就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

JALスカイの新卒採用・就職・企業情報

株式会社JALスカイの社員・元社員による総合評価は3.3点です(口コミ回答数1714件)。ESや本選考体験記は98件あります。基本情報のほか、株式会社JALスカイの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

JALスカイの 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 3.3/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社JALスカイの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社JALスカイの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

JALスカイの 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

株式会社JALスカイ

グローバルフィールドコース(総合職)
通過
Q. 1. 当社を志望された動機 (当社で実現したいこと等)
A.

幼少期をアメリカで過ごし、異なる文化や価値観の中で生活した経験は、私の根幹に「違いを受け入れ、つながる」ことの大切さを刻みました。言語や習慣の壁を越えるには、相手の立場に立って考える姿勢と、自分の意思を伝える勇気が必要であり、それを日常的に意識するようになったのは...続きを読む(全407文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年7月2日
問題を報告する

株式会社JALスカイ

グローバルフィールドコース(総合職)
通過
Q. JALスカイのメインベースコース(一般職)ではなく、グローバルフィールドコース(総合職)を希望する理由を教えてください。
A.

空港を利用するすべての人に安心と快適を提供できる環境を創るために、多角的な視点から空港運営に携わりたいと考えたからだ。幼少期から高校生までの間、〇〇空港の近くに住み、空港を利用する中で、そこで働く方々の温かいサービスに支えられてきた。その経験から、人々に安心と快適...続きを読む(全297文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月24日
問題を報告する

株式会社JALスカイ

メインベースコース(一般職)
通過
Q. JALスカイのメインベースコース(一般職)を志望する理由を教えてください。 1文字以上300文字以下
A.

チームで力を合わせながら、お客様一人ひとりに心のこもったおもてなしを届けるという仕事に強く共感したからです。イベントスタッフのチーフとして、大人数の現場でスタッフの動きを把握し、時には指示を補足しながら全体を支える立場を担ってきました。その中で、信頼関係があってこ...続きを読む(全297文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月25日
問題を報告する

株式会社JALスカイ

グローバルフィールドコース(総合職)
内定
Q. JALスカイのメインベースコース(一般職)ではなく、グローバルフィールドコース(総合職)を希望する理由。
A.

空港運営にとどまらず、JALグループ全体の経営に携わるため、グローバルフィールドコースを志望します。総合職は旅客サービスなどの表業務を支え、安定した空港運営を支える重要な役割を担う。この役割は、塾講師時代に生徒を支え、成長を促す中で感じた「縁の下の力持ち」としての...続きを読む(全297文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月24日
問題を報告する

株式会社JALスカイ

メインベースコース(一般職)
通過
Q.  JALスカイメインベースを志望する理由(300字以下)
A.

JALの顔として、日本の玄関口である羽田・成田空港からお客さまの旅を支えたいと考え、貴社を志望します。
〇〇〇でのアルバイトでは、お客さまの笑顔や「ありがとう」の一言に大きなやりがいを感じてきました。その一方で、一歩引いた立場からJALのおもてなしを見てきたから...
続きを読む(全303文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月23日
問題を報告する

株式会社JALスカイ

メインベースコース(一般職)
通過
Q. JALスカイのメインベースコースを志望する理由を教えてください。(300字以内)
A.

私が貴社のメインベースコースを志望する理由は、日本の空の安全とお客様の笑顔を最前線で支える役割に強く貢献したいからです。空港はお客様にとって旅の始まりと終わりを彩る特別な場所であり、その最初と最後の印象を決定づけるのがメインベースで働くグランドスタッフの皆様だと認...続きを読む(全348文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月23日
問題を報告する

株式会社JALスカイ

グローバルフィールドコース(総合職)
通過
Q. メインベースコースではなくグローバルフィールドコースを希望する理由
A.

将来的に、貴社および貴グループを世界で最も選ばれるエアラインへと発展させる「人財」になりたいため、本コースを志望します。私は、大学での学びや留学経験を通じて、多様な価値観を持つ人々と協力しながら目標を達成することにやりがいを感じてきました。本コースでは国内外の空港...続きを読む(全313文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月18日
問題を報告する

株式会社JALスカイ

メインベースコース(一般職)
通過
Q. JALスカイのメインベースコース(一般職)を志望する理由
A.

日本の素晴らしいホスピタリティで飛行機を利用する全てのお客様に感動をお届けしたいからです。お客様と関わる時間は少なく、限られていますが、一期一会の出会いを大切にしてお客様の記憶に残るサービスを提供したいと考えています。また、お客様一人一人に寄り添ったサービスで笑顔...続きを読む(全264文字)

good_icon 2 good_icon 3
公開日:2024年10月11日
問題を報告する

JALスカイの インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

株式会社JALスカイ

グローバルフィードコース / グローバルフィールドコース(総合職)
通過
Q. 応募する理由は?
A.

お客様に深く関わるグランドスタッフ、また「全社員の物心両面の幸福を追求」という貴社の企業理念に興味を抱いているからです。
 JALグループの企業理念にある「全社員の物心両面の幸福を追求」とは、「お客さまに最高のサービスを提供」するのも、「企業価値を高め、社会の進...
続きを読む(全335文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年7月7日
問題を報告する

株式会社JALスカイ

グローバルフィールドコース / グローバルフィールドコース(総合職)
通過
Q. 自己PRをご記入ください。
A.

私の強みは危機管理能力の高さだ。現在、大学で登山を主な活動とするワンダーフォーゲル部に所属し、幹部として活動している。登山というスポーツは常にリスクと隣り合わせである。安全に活動を行うために、事前の入念な登山計画の作成やサークル幹部での話し合いに注力し、GWに行っ...続きを読む(全198文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月26日
問題を報告する

株式会社JALスカイ

春季インターンシップ
通過
Q. JALスカイのメインベースコース(一般職)ではなく、グローバルフィールドコース(総合職)のインターンシップを希望する理由を教えてください。 1文字以上300文字以下
A.

貴社のインターンシップのワークを通して業界について学びを深めると共に、サービスを体験することで、貴社で働くイメージを明確にしたいと考えたからです。本コースを希望した理由といたしましては、総合的に貴社に関わりたいという強い思いがあるためです。徹底した顧客志向で価値を...続きを読む(全245文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月23日
問題を報告する

株式会社JALスカイ

冬季オープンカンパニー
通過
Q. 弊社グローバルフィールドコースのオープンカンパニーにご応募される理由を教えてください。 200文字以下
A.

貴社のインターンシップのワークを通して業界について学びを深めると共に、サービスを体験することで、貴社で働くイメージを明確にしたいと考えたからです。徹底した顧客志向で価値を提供し続ける貴社に魅力を感じました。インターンシップで貴社の業務を学び、自分がどのように貢献で...続きを読む(全198文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月23日
問題を報告する

株式会社JALスカイ

グローバルフィードコース / グローバルフィールドコース(総合職)
通過
Q. グローバルフィールドコースを選択した理由 200字以内
A.

本コースを志望した理由は、世界トップクラスの安全性とサービス品質を誇る貴社が、どのように航空機の安全かつ効率的な運航を実現しているのかを、ステーションオペレーションという業務を通じて実地で学びたいと考えたからである。空港という複雑かつダイナミックな現場での業務を体...続きを読む(全236文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月13日
問題を報告する

株式会社JALスカイ

メインべースコース1dayオープンカンパニー / メインベースコース(一般職)
通過
Q. ご希望コースのオープンカンパニーに応募する理由を教えてください
A.

幼少期から航空業界に憧れを抱いており、中でも空港でお客様と直接関わるグランドスタッフの仕事に魅力を感じています。貴社のオー...続きを読む(全129文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月13日
問題を報告する

株式会社JALスカイ

メインべースコース1dayオープンカンパニー / グローバルフィールドコース(総合職)
通過
Q. 当コースのインターンを志望した理由
A.

空港業務にとどまらず、企画や戦略立案を通じて貴社全体の成長に貢献したいと考え、グローバルフィールドコースのインターンシップを希望しています。具体的には、航空業界が抱える混雑緩和や業務効率化の課題に対して、国際的な視点から革新的な解決策を提案し、実行することで空港全...続きを読む(全260文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月10日
問題を報告する

株式会社JALスカイ

グローバルフィールドコース / グローバルフィールドコース(総合職)
通過
Q. 将来的にどんな人になりたいか。インターンで得たいものなど短期的な目標から中長期的な目標まで記載せよ。
A.

多様な立場の人々の声を丁寧に汲み取りながら、信頼を築ける人になりたいです。インターンでは、航空業界における価値創造の現場を肌で感じ、自分の強みや足りない視点を明確にしたいと考えています。入社後はまず一つの業務に深く向き合い、着実な信頼と経験を重ねた上で、将来的には...続きを読む(全225文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月9日
問題を報告する

株式会社JALスカイ

メインべースコース1dayオープンカンパニー
通過
Q. JALスカイのメインベースコース(一般職)ではなく、グローバルフィールドコース(総合職)のインターンシップを希望する理由を教えてください。 1文字以上300文字以下
A.

将来的に経営に携わりたいと考えているため。学生時代には、ダンスサークルでメンバーとして多くの人の心を明るくすること、運営としてメンバーを支えることの双方にやりがいを感じていた。この経験から、仕事でも「陰からメンバーを支え、その結果、多くの人に特別な経験を届けたい」...続きを読む(全298文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月3日
問題を報告する

株式会社JALスカイ

メインべースコース1dayオープンカンパニー
通過
Q. ご希望コースのオープンカンパニーに応募する理由を教えてください(200字以内)
A.

今回のオープンカンパニーへの応募理由は、「空の玄関口」でお客様の旅を最高の体験にするJALグループの「おもてなし」を肌で感じたいからです。お客様と直接触れ合い、安全と快適を最前線で支える貴社の業務に強い憧れがあります。特に、チームで連携して多様なお客様のニーズに応...続きを読む(全231文字)

good_icon 1 good_icon 1
公開日:2025年5月23日
問題を報告する

JALスカイの みんなの就活速報

JALスカイの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

JALスカイの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

JALスカイの 社員の口コミ・評判

株式会社JALスカイの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日:2025年7月3日
回答者:

【良い点】
入社時に、キャリアパスを説明してくれたので、大まかにでも自分の10年後をイメージできて良かったと思います。
【気になること・改善したほうがいい...
続きを読む(全200文字)

株式会社JALスカイの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日:2025年6月28日
回答者:

【良い点】
やはりJALの看板を背負って働けたこと。これは退職した今でも自信になってるし、みんなそうなんではないか。
実際転職をして、JALグループにいた...
続きを読む(全197文字)

株式会社JALスカイの口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年6月20日
回答者:

【良い点】
女性が多いので、キャリアは心配ないかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性が多いことは良さでもある反面、そこの部分で悩まれ...
続きを読む(全91文字)

株式会社JALスカイの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年6月20日
回答者:

【良い点】
教育体制は整っていますが、スピード感がかなり速く感じました。中途採用だったので周りは同業種からの転職の方が多くついていくのに必死でした。好きな...
続きを読む(全128文字)

株式会社JALスカイの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日:2025年6月19日
回答者:

【良い点】
土日休みも平日休みも順番に回ってくるため、用事は済ませやすかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
この業界に入った以上避けられないが...
続きを読む(全94文字)

株式会社JALスカイの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日:2025年6月19日
回答者:

【良い点】
空港近くに住むと住宅補助があった。また飛行機が安く使えることは1番の魅力。コロナが被ってしまいあまり使えなかったのは今までも心残り。
【気にな...
続きを読む(全145文字)

株式会社JALスカイの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日:2025年6月19日
回答者:

【良い点】
女性が多いため女性特有の悩み等の理解は得やすかったように思う。人数が多いこともあり良くも悪くも代わりがいるため産休育休も取りづらい雰囲気は感じ...
続きを読む(全82文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

JALスカイの 学生の口コミ・評判

株式会社JALスカイの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

3.0

投稿日: 2025年06月23日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

株式会社JALスカイの口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2025年06月23日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

株式会社JALスカイの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2025年06月23日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

株式会社JALスカイの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2025年06月23日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

株式会社JALスカイの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

投稿日: 2025年06月23日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

株式会社JALスカイの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2025年06月21日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

株式会社JALスカイの口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2025年06月21日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

株式会社JALスカイの口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2025年06月21日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

株式会社JALスカイの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2025年06月21日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

株式会社JALスカイの口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2025年06月21日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

JALスカイの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

JALスカイの 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

官公庁・団体職員・その他

??? 万円

その他

??? 万円

JALスカイの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社JALスカイ
フリガナ ジャルスカイ
設立日 1982年9月
資本金 1億円
従業員数 2,845人
代表者 屋敷和子
本社所在地 〒144-0041 東京都大田区羽田空港3丁目3番2号
URL https://www.jalsky.co.jp/
採用URL http://www.jalsky.co.jp/recruit/
NOKIZAL ID: 1136249

JALスカイの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。