この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
そもそも女性が多く、管理職にも女性はたくさんいる。なので、女性にも働きやすい職場かもしれない。
ただし、部署によっては男性中心のところも。なかには、「...続きを読む(全192文字)
株式会社翔泳社 報酬UP
株式会社翔泳社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
そもそも女性が多く、管理職にも女性はたくさんいる。なので、女性にも働きやすい職場かもしれない。
ただし、部署によっては男性中心のところも。なかには、「...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
労働時間は部署によってかなり異なるが、出版社にしては短め。管理職が早く帰る部署は、みな早く帰る。数年前から裁量労働制となり、残業代がつかないことも原因と...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
比較的自由な社風であるため、上司の指示もゆるめ。やりたいことがある場合は、提案が通ることは多い。反面、指示はつねにあいまい。提案への厳しい・あるいは、的...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的にねるい、自由な雰囲気なので、休みはとりやすいです。遅刻や早退の連絡なども、適当でOK。有給の取得なども自由にできる。出産後に復帰する人もおおい。...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
小手先のテクニックではなく、本質を学ぶことができ、私の尊敬する上司に少し近づけたように思えています。社員の仕事ぶりを見ていると、研修はまさに仕事そのもの...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年齢給なので、能力の差に関係なく、年齢でサラリーが決まります。毎年、必ず昇給しますが、自分のがんばりとは関係ないので、モチベーションにはつながりにくい。...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
裁量労働制で、みなし残業代が決まっているので、残業をするひとは少ないです。みんな、定時を過ぎるとそうそうに帰宅するため、早く帰りづらい雰囲気というのもあ...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自分から言い出せば、やりたいことが、かなり思い通りになる会社です。逆にいえば、与えられた仕事しかできない、したくないという人には厳しいかもしれません。新...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修はほぼないに等しい。上司も基本的にプレイングマネージャーであるケースが多く手とり足取りの文化はない。自分のやりたいことがある人にはよい環境だが、仕事...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
出版市場が右肩下がりなのはずっと言われていることだが、電子書籍やスマホの広がりにより、さらに本を手に取る確率が減っているため、厳しい状況と感じていた。ラ...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・給与のベースは他社と比べても高い、賞与も安定して支給されていた。
・昇進昇給は微々たる額だが年功序列であがっていったのがよかった。役職がつくと別途手...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私が在籍していたころの福利厚生は、住宅補助が15000円、扶養手当が1人につき15000円、食事手当が残業すると1日800円でるという感じだった。世間一...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署や個人によって仕事のモチベーションややりがいは異なるのでいちがいには言えないが、会社としての理念や方針などはないので、多くの社員はやりがいを感じにく...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年齢別の年収はざっとこんな感じ。
25歳→400万円
30歳→550万円
35歳→600万円
これに家族手当や役職手当てなどが付くとそれだけ年収も...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
競合他社と比較して劣らない給与額。賞与も安定して支給される。中間層がたぶついているのでキャリアパスは相当な能力がないと出世は難しい。評価制度は建前上は存...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
中小企業によくあるタイプだが、社長・役員の力が強く、従業員の立場が弱い。そのことに多くの社員が気づいていないのも問題。
部署によっては役員の顔色をみな...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
100人近い社員を持つにもかかわらず、面接はてきとうに感じました。面接官の服装や身のこなし、質問の仕方やその内容など、あまり面接に慣れていない印象を持ち...続きを読む(全248文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
成長性は「?」です。
というのも良い意味でも悪い意味でもトップダウンというよりはボトムアップ型の企業なので、現在のような出版不況時に対してどうすべきか...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
この会社は一般企業と比べてもブラック会社というわけではなく、給料もこの規模の中堅出版社としてはどちらかというと良い方だと思います。
それでも入社後、1...続きを読む(全314文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
6-7年前のことですが、社内研修はありませんでした。経営者の方はいい意味で先をむやみに心配しない方針で、今考えてみると器の大きい人だったのかもしれません...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇制度:日数も年間120日以上と充実してますが、実際はとりにくい雰囲気があります。ワーカホリックが多いというう印象でした。労働時間は、課長以上は残業時...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
産休、育児休暇など女性が働きやすい体制が整っており、安心して仕事に取り組むことが出来るところが良い。
復帰した後も復帰する前と同じ労働条件から仕事を再...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職や上司は魅力たっぷりで、ついていこうと思えるような人ばかりでした。出版業界にあって、人として、仕事人として、両方において、輝いており、さすが業界で...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事のやりがいはあると思います。出版というこれから衰退していくのではないかと予想される業界にあっても、このフィールドでトップを走る会社ですし、勢いもあり...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークライフバランスは個人の力量によると思います。仕事ができる人は、年収もそれなりにいいところですので、ライフのほうも非常に充実していたのではないかと思...続きを読む(全163文字)
会社名 | 株式会社翔泳社 |
---|---|
フリガナ | ショウエイシャ |
設立日 | 1985年12月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 130人 |
売上高 | 42億8400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 佐々木幹夫 |
本社所在地 | 〒160-0006 東京都新宿区舟町5 |
電話番号 | 03-5362-3800 |
URL | https://www.shoeisha.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。