
日産証券株式会社
- Q. 自己PRをお書きください 400文字
-
A.
自分の強みは継続力にあると感じています。諦めが悪く、一度定めた目標に対し粘り強く取り組むことが出来ます。中学高校と6年間、部活動(軟式野球部)で抑え投手としてプレーしました。高校1年生の冬に右肩の大怪我を負って以降、選手としての活躍は難しくなりました。普通なら他の...続きを読む(全399文字)
日産証券株式会社 報酬UP
日産証券株式会社の社員・元社員による総合評価は2.1点です(口コミ回答数114件)。ESや本選考体験記は4件あります。基本情報のほか、日産証券株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
歴史ある独立系証券会社です。
国内外のお客様から命の次に大切なお金をお預かりし、お客様の資産運用アドバイザーとして営業活動を行っています。
低金利の時代だからこそ「貯蓄から投資」という社会の流れの中でよりお客様の資産運用に貢献できるように心がけております。
日産証券では5大金融商品取引所のライセンスを取得しています。そのため激動の金融情勢においてお客様のニーズを引き出し、お客様に適した商品をご提案できます。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した日産証券株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した日産証券株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 日産証券株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッサンショウケン |
事業内容 | 金融商品取引業…金融商品取引業者が営むことの出来る業務及びそれらに付帯または関連する業務 商品先物取引業…商品先物取引業者が営むことの出来る業務及びそれらに付帯または関連する業務 |
設立日 | 1948年1月 |
資本金 | 15億円 |
従業員数 | 373人 ※2018年4月1日現在 |
売上高 | 63億9300万円 ※2018年3月期 |
代表者 | 二家 英彰 |
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10番1号 |
事業所 | 【支店/関東エリア】 神奈川県(綱島) 千葉県(北習志野) 埼玉県(蕨、行田、越谷) 【支店/関西エリア】 兵庫県(芦屋) 岡山県(津山) 【支店/北陸エリア】 新潟県(新潟、長岡、高田) |
男女比 | 男性 80% : 女性 20% |
平均年齢 | 38.7歳 |
役職者の男女比 | 男性 80% : 女性 20% |
電話番号 | 03-5623-0023 |
お問い合わせ先 | TEL : 03-5623-4396 E-mail: saiyo@nissan-sec.co.jp |
URL | https://www.nissan-sec.co.jp/ |
自社採用ページURL | http://www.nissan-sec.co.jp/corp/recruit.html |
21年 | 22年 | 23年 | 24年 | |
---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
664億9917万9999 | 938億5514万 | 863億1642万 | 1102億1551万 |
純資産
(円)
|
99億7099万 | 105億1790万 | 101億5098万 | 117億7936万 |
売上高
(円)
|
61億1375万 | 66億6249万 | 62億4427万 | 75億8141万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
6億6849万 | 8億5363万 | 1億4071万 | 11億965万 |
当期純利益
(円)
|
5億2730万9999 | 11億9305万 | 5213万 | 4億2534万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
----
|
8.98 | - 6.28 | 21.41 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
10.93 | 12.81 | 2.25 | 14.64 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。