就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
オリックス株式会社のロゴ写真

オリックス株式会社

MESSAGE
ほかにはないアンサーを。

オリックスの新卒採用・就職・企業情報

オリックス株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

オリックスは こんな会社です

  • 会社について
  • 当社の強み・当社の課題
  • 向いている人・向いていない人
  • オリックス株式会社の会社について写真1
  • オリックス株式会社の会社について写真2

オリックスは常に新しいビジネスを追求し、先進的な商品・サービスをお客さまに提供する金融サービスグループです。1964年にリース事業からスタートして隣接分野に進出し、専門性を獲得することにより事業を進化させてきました。現在は法人金融、メンテナンスリース、不動産、事業投資、リテール、海外事業の6つのセグメントから構成されています。
リース事業は「金融」と「モノ(物件)」の2つの専門性を必要とします。リースで培われた「金融」の専門性は、現在では融資、投資、生命保険、銀行、資産運用事業などへと広がりました。「モノ」の専門性は、自動車関連、不動産、環境エネルギー関連事業などへと広がっています。
また、1971年の香港進出を皮切りに世界37カ国・地域(2019年3月末時点)に拠点を設け、グローバルに展開しています。

・当社の強み

多角的な事業展開

オリックスは、日本におけるリース業界のパイオニアとして1964年に事業を開始して以来、常に新しいビジネスを追求し、先進的な商品・サービスを法人のお客さまに提供しています。リース事業からスタートして隣接分野に進出し、現在では融資、投資、生命保険、銀行、資産運用、自動車関連、不動産、環境エネルギー関連などへ事業を広げています。また、1971年の香港進出を皮切りにアジア各国にリースを普及させ、現在では日本を含む世界37カ国・地域(2019年3月末時点)に拠点を設け、グローバルにビジネスを展開しています。

ほかにはないアンサーを。

オリックスグループは、「ほかにはないアンサー」でスピーディーにお客さまの課題を解決しています。お客さまのニーズは多様化・複雑化し、私たちに対する期待も大きくなっています。私たちはそれぞれの分野で専門性を高めると同時に、グループのシナジー効果を生かし、法人のお客さまのニーズに幅広くお応えしています。専門性を高めて自分を成長させたい方、自ら新しいビジネスを創り出したい方には絶好のフィールドです。

・当社の課題

「わかりづらいからこそ、おもしろい。」それがオリックスです!

リース事業からスタートして、隣に、そのまた隣の事業領域に展開してきたオリックス。最近では金融のノウハウを基に農事業や、空港運営事業へ展開するなど「世界でも類をみない企業」と言われるまで事業領域を広げています。その反面、さまざまな顔を持つオリックスは、みなさんから見て「わかりづらい」という印象があり、それが課題だと思います。しかし、わかりづらいオリックスを知れば知るほど興味が湧くかもしれません。「わかりづらいからこそ、おもしろい。」それがオリックスなのです。

・向いている人

オリックスの求める人材像は3つあります
1“Creativity”:新しいビジネスを自ら生み出すことができる人
2“Challenge”:高い専門性を身につけチャレンジを続けられる人
3“Team Play”:多様な価値観を認め、周囲を巻き込みながら主体的に行動ができる人

・向いていない人

・何かに熱中して取り組むことができない人
・物事に対して受け身の人

オリックスの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.1
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.9
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

オリックスの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
給与水準
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員の雰囲気
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生・環境
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
教育制度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
労働環境
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

オリックスの 社員の口コミ・評判

オリックス株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年1月18日
回答者:

【良い点】
商材が幅広く、あらゆる課題やニーズに対応できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
商材が多く、強みがわかりにくい。
お願い営業になるこ...続きを読む(全82文字)

オリックス株式会社の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年1月18日
回答者:

【良い点】
全国転勤が多く、自分の歩みたいキャリアとはマッチしていないと感じたため。
決して会社が嫌いになったわけではなく、むしろとてもいい会社だと思う。続きを読む(全77文字)

オリックス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年1月18日
回答者:

【良い点】
基本的には充実している。
実家から勤務先へ90分以上かかる場合、住宅補助も手厚い。
【気になること・改善したほうがいい点】
逆に勤務先まで90...続きを読む(全121文字)

オリックス株式会社の口コミ・評判

入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2009年頃

投稿日:2023年1月16日
回答者:

【良い点】
大手なので福利厚生等がよいと思ったが、契約社員であったので、あまり恩恵は得られなかったように思える。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全96文字)

オリックス株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日:2023年1月16日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
電話、メールでの営業であったため、身につけられるスキルは限定的であった。自分から積極的に営業力を磨いていかないと、...続きを読む(全103文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

オリックスの 学生の口コミ・評判

オリックス株式会社の口コミ・評判

年収・給与・評価制度

3.0

投稿日: 2023年02月19日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】

【本・サイトで調べた】
新卒の初任給は24万くらいで、早い人なら30代半ばで1000万に届く人もいるらしいです。独自の評価基準がある...続きを読む(全197文字)

オリックス株式会社の口コミ・評判

福利厚生・就労環境

3.0

投稿日: 2023年02月19日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】
福利厚生に関しては、住宅手当が約7万ほど出るらしいです。(地域、職種による差異あり)

【本・サイトで調べた】
フレックスタイム、ス...続きを読む(全203文字)

オリックス株式会社の口コミ・評判

事業の展望・強み・弱み

3.0

投稿日: 2023年02月19日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】
様々なことを行っているということから、何をやっているかわからないという印象は抱かれがちです。実際、リースだけでなく航空、不動産等、様々...続きを読む(全196文字)

オリックスの みんなの就活速報

会員番号:1600281さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年4月2日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
直接即日
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?学生時代のエピソード将来やりたいこと

学生の話に興味を持って深掘りしてくれている印象だった。分からないことはしっかりと教えてくれ、和やかな雰囲気で面接は進んだ。意識したことは自分の体験から物事を話すこと。より説得力が増すと考えるから。キャリアプランについてはしっかりと考えておく必要がある。友人はキャリアプランが明確でなかったため、反応が悪かったと話していた。ob訪問をしっかりと行い、業務理解を進めた上でキャリアプランを話せるといい。

会員番号:1604636さん / 理系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年3月31日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
直接即日
雰囲気
雑談に近い
質問内容
学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

面接ではなく内定を伝えるための面談であった

会員番号:1561283さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年3月28日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
直接即日
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

面接の雰囲気が和やかだった。

会員番号:1454588さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年3月21日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
直接即日
雰囲気
和やか
質問内容
その他自己紹介(自己PR)

志望度の再確認をしている印象

会員番号:1422292さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年3月20日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
直接即日
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

人柄を見ている印象。

会員番号:1666119さん / 文系

2次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年3月17日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
電話1週間以上
雰囲気
和やか
質問内容
学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

即日の結果通知だと思っていたが、1週間以上空いて驚いた。

会員番号:1514048さん / 文系

3次面接以降に進んだ学生の就活速報

投稿日:2023年3月16日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
電話1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?

話しやすかった

会員番号:1604636さん / 理系

3次面接以降に進んだ学生の就活速報

投稿日:2023年3月14日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール即日
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

前回までより厳し目な雰囲気だったが、緊張せず、自分の言葉で話した

会員番号:1621402さん / 文系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年3月8日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール3日以内
雰囲気
圧迫
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

mmmmllll

会員番号:1405577さん / 文系

3次面接以降に進んだ学生の就活速報

投稿日:2023年3月6日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
電話即日
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

笑顔を絶やさない。

※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。

オリックスの インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

オリックス株式会社

総合職
通過
Q. 学生生活において最も注力したことを300字以内でご記載ください。
A. 私は大学で全講義のレポート課題に注力し、成績優秀者として表彰された。コロナ禍で活動が制限される中、できることを全力で行いたいと考え、勉学に励むことを決めた。レポート課題が成績評価基準だったため、他学生よりも優れたレポートを書くことを目標に掲げたが、定義が曖昧なこと...続きを読む(全301文字)

オリックス株式会社

総合職
通過
Q. 学生生活において最も注力したことを300字以内でご記載ください。( ゼミ・部活動・サークル・資格取得・アルバイトなど )
A. 〇つの勉強会から成る○○サークルの広報部長として、新入生向けの情報発信に注力した。私のサークルは勉強会間の人数差が大きく、その原因として、例年は各勉強会が独自に広報を行っていたために露出度に差が出ていたことが考えられた。そこで、2つの施策を打ち出した。1点目は、広...続きを読む(全267文字)

オリックス株式会社

総合職
通過
Q. 学生生活において最も注力したことを200字以内でご記載ください。
A. アルバイト先である塾の制度改善である。そこでは、初めて担当する生徒の指導が円滑に進まないという問題点があり、原因は講師間で生徒の情報共有ができていないことであった。情報共有を行うには情報を記録するツールが必要であると考え、授業内容報告書の作成を提案した。授業内容報...続きを読む(全185文字)

オリックス株式会社

総合職
内定
Q. 学生時代に力を入れたこと(300)
A. 100人規模の音楽サークルの幹部として目標の1.5倍の新入生獲得に貢献した。
圧倒的な人数の多さで学内随一の活気あるサークルを作り上げたいという熱い想いから、30人の新入生獲得を目標とした。しかし、新歓開始1ヶ月時点での入部者数は14人と絶望的な状況だった。諦め...続きを読む(全305文字)

オリックス株式会社

総合職
通過
Q. 学生生活において最も注力したことを200字以内でご記載ください。( ゼミ・部活動・サークル・資格取得・アルバイトなど )
A.  社会問題に解決策を提示するビジネスコンテストに参加したことだ。参加者の多くが1年以上準備している3年生の中、当時2年生で半年の準備期間しかなかった私たちは、◯◯以上の企業や団体にメールや電話、訪問、◯◯個以上の想定質問の準備など、期間の差を縮めようとほぼ毎日活動...続きを読む(全198文字)

オリックス株式会社

総合職
内定
Q. ◆学生生活において最も注力したことを200字以内でご記載ください。 ( ゼミ・部活動・サークル・資格取得・アルバイトなど )
A. 予備校アルバイトで、担当生徒の偏差値を【半年で18上げて】共に合格を勝ち取った。受験まで一刻を争う中、最短距離で合格を掴めるように尽力した。具体的に、1,生徒に最適化したプランニング 2,スタッフ間で互いの担当生徒をフォローし合って、ビハインドには即座に対応できる...続きを読む(全204文字)

オリックス株式会社

総合職
通過
Q. 学生生活において最も注力したことを200字以内でご記載ください。
A. Webメディア運営のインターンでリーダーを務めたことだ。就任当初は質の悪い記事が目立ち、閲覧数が伸び悩んでいた。ノウハウが上手く引き継がれず代替わりをしたことに原因があると考え、自分も含めたメンバーにより良い記事を作るためにPDCAを回すよう指示した。また、その過...続きを読む(全201文字)

オリックス株式会社

総合職
通過
Q. 学生生活において最も注力したことを200字以内でご記載ください。 ( ゼミ・部活動・サークル・資格取得・アルバイトなど)
A. 大学公認団体の軽音楽部部長として、120人規模の活動を統率してきました。中でもコロナ禍での部長経験はとても苦労しました。大学内外問わず一律活動禁止の制限下で部員の要望に応えるため学生生活課と直接連絡を取り双方との積極的なコミュニケーションを意識しました。結果一時的...続きを読む(全195文字)

オリックス株式会社

総合職
通過
Q. オリックスでチャレンジしたいことについてご記入ください。
A. 地域活性化に関する事業に携わり、ポテンシャルのある地方都市をエンパワーメントすることだ。私は○○県で生まれ、豊かな自然、美味しい食といった恩恵を享受しながら成長した。大学では、○○の食に関するサークルを立ち上げ、イベントを重ねるごとに○○の秘めるポテンシャルの大き...続きを読む(全391文字)

オリックス株式会社

総合職
通過
Q. 学生生活において最も注力したことを200字以内でご記載ください。 ( ゼミ・部活動・サークル・資格取得・アルバイトなど )
A. 私は学習塾の校舎をまとめるリーダーに就任しました。私の行動ポリシーは「やるからには1位を目指す」ことです。そこで、この校舎を満足度アンケートで1位にするという目標を掲げました。周りを見渡すと、生徒の未来を担う一教師であるという自覚のないアルバイトが散見されました。...続きを読む(全200文字)

オリックスの 本選考情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

オリックス株式会社

総合職
通過
Q. オリックスに興味を持った理由を教えてください。
A. お客様の挑戦や発展に携わり、自身も成長できる仕事に魅力を感じたからです。私は、大学の講義やインターンシップの体験を通じて、金融の奥深さや社会での重要性を知り、飲食業のアルバイトでお客様に喜びを与える楽しさを感じたことから、金融知識を用いてお客様や社会に貢献し、喜び...続きを読む(全291文字)

オリックス株式会社

総合職
通過
Q. オリックスに興味を持った理由を教えてください。 300文字以内
A. お客様の幅広いニーズに最適に応えられる点に魅力を感じたためである。
私はお客様の課題をベースに最適な商材やソリューションを提案し、根本的に課題解決を行える点からリース業界を志望している。
そしてその中で貴社の部署間での徹底した連携、という特徴に特に魅力を感じた...続きを読む(全312文字)

オリックス株式会社

グローバル総合コース
通過
Q. オリックスに興味を持った理由を教えてください。
A. 理由は2点ある。
1点目は、「課題解決を通して、企業の前向きな挑戦を応援する」という想いを最も実現できる会社だからだ。私は、塾講師やサッカーコーチのアルバイトで前向きな挑戦をする生徒の支援をした経験から、この想いを抱いた。貴社は、グループ総合力を活かした「多角的...続きを読む(全306文字)

オリックス株式会社

総合職
通過
Q. オリックスに興味を持った理由
A. まず、多様な業界・業種と関わる事ができ、人々の生活・社会を幅広く根幹から支えている金融業界に興味を抱きました。その中でも、多様な事業を展開されている点から、貴社に魅力を感じる様になりました。具体的には、幅広い職能や業務を経験しながら自身を成長させていく事が可能であ...続きを読む(全254文字)

オリックス株式会社

総合職
通過
Q. オリックスに興味を持った理由を教えてください。 300文字以内
A. 事業領域の広さと、その根底にある変化や挑戦を許容する環境に興味を持ちました。事業領域の広さは、部門間での協業による幅広い提案に繋がるため、顧客や社会のニーズに寄り添った解決策を提供できると思います。また、金融を軸に事業を拡大してきた貴社であれば、地球温暖化やエネル...続きを読む(全295文字)

オリックス株式会社

総合職
通過
Q. オリックスに興味を持った理由
A. 「企業の成長に貢献したい」という思いから金融業界を志望し、貴社を知った。
その中で、貴社に興味を持った理由は2つある。
1つ目は、事業の幅広さである。
事業領域が広い貴社であれば、様々な業界と関わりながら、ファイナンスを軸とした豊富な専門知識を身につけること...続きを読む(全293文字)

オリックス株式会社

総合職
通過
Q. オリックスに興味を持った理由 300
A. 「多角的金融サービス業」によって幅広いお客様に提案出来、成長出来る事が魅力的だからだ。私の就活軸が「自身の言動・行動によって成果が大きく変わる」と「幅広い業界と関われる」である事から金融業界を志望する。中でも貴社に興味を持った理由は、2つの「幅広さ」に惹かれたから...続きを読む(全305文字)

オリックス株式会社

総合職
通過
Q. オリックスに興味を持った理由を教えてください。
A. 私は貴社が金融サービスを多角的に提供している点に興味を抱きました。
私は「誰かの成長を支え、社会の発展に貢献したい」と考えているため、企業の挑戦や成長を支える事ができる金融業界を志望しています。
中でも貴社は、プレゼンスが高い会社でありながら、多角的に事業展開...続きを読む(全306文字)

オリックス株式会社

総合職
内定
Q. オリックスに興味を持った理由を教えてください。 300文字以内
A. 私は、人々や企業の成長を支え、社会の発展に貢献したいという想いから金融業界を志望している。その中で、貴社に興味を抱いている理由は、貴社が幅広い事業領域を有し、チャレンジ精神を大切にする風土があるからである。貴社ではグループ内で様々な事業を行っており、多様なソリュー...続きを読む(全285文字)

オリックス株式会社

総合職
通過
Q. オリックスに興味を持った理由(300 文字以内)
A. 貴社が様々な事業を展開していることに魅力を感じたのと、就職活動の軸である「仕事に対してワクワクしながら働く」という目標を実現できると感じたからである。私自身、やってみたいと思った事には果敢に挑戦していく性格の持ち主であるため、大学時代に経験したいと思ったアルバイト...続きを読む(全297文字)

オリックスの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

オリックスの 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

官公庁・団体職員・その他

??? 万円

オリックスの 採用実績

採用実績
採用実績は、これまでの就活会議の会員の皆さんが選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

オリックスの 会社情報

基本データ
会社名 オリックス株式会社
フリガナ オリックス
事業内容 法人のお客さま向けに、ファイナンス(リース、融資など)・レンタル・生損保コンサルティングサービス、オリックスグループの各種サービスの提案の他に、環境エネルギー事業、事業投資事業(事業再生、M&Aなど)といった多様なサービスを国内・海外で幅広くご提供しています。
設立日 1964年4月
資本金 2兆8970億7400万円
従業員数 32,411人
※2019年3月末/オリックスグループ
売上高 2兆4349億円
※2019年3月末時点/米国SEC連結ベース
株式市場 東京証券取引所1部
海外市場
決算月 3月
代表者 井上 亮
本社所在地 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目4番1号
事業所 東京本社
〒105-6135
東京都港区浜松町2丁目4番1号 世界貿易センタービル

大阪本社
〒550-0005
大阪市西区西本町1丁目4番1号 オリックス本町ビル
関連会社 連結会社883社 関連会社198社(2019年3月末時点)
平均年齢 43.7歳
平均給与 885万円
有給消化日数 14.9日
※ 2018/3月時点・オリックス単体
電話番号 03-3435-3000
お問い合わせ先 オリックス株式会社
グループ人事部 新卒採用担当
東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル
https://i-helper.saiyo.jp/orix_group2021/faq.php?action_url=faq_list.php&siteno=1243394506
URL https://www.orix.co.jp/grp/
自社採用ページURL https://www.orix.co.jp/recruit/
NOKIZAL ID: 1130403

オリックスの 業績データの推移

オリックス株式会社の2022年3月期
売上高
2兆5203億6500万円
営業利益
3020億8300万円
18年3月期 19年3月期 20年3月期 21年3月期 22年3月期
連結・単体
連結 連結 連結 連結 連結
資産合計
(円)
11兆4259億8200万 12兆1749億1700万 13兆675億2800万 13兆5630億8200万 14兆2706億7200万
純資産
(円)
2兆7988億7400万 2兆9532億100万 3兆658億3500万 3兆1031億4400万 3兆3714億100万
売上高
(円)
2兆8627億7100万 2兆4348億6400万 2兆2803億2900万 2兆2927億800万 2兆5203億6500万
営業利益
(円)
3361億9500万 3294億3800万 2696億8100万 2588億1400万 3020億8300万
経常利益
(円)
4355億100万 3957億3000万 4125億6100万 2875億6100万 5048億7600万
当期純利益
(円)
3131億3500万 3237億4500万 3027億 1923億8400万 3121億3500万
利益余剰金
(円)
----
----
----
----
----
売上伸び率
(%)
6.87 - 14.95 - 6.35 0.54 9.93
営業利益率
(%)
11.74 13.53 11.83 11.29 11.99
経常利益率
(%)
15.21 16.25 18.09 12.54 20.03

※参照元:NOKIZAL

オリックスの 選考対策