
株式会社イオン銀行
- Q. イオンフィナンシャルサービス合同採用を志望する理由をご入力ください。(200~400字以内)
-
A.
私は、「人の暮らしを支えたい」という想いから、多くの業界また、人と関わることのできる銀行業界を志望している。そして貴社は、常に地域のお客様に寄り添うことで、お客様ファーストを実行している。私は家庭教師のアルバイトを通し、相手の話を聞き、悩みや問題を解決することにや...続きを読む(全383文字)
株式会社イオン銀行
株式会社イオン銀行の社員・元社員による総合評価は3.4点です(口コミ回答数536件)。ESや本選考体験記は29件あります。基本情報のほか、株式会社イオン銀行の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社イオン銀行の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社イオン銀行の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私は、「人の暮らしを支えたい」という想いから、多くの業界また、人と関わることのできる銀行業界を志望している。そして貴社は、常に地域のお客様に寄り添うことで、お客様ファーストを実行している。私は家庭教師のアルバイトを通し、相手の話を聞き、悩みや問題を解決することにや...続きを読む(全383文字)
人や企業が抱える課題を金融サービスを用いて解決したいたため、貴行を志望する。ゼミでの地域政策に関する研究活動から、経済を活性化させるための必要な要素として企業を積極的に呼び込み、成長させる必要があることを理解した。研究活動を通じて、目標に向かって努力する人々や地域...続きを読む(全351文字)
金融を通じて人に喜びを与える仕事に取り組みたいと感じたからです。私は、大学の講義やインターンシップの体験を通じて、金融や資産形成の奥深さや社会での重要性を知っただから、金融知識を用いてお客様や社会に貢献し、喜びを与える仕事に魅力を感じました。特に、貴社はイオングル...続きを読む(全343文字)
私は就職をする上で、人の悩みを直接聞き、解決をすることで人の役に立ちたいと考えており、その中でも生活の上で欠かせないが故に大きな悩みにも繋がる金銭面から支えたいと考え、銀行を志望しました。その中でも貴行を志望した理由は二点あります。一つ目は、時代に合わせた銀行であ...続きを読む(全395文字)
私が貴社を志望する理由は、どこよりもお客様に親しみやすく、暮らしを1番近くから支えるという想いにとても魅力を感じたからだ。また、日本でもトップクラスの顧客基盤をもち、信頼され続けてきたイオングループの強みを活かしながら、お客様のライフスタイルの変化にいち早く対応し...続きを読む(全269文字)
金融の力で人々に寄り添った仕事がしたいと考えたからです。私は自らを商材として、お客様のニーズに対して、多様な提案をできる銀行業界を志望します。私は学生時代、○○として活動していました。その活動の中で○○に非常にやりがいを感じました。また○○をしていたことからお客様...続きを読む(全362文字)
私の就活の軸である「長く、近く、多くのお客さまに無形商材の提案ができること」にマッチしたからである。大きくマッチしたと感じる点は2点ある。1点目はお客さまとの距離が近い点である。私は居酒屋のアルバイトの経験から、ダイレクトにお客さまの反応をもらえる点にやりがいを感...続きを読む(全399文字)
私が貴社を志望する理由は、金融力でお客様に寄り添う中で自己成長を実現させたいと考えるからです。大学1年時から予備校の進路指導員のアルバイトをしている中で、人をサポートすることに重要性ややりがいを感じ、将来も人をサポートする職につきたいと考えています。また高校生の時...続きを読む(全387文字)
私は就職をするうえで、お客様の人生における資金面の様々な課題に対して解決手段を持ち、お客様と長期的な関係を築きたいと考え、銀行を志望しました。その中でも貴行を志望した理由は二点あります。一つ目は、時代に合わせた銀行であることです。貴行の店舗はイオンショッピングモー...続きを読む(全397文字)
私が貴社を志望する理由は3つあります。1つ目は高校時代の部活動で後輩の指導を通じて、自身と後輩の成長、両方にやりがいを感じ、この経験から、自身の成長をお客様に還元し挑戦を支えたいと思うようになりました。貴行は小売りと金融の融合によって貴行ならではの提案をお客様に提...続きを読む(全401文字)
私はお客さまの夢の実現のために資産形成・運用を通して将来を幸せに導ける人材になりたいと考え、志望する。なぜなら老後問題や人生100年時代などこれから先銀行預金だけでは足りなくなってくると考えるからだ。中でも貴行はお客さまの声を基に誕生した銀行であるためお客さまに軸...続きを読む(全245文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2016年頃
投稿日:2025年3月20日【良い点】
女性の方でも働きやすい環境と思います。育休後に復帰し時短で勤務し活躍している方も多くいらっしゃいます。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全181文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2025年3月20日【良い点】
シフト制であるけれど月に何日かは休み希望も出せ、基本的には休み希望が通るのでワークライフバランスは良いと思います。休みには基本的に連絡はしては...続きを読む(全195文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2025年3月20日【良い点】
年収は金融業界の中では高くないと思います。ただ、残業代は1分単位で出るし、近年は初任給も上がっているのでワークライフバランスも比較的良いのでそ...続きを読む(全138文字)
在籍時期:2008年頃
投稿日:2025年3月12日【気になること・改善したほうがいい点】
10時から16時までのパート勤務契約だったはずが、いざ勤務がはじまったらとても帰れる雰囲気でもなく、18時まで帰れ...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2008年頃
投稿日:2025年1月10日【良い点】
パート勤務でもそこそこのポジションを任されていた。自分に任せていただけることは単純に嬉しかったし、やりがいはあった。
【気になること・改善した...続きを読む(全206文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年12月5日【良い点】
とにかく暇
とりあえず銀行員を名乗れます
【気になること・改善したほうがいい点】
成果主義を謳っているが、数字を残してもボーナスも大きな変化が...続きを読む(全221文字)
在籍時期:2008年頃
投稿日:2024年12月2日【良い点】
女性が多く、上下関係は無言の圧でありました。私の店舗では、ある程度の年齢まで働いたら結婚退職、もしくは別業界に転職という方が多かったように思い...続きを読む(全162文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年11月22日【良い点】
特別なスキルや金融知識がなくてもある程度業務をこなす事が出来るのは利点。
【気になること・改善したほうがいい点】
一度営業に配属された場合は基...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年11月5日【良い点】
都心部だと最大43,000円家賃補助が出る。配属先にもよるが、有休も基本的には取りやすく休日が多い。残業代についても1分単位で支給される。
【...続きを読む(全137文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年11月5日【良い点】
若手でも結果を出せば評価をされる。自分から行動を起こす人を評価する企業体質であるため、挑戦することをためらわない人にとってはいい会社だと思う。...続きを読む(全201文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2024年08月30日
人手が足りていないのが大きな課題だと思う。勢いもあり、事業も拡大している中...続きを読む(全80文字)
投稿日: 2024年08月30日
多くの銀行が年功序列での評価制度となっている中、イオン銀行は実力...続きを読む(全70文字)
投稿日: 2024年08月30日
残業時間は月20時間以下であり業界内ではかなり少ない。有給消化...続きを読む(全69文字)
投稿日: 2024年08月30日
基本的にキャリアに関しては、社内公募に対して自ら手を挙げて応募する形になる。社内試験を突破する必要もあるが、逆に言えばやる気さえあればしっかりとキャリアア...続きを読む(全91文字)
投稿日: 2024年08月30日
金融業界は堅実で保守的なところが多いが、イオン銀行はどちらかと言うとチャレンジ精神が評価される企業文化だと思う。熱意があり、いろんなことに挑戦をしていこう...続きを読む(全87文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
会社名 | 株式会社イオン銀行 |
---|---|
フリガナ | イオンギンコウ |
設立日 | 2006年5月 |
資本金 | 512億5000万円 |
従業員数 | 2,600人 |
売上高 | 1566億3900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小林裕明 |
本社所在地 | 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3丁目22番地 |
電話番号 | 03-5606-2300 |
URL | https://www.aeonbank.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
4兆3486億4700万 | 4兆6004億5800万 | 4兆7786億4800万 | 4兆9788億6900万 | 5兆4923億4600万 |
純資産
(円)
|
2834億5200万 | 2973億300万 | 2953億8800万 | 2858億6100万 | 2968億3900万 |
売上高
(円)
|
1965億 | 1724億7900万 | 1496億2000万 | 1502億800万 | 1566億3900万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
153億200万 | 83億6400万 | 127億5100万 | 105億6000万 | 130億6200万 |
当期純利益
(円)
|
131億900万 | 47億5100万 | 90億2000万 | 73億7100万 | 93億700万 |
利益余剰金
(円)
|
390億4500万 | 430億9600万 | 515億1700万 | 585億8900万 | 678億9700万 |
売上伸び率
(%)
|
3.82 | - 12.22 | - 13.25 | 0.39 | 4.28 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
7.79 | 4.85 | 8.52 | 7.03 | 8.34 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。