自分の企画が世に出る喜び。エンタメを通じて多くの人に影響を与えられる。続きを読む(全35文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ポニーキャニオンの評判・口コミ一覧(全219件)
株式会社ポニーキャニオンの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
ポニーキャニオンの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 4.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
ポニーキャニオンの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.6
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
ポニーキャニオンの 全ての評判・口コミ一覧
- すべて表示
-
社員・元社員で絞り込み
-
学生で絞り込み
フジグループ共通の制度あり。基本的な福利厚生は充実。続きを読む(全26文字)
親会社フジ・メディアHDの基盤があり、音楽・映像・アニメ事業が堅調に推移。続きを読む(全37文字)
育休取得実績や復職支援もあり。女性管理職も在籍し、長く働きやすい環境。続きを読む(全35文字)
少数精鋭で挑戦を歓迎する風土。若手にも裁量があり、風通しの良さが特長。続きを読む(全35文字)
aikoさんや髭男など、名のある有名アーティストが多数所属しており、その方達の作品に携わることができるため、好きを仕事にできる点が魅力的。社員の方々がみな...続きを読む(全171文字)
労働の負荷に対して、年収は控えめな印象を受けた。また、中途採用の方が多いようで、新卒と中途の評価面での差が気になった。続きを読む(全59文字)
有名アーティストが所属していること、エンタメは常になくなりはしないものであることから将来性はあると思う。他の総合エンタメ企業と比較して従業員人数は少ないが...続きを読む(全113文字)
エンタメ企業であるため当然ではあるが、土日の就業や、長時間の残業があることは否めない。少数精鋭感が特に強く、裁量権を多く持つゆえに、自分がいなくてはならな...続きを読む(全166文字)
やりたいと口にすると、若手にも挑戦の機会があることが魅力的。新卒の時から裁量権があり楽しく働けたと聞いた。続きを読む(全53文字)
配属される部署にもよるが、多種多様なエンターテインメントに触れられるので、様々なことに挑戦したいのならもってこいの会社であると思う。また、大手企業なので、...続きを読む(全135文字)
平均的であると思う。説明会では、職種の説明がほとんどであったので、年収にはあまり触れられていなかった。参加学生も働いている社員も年収というより、やりがいを...続きを読む(全92文字)
ポニーキャニオンだけでなく、フジテレビの新卒の方と合同研修なども行われるそう。なので、横のつながりも増やすことが出来るとのことだ。続きを読む(全65文字)
エンタメ好きな人しかいないため、エンタメ好きな人は天職であると思う。また、比較的挑戦しやすい環境下であるため、成長意欲が高い人は楽しい職場であると思う。続きを読む(全76文字)
どの部署においても、女性入ると思うが、複数回説明会に参加した中では女性社員を1度しか見ていない。やはり男性の活躍が多くみられる現場であると思う。続きを読む(全72文字)
説明会を通して、ポニーキャニオンの最大のやりがいは、まさに「音楽、映像、アニメ、そして新たなコンテンツを通じて、人々に感動と喜びを届ける」ことだと強く感じ...続きを読む(全239文字)
年収については、業界水準の中では比較的安定しているという印象を受けました。具体的な平均年収の提示はありませんでしたが、エンタテインメント業界は、ヒット作品...続きを読む(全291文字)
人材育成には力を入れていることが伝わってきました。社員一人ひとりの成長を支援し、様々なキャリアパスを支援するための制度が設けられています。
新入社員研修...続きを読む(全189文字)
福利厚生は、大手グループ企業らしく整備されていると感じました。社会保険完備はもちろんのこと、交通費支給、財形貯蓄、社員持株会、育児・介護休業制度など、基本...続きを読む(全261文字)
ワークライフバランスについては、近年特に改善に取り組んでいる分野だと感じました。年間休日は120日以上と十分に確保されており、原則として土日祝日が休みです...続きを読む(全305文字)
自分が手掛けた音楽、アニメ、映像作品などが世に出て、多くのファンに愛される瞬間に立ち会えることがやりがいだと思う。
「好き」を仕事にできる喜びと、人々の...続きを読む(全104文字)
ポニーキャニオンの年収は、エンタメ業界の中では標準的な水準かと思う。
評価制度は、成果とプロセスを重視する傾向にあり、半期ごとの目標設定と評価面談を通じ...続きを読む(全161文字)
音楽やエンタメ好きにはたまらない刺激的な環境だと思う。福利厚生面では、各種社会保険完備はもちろん、健康診断や財形貯蓄など基本的なものは整っています。特にエ...続きを読む(全215文字)
エンタメ業界は常に変化していますが、長年培ってきたコンテンツ制作力とマーケティング力を活かし、今後も安定した事業成長が期待できると思う。特にアニメ事業が大...続きを読む(全100文字)
やはり音楽業界なのであまり音楽が好きでは無い人からしたらワークライフバランスは良くないのではと思います。一般的に見て残業が少し多いのかなといった印象を受け...続きを読む(全81文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
回答者別の学生からの評判・口コミ
ポニーキャニオンの 会社情報
会社名 | 株式会社ポニーキャニオン |
---|---|
フリガナ | ポニーキャニオン |
設立日 | 1966年10月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 450人 |
売上高 | 379億3200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 吉村隆 |
本社所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木1丁目5番17号 |
電話番号 | 03-6230-9700 |
URL | https://www.ponycanyon.co.jp |
採用URL | https://www.ponycanyon.co.jp/new-career/2024/ |
ポニーキャニオンの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究