この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に土日は休みだがセミナーや契約などで休日出勤する場合がある。ただそれでも年間120日以上の休みはあること。続きを読む(全62文字)
サンワード証券株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、サンワード証券株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際にサンワード証券株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に土日は休みだがセミナーや契約などで休日出勤する場合がある。ただそれでも年間120日以上の休みはあること。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
数年前に比べると劇的に改善されていると思う。セミナーがあるので土曜日出勤はあるが振替休日は必ず取れるし、残業時間も月間30時間以内に収まるよ...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の近くに社宅があったと思いますので、そこに入れれば通勤に使う時間が減り、自分の時間が増えるかと思います。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新規契約が出ていれば土日休みになることが多い
また新規契約をたくさん出して、結果を出せば、海外旅行やボーナス、給料も上がっていくので年収が大...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日曜日と忌引きなどは確実に休めます。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎日見込み残業分の2から3時間は残業です。土曜日出勤も当たり前...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事のことしか考えることができないので仕事に打ち込みたい人には良いのではないか
【気になること・改善したほうがいい点】
月の休みは年末年始を...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にない、平日プライベートの時間を確保することは無理と言える。仕事が好きな人は良いかもしれないがこの仕事では難しい
【気になること・改善した...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年末年始とお盆、ゴールデンウィークに関しては全社員が共通して休んでいる為、出勤を強制される事はありません。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全254文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
朝早く、夜が遅い!テレアポが取れないと、夜遅くまでロールプレイング。上司からのプレッシャーは指導の域を超え、私は血尿がでました。そのかわり、...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時のワークライフバランスはないと言っても過言ではない。
軍隊式の営業方針で、休みを取りたかった結果を出せ、今はだいぶマシになっているとは思...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休日出勤がかなり少ないため、プライベートの時間はある方かと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
出社時間は早く退社時間は遅いで...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランスはほぼないです。
配属される場所にもよるんですが、営業自体のお休みがないです。平日は8時半か...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
平日は朝8時から夜8時まで、土曜日月3回出勤で、朝9時30分から夕方6時くらいまで。働き詰めの日々で、プライベートな時間など一切とれない。
...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融業界だけあってお金に関しては明朗会計でした。
昇格、賞与、など全てがポイント制での支給要件となっており、上司も先輩後輩も同じ土俵での査定...続きを読む(全275文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
成績が悪ければ、休みは日曜のみ。朝は8:00から終電までテレアポ。上司も部下の成績を自分の手柄にする人ばかり。...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
すべてが成績・結果次第。月に1件でも新規受注があれば比較的早く帰る事が出来る(それでも午前8時出社の帰社は午後8時ころですが…)。契約が取れていない社員...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平日は朝早く出社、夜遅い時間まで仕事だった為平日に予定はなかなか入れられませんでした。契約が取れている時は土日休み、取れていない時は土曜日も出勤し半日仕...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
募集要綱には完全週休二日、勤務時間は8時半~17時半とあるが、実際には8時前出社の20時半退社で、休日は日曜日のみ。土曜日は毎週自主出勤となります。
...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
契約が取れなければ、土日祝の出勤は当たり前。全く効果が無いのにもかかわらず、上司へのアピールでしかない。実際に精神的なストレスが半端じゃない為、休みがあ...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークライフバランスって言葉はまだ世間に浸透さていなかったという点、自身が新卒での入社であり、他社を知らなかったことから当時はそれが当然だと思ってました...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日曜以外はないと考えた方がいいですね。ウソのような話ですが新人は朝8時半くらいに来て新聞配りや雑用雑巾がけ。その後はロープレや朝礼が終わった後10時くら...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
退社して数年経ちますが、現在でもつながりのある社員に聞くと、当時の営業会社特有のいけいけ営業から、セミナー開催等にシフトしてスマートになりつつあるようで...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
まったくと言っていいほどないと思ってください。
プライベート?いやいや、週1の休みは疲労のために家でぐっすり・・・。
在籍当時23歳だった私でさえ、...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
楽しい会社ではありませんが、野球をする事など福利厚生は充実していると思います。
現在の高齢化社会の中で、本人が幸せに生きていくためにはお金が絶対不可欠...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
プライベートとのバランスは比較的とりやすい会社です。
土曜日は月1回出勤ですが、22時には帰社できるのでプライベートとの両立ははかれます。
また、社...続きを読む(全163文字)
会社名 | サンワード証券株式会社 |
---|---|
フリガナ | サンワードショウケン |
設立日 | 1964年7月 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 151人 ※パート・アルバイト含む。2024年8月1日現在。 |
売上高 | 22億3242万5000円 ※2020年3月期実績 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 依田年晃 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー43階 |
平均年齢 | 38.5歳 |
平均給与 | 500万円 |
電話番号 | 03-6887-7711 |
URL | https://www.sunward-t.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。