この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新しい仕事への積極性のなさ。
新聞用紙は斜陽産業なのに、それを切り捨てずに新しい分野へ乗り出さない辺り保守的だな...続きを読む(全117文字)
日本紙運輸倉庫株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新しい仕事への積極性のなさ。
新聞用紙は斜陽産業なのに、それを切り捨てずに新しい分野へ乗り出さない辺り保守的だな...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
悩みなどは相談にも乗ってくれますし、そこは良い会社だと思います。
給与面と言う問題はありますが、それを除けばそこまでひどい会社と言うわけでは...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
まぁまぁありますが、住宅手当がほぼないので、もっと拡充させても良いのかなと考えます。そこがあればなおよしです。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
支店の事務所の事務所の業務になると、余計な業務が増えたり当番で朝早く出勤しなければならない日が出るなど、めんどう...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
成長性はあまりないと思います。
紙全体が生産量も減ってて難しい状態になってるのに、それでもまだ紙にこだわる理由が...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
このご時世に基本給17万円スタートは安すぎます。
これでは社員は来ないと思います。
今の時代にそぐわない体制を直...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によるのかもしれないが、仕事がそもそも分業制なのか、誰かの仕事が大幅に滞ったりしても、誰もそれをフォローしな...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列とあるが、賞与は社歴よりも評価に応じて支給される。
同期で賞与額が倍違う事もままある。
年間賞与額が6ヶ月分ほどあるので賞与額の変動...続きを読む(全255文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職と非管理職の給与差が大きい。
以前書き込みにあったような、課長職で600万円に満たないということはベース給を考えるとありえないと思う。
一般職...続きを読む(全247文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社の歴史が長く大手製紙会社を顧客としているため、安定性はあると思います。福利厚生なども普及点だと思います。法人営業であってもノルマや予算などがあまり厳...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
階層ごとに社外型の研修があるが、とりあえずやっているだけという感じで、特に意味はない。また、通関士取得を奨励しており、試験前数ヶ月は土曜日に講師を呼んで...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社長の魅力は何も感じません。社長は役員、部長としか話をしない様なので本社の人は、果たして社長は平社員の名前すら知らないのではないか、と話していました。毎...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
「紙」に特化した会社ではあるが、どんどん縮小していく分野でありほかの分野に手を広げるよう社長は言っているが、具体的な政策は全くない。円安、円高の影響をお...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
尊敬できる上司や先輩はいません。トラブルがあると、誰が問題を起こしたのか犯人探しになります。メールには何かあったときに自分責められないように上司をCCに...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
総合職、一般職の職種があり10年ほど前から全員総合職採用にしている。両社は全く同じ仕事をしているが、転勤の有無だけの違いである。一般職だからと言って仕事...続きを読む(全782文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
賞与は年間2回支給、組合員は少ないと皆言っているが、普通に評価されていれば年間100万位は出るので、会社のレベルと居る人材のレベルから考えると、そんなも...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
インターネット及びタブレットやスマートフォン等の電子機器の普及により、紙の取り扱い量は右肩下がり。会社として紙以外の取り扱いを増やそうと掲げてはいるもの...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与と業界の将来性。
管理職に昇格すれば、給与面は改善されるが世帯持ちには現行の給与体系では残業ありきで働かなければつらい。
また、将来的にみても縮...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
一般社員は基本給が安く、各種手当で補填があるがそれでも同年代と比べて割安であり、業界自体の給与体系が低い為、同規模の同業他社と比べて大差は無い。
ただ...続きを読む(全498文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇、休日は取得しやすい。
支店では、土日出勤も珍しく無いが、必ず振替休日の取得が可能で、万一振替の休日を取得しなかった場合には社員に有利な形で時間外...続きを読む(全411文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やりがい、面白みは人によってまちまち。
意欲と自主性があるならば仕事を任せてもらえるので、能動的に仕事が出来る人ならば面白く感じる場面は多くある。
...続きを読む(全334文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与の伸び率が低いです。10年後を見据えた時に、今の給与で長く務めることを考えると将来が不安になり退職することにしました。基本給は低いですが、労働組合も...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署にもよりますが、有給休暇が比較的取りやすく、退職時にもすべて消化してから辞める人が多いです。産休・育休も取る人が増え、女性も働きやすくなってきている...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与が低く、同業他社よりも低い年収。
20年勤めても平社員だと給与は月収20万
もらえるかどうか。
新卒で入ってくる人の基本給はどんどんあげているが...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ボーナスと昇給は上司の査定によってきまるが
上司によって評価はまちまちであり納得がいかない。
会社に表彰制度があるが特定の部署、特定の
社員(個人)...続きを読む(全163文字)
会社名 | 日本紙運輸倉庫株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンカミウンユソウコ |
設立日 | 1953年12月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 211人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山田隆 |
本社所在地 | 〒101-0053 東京都千代田区神田美土代町9番地1 |
電話番号 | 03-5843-7600 |
URL | https://jptw.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。