この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
インセンティブを多く評価された時はすごくやりがいを感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
出張が多いので移動時間が多かったり朝早く...続きを読む(全101文字)
アールビバン株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、アールビバン株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際にアールビバン株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
インセンティブを多く評価された時はすごくやりがいを感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
出張が多いので移動時間が多かったり朝早く...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人々にアートを売るというなかなかない経験をさせていただきました。出会うお客様は素敵な人ばかりで、お友達になれたことも嬉しかったです。
【気に...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アートという難易度の高い商材だからこその売れた時の達成感はとんでもないです!
【気になること・改善したほうがいい点】
テレアポの時間が長すぎ...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業としては、全国の展示会イベントにいきますので
全国のおいしいものも食べられます。
他にも営業力は、しっかりと付きますのでやりがいある方は...続きを読む(全94文字)
生活必需品ではない絵を商材にする営業は、難易度が高いがその分成果が出た時やお客様に喜んでいただけた時のやりがいは大きい。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
絵画という得意な商材だからこそ、ご契約いただ時の喜びは大きい。
また、ご契約いただいたお客様から飾りましたとお写真が送られてくるのが何よりの...続きを読む(全146文字)
【社員から聞いた】絵を売るという仕事なので営業の力がとてもいるなと感じた。クライアントのニーズをより会話で汲み取るスキルが長けている方にお勧めします。
...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一人です最後まで売れた時は相当なやりがいです。
かつ、あなただからこの作品を買ったと言ってくださるお客さまがいます。
その時の嬉しさは忘れる...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
「短時間で高価な非生活必需品を初対面のお客様に販売する」営業スタイルなので、他業種と比較しても営業力がつきます。
経験を積めば積むほど、観察...続きを読む(全319文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業の仕事ですので、やっぱり絵を購入頂いた時がうれしいですが、お客様から感謝のお手紙や言葉を頂いた時に一番のやりがいを感じます。
この仕事を...続きを読む(全351文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
絵画について学べるのは良いと思いました。オフィスもとてもきれいでした。同期も多いので楽しいだろうと思いました。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
絵画販売という独特の事業で実績を出しているのは、大変特徴的。勤務している方もその事業に魅力を感じて入られた方がほとんど。絵が好きだけでは続け...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アートを売るって考えると、顧客はご年配のお金持ちってイメージが強かったのですが、実際にはイラスト系アートを購入するのは20代や30代くらいの...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業難易度の高いアートを売っていくことで営業としてのスキルがどんどんアップしていき、それが給料に直結することが大きなやりがいだったが、だんだ...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人のお客様に対してアプローチしていくためさまざまな人とのコミュニケーション能力がつく。実際に本物に触れていく中で、高額なものを取り扱うこと...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アートは生活必需品ではないので、絵を飾るという考えのない人も多いですが、その価値観を変えることができた時にとても面白みを感じます。
イラスト...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アート作品という高額な嗜好品を販売するので、20代のうちから高い営業力が身に付きます。そして自分がやった分だけしっかり成果報酬として評価され...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
売れるようになればお給料はもらえるし、人間関係はいいのでとにかく楽しい。営業で成績を出せば、割と融通も利くので、やりたいことができる。
【気...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
高価な絵なので、自分がお勧めした作品を非常に喜んでご購入頂けたり、出張先での展示会へお客様がわざわざお土産を持ってお越し下さった時には嬉しく...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
購入意図のないお客様に生活必需品でない嗜好品をその場でご購入いただくための営業を行うため、臨機応変に対応する力が身につく。短時間で情報収集を...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
数十分で高価な絵を購入させる能力はやっぱり他の企業にはない力かと。チームで動かので仲間意識もあり若いうちは休みがないくらい動きます。勉強する...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
まだまだ発展途上の途中で自分の意見が多い反映される可能性があり最初から売り上げに関わっていけるので、そこにやりがいを感じられる。
商品案等も...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には体育会計の世界観。規則や空気自体ははっきりしているが、その実態はゆるいという独特の雰囲気。その会社の雰囲気にハマるととてもいい環境...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
何も考えずにただ言われたことをひたすらやり続けるだけなので、ビジネススキルは身につかない。
上司や先輩の顔色を伺いながら仕事をするので、意見を言わない...続きを読む(全164文字)
会社名 | アールビバン株式会社 |
---|---|
フリガナ | アールビバン |
設立日 | 1984年11月 |
資本金 | 16億5600万円 |
従業員数 | 140人 ※グループ全体227名/2017年3月期 |
売上高 | 59億2900万円 ※連結決算/2016年3月期 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 野澤 克巳 |
本社所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目13番14号 |
平均年齢 | 31.2歳 |
平均給与 | 495万円 |
電話番号 | 03-5783-7171 |
URL | https://www.artvivant.net/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。