週休2日制、GW、夏季、年末年始に休暇があり、年間休日は126日とかなり多くなっており、プライベートも充実させることができると感じた続きを読む(全66文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
シチズン時計のワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全13件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、シチズン時計株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際にシチズン時計株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
シチズン時計の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
シチズン時計の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
シチズン時計の ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
【本・サイトで調べた】残業時間が少なく、趣味との両立がしやすい企業。シチズン社員と関わりを持つ友人からはとてもホワイトだと聞いた。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業も少なく、ノルマを押し付ける習慣はないため、ある程度プライベートを維持できる。上司も個人の裁量に任せているので、自己管理ができていれば問...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フレックスタイムが再度導入され以前より働き方がかわり、よりライフワークバランスが整ったといえそう。
家族の体調不良時の看護や公的機関への手続...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよるがほとんど残業や休日出勤はない。また製造業であるため時間により休憩時間などが決められており、労働時間と休み時間が区切られている印...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業も少なく自分の時間を持つことができると思う。有給も取りやすくいい会社だと思う。住宅手当もつき、福利厚生は十分だと思う。趣味仲間もいて、休...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業職の割にワークライフバランスは良好です。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業するには「事前申請」が必要です。
上司によっては許...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
そこそこの給料で定年まで勤めたい人には最高の会社。一部の部署を除き残業時間は少なく仕事のプレッシャーもほとんどない。穏やかな人が多く、残業を...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給が取りやすく、年間の計画有給も仕組化されていてワークライフバランスは取りやすいです。有給申請は部署にもよると思いますが、基本は上司に連絡...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
古き良き日本企業といった社風だったが、当時から新しく革新的な開発に力を入れようとしていたのが印象に残っている。技術者出身の役員の方が力を持っ...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
10年程前までは一部職場は裁量労働制で残業も多かったが今では超が付くレベルのホワイト企業。非正規雇用者も実力があれば正規雇用になった例は多数...続きを読む(全328文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は業務に支障がなければ2ヶ月に1日はまったく問題なかった
多忙なときで残業60-80hr+休出。それ以上の仕事量になってくれば上司が...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業も殆どなく、有給休暇も、業務に支障のない限り(支障のあることは滅多にない)、自由に取れる。私自身は子を持つ父親だが、仕事から帰宅しても、きちんと子供...続きを読む(全255文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
シチズン時計の 他のカテゴリの口コミ
メーカー(その他)のワークライフバランスの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
シチズン時計の 会社情報
会社名 | シチズン時計株式会社 |
---|---|
フリガナ | シチズントケイ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 326億4800万円 |
従業員数 | 11,793人 |
売上高 | 3128億3000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 佐藤 敏彦 |
本社所在地 | 〒188-0011 東京都西東京市田無町6丁目1番12号 |
平均年齢 | 44.3歳 |
平均給与 | 745万円 |
電話番号 | 042-466-1231 |
URL | https://www.citizen.co.jp/ |
シチズン時計の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価