この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
DE&Iを推進しており、特に女性活躍には力を入れている。女性管理職数がKPIになっていて、女性組合員層の管理職昇格には見えざる力が働くと聞く...続きを読む(全287文字)
三菱マテリアル株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
DE&Iを推進しており、特に女性活躍には力を入れている。女性管理職数がKPIになっていて、女性組合員層の管理職昇格には見えざる力が働くと聞く...続きを読む(全287文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非組合員の年収は比較的高い。職種にもよるが仕事も決してハードではない。割のいい仕事という言い方ができると思う。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全体的にホワイト。丸の内本社の事務系職種はコアタイムなしのフレックスで在宅勤務も可能。在宅勤務の頻度はマネジャーにもよるが、緩い部署は月に1...続きを読む(全293文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どの事業でも固定客がおり、そこへの売上と利益だけでも最低限確保できる
【気になること・改善したほうがいい点】
事業を切り売りしてその場しのぎ...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は転勤がほとんどないため働きやすい。転勤は男性が担当している会社。女性の場合転勤はあっても最初の配属から東京に行く時のみ。それ以外はほぼ...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みが非常に取りやすい為ホワイトと言える部分もあるが、担当によって当たり外れがあり、休みでも電話対応しなければならないハズレ職場もある。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列ではあるが確実に昇給し、大卒なら35歳前後で誰でも管理職(名ばかり)になれる
【気になること・改善したほうがいい点】
ゴマスリが昇格...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助や単身赴任手当など福利厚生は手厚い方だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
最近改善されて来ていたが、基準が古い。またエ...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は悪くはないが、文句なしというほどではない。
【気になること・改善したほうがいい点】
ジョブ型人事制度に移行して、不公平感が半端ない。単...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
Eラーニングなども豊富にあり、本人ならその気があれば、しっかり勉強出来る環境はあると思う。
また、資格取得や研修などの補助も比較的手厚い。
...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によるが、リモートワークも増えており、またコアタイムの無いフルフレックスで、かつ、時短勤務や時間単位有休制度などもるので、ワークライフバ...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
穏やかで和やかな雰囲気な人が多いと感じた。社会人としても人としてもさまざま学ばせてもらったと思う。続きを読む(全55文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
在籍中は、生え抜きの女性のキャリアアップ、個人のスキルの評価を判断し適材に配置する仕組みの壁はとても高かったが、...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
健康診断補助の費用は厚く、福利厚生は充実していた。
【気になること・改善したほうがいい点】
寮、社宅があるため、それ以外への住宅手当が少なかった。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業時間が少なく、有給休暇やフレックスの取得がしやすいのでプライベートが充実でき生活全体のバランスがコントロールしやすくなってきて働きやすい。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育制度は人事や事業部がきめ細かにさまざま取り入れ、受講もしやすい仕組みも整えられ、スキルアップは楽しくしやすかった。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エンドユーザー相手でないこと、長期計画に基づく業種でもあり、さらに職種もそうであったことから実務も自然と安定的になり、突発的なものが少なく、...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社時は有給も前日に言えば確実に取れたし
夜勤休日残業手当てはきちんと貰えてました。
今は全然ダメですけど。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
結果として総合職気取りの係員が居る部署はパワハラモラハラが蔓延しているので
きちんと機能する通報窓口を設置して欲しい。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とにかく配属部署で良い悪いが別れる。
当たりを引けば仕事量もほどほどで有給も産休も育児休暇も取りやすい雰囲気の職場です。
【気になること・改...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ロケーションで趣味を見つけられれば楽しいと思う。本社はさておいて地方拠点は辺鄙な所が多いため、順応しないとただ苦痛な時間を過ごすことになる。...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社全体でいえば比較的有給は取りやすい。
福利厚生は削減傾向ですがまだ手厚い方だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
私の在...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手ならではの福利厚生の充実。
現場で定年まで組合員をやるならいいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
試験に受かると課長補佐で...続きを読む(全186文字)
会社名 | 三菱マテリアル株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシマテリアル |
設立日 | 1950年4月 |
資本金 | 1194億5700万円 |
従業員数 | 26,959人 ※単体 4,664人 (2018年3月末現在) |
売上高 | 1兆5995億3300万円 ※連結 (2018年3月期) |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小野 直樹 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目2番3号 |
平均年齢 | 42.6歳 |
平均給与 | 709万円 |
電話番号 | 03-5252-5201 |
URL | https://www.mmc.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。