この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎日どこまで作業を行うか明確な点。
仕事が好きな人は続く。
テキパキと働きたい人など。
作業内容はシンプルだったので仕事は覚えやすかった。
...続きを読む(全131文字)
株式会社トーモク
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社トーモクの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社トーモクで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎日どこまで作業を行うか明確な点。
仕事が好きな人は続く。
テキパキと働きたい人など。
作業内容はシンプルだったので仕事は覚えやすかった。
...続きを読む(全131文字)
自身が扱う製品が日常的に目にする機会が多い点でやりがいに繋がりやすいと思う。、続きを読む(全39文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
何もない
【気になること・改善したほうがいい点】
新人研修はあるものの、営業職なのに、ひたすら製造のことを学ぶ。もちろんそれも大切であるが、...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
慣れてくれば簡単な仕事。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育体制が全然ない。
自分で覚えて行くしかない。
大きな機械のため、指、腕...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非管理職の社員は設定目標に対する達成度評価が中心。業務に取り組む姿勢、意欲が比較的大きなウエイトで評価されている。社員本にによる自己評価が起...続きを読む(全183文字)
【社員から聞いた】携わった企画が上手くいって上司に評価いただいたとき、仕事のやりがいを最も感じたと仰っていた。また、営業職の方でお客様と話し合いを重ねて、...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
QC活動や改善活動が頻繁に行われており、問題点に自ら考え行動し解決していく体制が強いため、今日より明日をより良くが根付き向上心が強くなった。...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私の場合、文系学部を卒業したこともあって、入社当初は工作機械の知識やメンテナンス技能が皆無の状態であった。
上司や先輩に指導してもらいながら...続きを読む(全480文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
工場内は広く作業中は他の人話す機会がほぼないのでそういうのが好きな人には向いてると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
3人1組で...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
製品に対する厚い情熱があるひとにはとても楽しいところ。
チームで一つのことを成し遂げるにはやりがいを感じると思う。
努力した分、上司や先輩か...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
事務処理が多い。社内でのトラブルを防ぐため確認事項を増やしているようだが、提出書類が増えれば当然業務の時間も長く...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業は、自由に営業活動ができる。新規顧客の開拓や、新規品の受注ができると嬉しい。不景気に強い業界で、会社は安定している。家賃補助がありボーナ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界の中では規模も大きく、ユーザーも誰しもが知っている有名企業が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
一人当たりの業務量があまりに...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あまりないです。
敢えて言いますと、
ダンボール製造は比較的安定しているところが良いと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
ま...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属後、即OJTも何も無い状態で、大量の顧客を担当させられるので、強いメンタルを得る事が出来た。
【気になること・改善したほうがいい点】
営...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実力主義の会社であり、やる気さえあれば学歴、年齢問わず上に行くことができます。そのため、成長意欲がとても高い人にとってはいい環境なのではない...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
法人営業のルートセールス。飲料メーカーや調味料、お菓子メーカーとの取引が多く、身近な商品に関わる機会が多く、箱の寸法やデザインなど、手がけた...続きを読む(全247文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やはりものを作るというやりがいはメーカーならでは。特に段ボールは生活に密着しているので、製造したものが市中に出回っているのを見ると嬉しい。
...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業に関しては自由度が高く、個々の営業能力がかなり求められる。
また、それが評価にもろに直結していくため、業績がいいときはかなりのやりがいに...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場は同じ作業の繰り返しなので、やりがいを感じるかは人それぞれです。
【気になること・改善したほうがいい点】
段ボールの製造は想像以上に大変...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
飛び込みなど急な注文など対応可能の際はお客様に感謝の言葉を頂けてやりがいを感じられる。
好意的に対応して下さるお客様もいたりする。
【気にな...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりがいはあります。終わるまで帰れないので普通の企業と必死さがちがいます。残業代も当然貰えないのでどれだけ自分の技量を上げて仕事をこなすかに...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
食品業界・商社・機械メーカー・製薬メーカー等、様々な業種の顧客があり、それぞれの業界について広く浅く知ることができた。ただ、所詮段ボールとい...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスはいいかもしれない。
職制者が手一杯なため、
全体を把握できていないので、過度の干渉をされないのは、自分の仕事を自分で管理できる人間...続きを読む(全280文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
段ボール業界は極端な浮き沈みがないので安定はしています。しかし以前のように談合が出来なくなっているので、各社薄利多売で決められたキャパを安値...続きを読む(全246文字)
会社名 | 株式会社トーモク |
---|---|
フリガナ | トーモク |
設立日 | 1974年4月 |
資本金 | 136億6990万円 |
従業員数 | 3,831人 |
売上高 | 2115億2600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 中橋 光男 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目2番2号 |
平均年齢 | 38.9歳 |
平均給与 | 552万円 |
電話番号 | 03-3213-6811 |
URL | https://www.tomoku.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。