防ぐ取り組みにフォーカスを当ててDXを用いて取り組んでいる点に魅力とや...続きを読む(全218文字)
投稿日: 2023年05月11日
【社員から聞いた】2024年には初任給改定され、約26万円ほどになる。これは残業込みで合わせると30万円を超えることもあるとの事で、周りの業界と比べても多...続きを読む(全203文字)
投稿日: 2023年05月11日
【社員から聞いた】保険業界自体は、やや斜陽産業気味にある。若者の自動車離れが進み保険加入する者が減っていくので、その分保険の利益も無くなるからである。保険...続きを読む(全177文字)
投稿日: 2023年05月11日
【社員から聞いた】ワークライフバランスについてもインターンシップで直接損害サービスの社員の方に聞くと、残業が30時間を超えてはならず、徹底されているとのこ...続きを読む(全188文字)
投稿日: 2023年05月11日
【社員から聞いた】若手や年次の高い人から聞くと、多種多様な個性を重視する社風があるそう。数社の保険会社が合併し、今の会社があるので、様々な個性の社員方が存...続きを読む(全176文字)
投稿日: 2023年06月15日
【本・サイトで調べた】3メガ損保と比較するとあまり高くはないと思う。初任給についてはベアが上がったことから、良いと思います。
【イベントや選考を通し...続きを読む(全135文字)
投稿日: 2023年06月15日
【イベントや選考を通して感じた】福利厚生は24卒からかなり変更し、良くなった。また、メガ損保と比較しても学閥があまりないといっていました。続きを読む(全69文字)
投稿日: 2023年06月15日
【本・サイトで調べた】強みとしては、日本生命とトヨタ自動車とのコネクトが強いところです。他損保はこの2社との契約をとることは難しいと思います。続きを読む(全71文字)
投稿日: 2023年06月15日
【社員から聞いた】育休・産休は取りやすい。損保業界は女性が多いことからも働きやすさの面では抜群に良いと思います。続きを読む(全56文字)
投稿日: 2023年06月15日
【社員から聞いた】様々なカーラーの人がいる。合併を多く繰り返していることからも、いろいろな出身者の方が協調性を持って仕事に取り組んでいます。続きを読む(全70文字)
和やかであった
綺麗で優しい女性の面接官
ここでも、1次面接同様志望動機やキャリアプランは聞かれることがなかった。かなり一人ひとりの個性をしっかりと見ており、自分よりも年次の高い人ともコミュニケーションがしっかりと取れているかが見られていたと思う。
和やかで雑談に近かったです。
ガクチカについて聞かれました。
逆質問の時間多め
自身の強みや経験談と、会社の特徴や強みを結びつけられるように話しました。
淡々とした面接官の方でした。
笑顔のない厳し目の面接だった 2次面接までで聞かれなかったオーソドックスな質問で深掘りされた。
翌日に来た
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | あいおいニッセイ同和損害調査株式会社 |
---|---|
フリガナ | アイオイニッセイドウワソンガイチョウサ |
設立日 | 1975年2月 |
資本金 | 2500万円 |
従業員数 | 1,300人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 遠藤隆興 |
本社所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目2番7号 |
電話番号 | 03-5312-6700 |
URL | https://www.aioinissaydowa-soncho.jp/ |
19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
48億8896万 | 47億4945万 | 49億4579万 | 47億8406万 | 52億3391万 |
純資産
(円)
|
----
|
----
|
----
|
47億8406万 |
----
|
売上高
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
6185万 | 1億1478万 | 2億6974万 | 1億4756万 | 4億1928万 |
利益余剰金
(円)
|
7億7753万 | 8億9231万 | 11億6206万 | 13億962万 | 17億2890万 |
売上伸び率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL