この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
10年前よりも社員を大切にできない会社になってしまったことを多々感じる。お客様第一はわかるが、クレームやカキコミ...続きを読む(全174文字)
株式会社ケーヨー 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ケーヨーの入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社ケーヨーで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
10年前よりも社員を大切にできない会社になってしまったことを多々感じる。お客様第一はわかるが、クレームやカキコミ...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みの日にサービス出勤をすることなく、しっかり休むことができる。有給休暇とは別に連続休日も付与されるため、他のホームセンターに比べて、多くの...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
人によってコロコロ態度を変える上司や社員が多かった。人の上に立つ人間としてそれはどうかなと...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
多くの商品を取り扱っているため、覚えるのは大変であったが、慣れてくるとどこに何があるのか、また工具などもお客様にたいして説明できるものが増え...続きを読む(全255文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パート・アルバイトさんはそんなにギャップを感じる事は無いと思います。
良くも悪くも地域に根付いた商売なのがホームセンターなので、治安があまり...続きを読む(全309文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業が多いが働いた分はしっかり払ってもらうことができる。入社したばかりの頃はその分でだいぶ手取りが増える。現在は1分単位で支払われる。休日出...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代は10分ごとにきちんと出ます。休憩時間は1時間あり一応入る時間は決まってますが、誰にも何も言わずに休憩に入っていいです。
【気になるこ...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
頭がよくて面倒見のいい、尊敬できる上司がたまにいたので、モチベーションが上がることもあった。そういう人がいなくて辛い環境でも、しばらく我慢す...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い上司がいます。相談等に真摯に乗ってくれるかたが大変多いような印象があります。
基本的に大抵の方は優しい方ばかりなので仕事はやりやすいと思...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自宅から近く、学生であった当時としては夕方からの勤務時間に仕事をする、という生活とマッチングするかと考え、接客業に触れることも人生の良い経験...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通勤手当や残業代はしっかり払って頂けました。
ここは入社前の説明と相違はありませんでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
勤務する...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
法令順守意識が高い。
残業代満額支給。
福利厚生がまあまあ良いこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
店長・店次長がお山の大将になり...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無いですね。
【気になること・改善したほうがいい点】
大企業病に侵されていると思います。方向性も定まらない感じです。すでにDCMに決定し...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属先の店舗によって差があるようですが、店長を含む先輩社員方の日々の指導、助言が良かった。
また、社員だけではなく、パート・アルバイトさん...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店舗で勤務していると本当にサービス残業はありません。但し朝に出勤してからの作業は基本残業はつきません。レジ準備を実施する場合はつきますが、そ...続きを読む(全462文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とにかく力仕事と人海戦術に頼っている企業。朝令暮改のような指示も多く、社員の機転とガンバリズムで乗りきっていることが多く感じまられました。外から見ていた...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ギャップは差ほどありませんが、部署によってまるっきり仕事か変わるので、店舗から本部勤務になると別会社に来たような感じなになります。待遇はピンキリです。上...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とにかく最初は覚えることが多いです。
ただベテランのパートさんとかがいろいろ教えてくれるのでパートさんと仲良くなることがとても大切です。
昔は合鍵と...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
想像以上に体力勝負。ギャップといえばこの点が個人的には一番です。
園芸用の土や資材等、店によっては手積み・手作業。半分以上の店で、朝の納品はトラックか...続きを読む(全330文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私がここに入った理由としては、生活用具や雑貨等を幅広く扱っており、地元の地域では誰もが知っているホームセンターであったからです。実際入社してみて、体力が...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ギャップは特になし。残業代は全支給と言われていたが、本当に支給されます。
ケーヨーカルチャーという、社内ルールがある。
上司に年賀状、お歳暮などをして...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社前はサービス残業なしという話だったが配属先の店長次第ではサービス残業あり。多少のサービス早出は日常茶飯事です。
本部では研修の度に筆記試験があるほ...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業代は全額支給が基本でしたが、その分早く帰るように言われました。
マニュアル主義が強く、マニュアルで仕事をする人間が多くなってしまっていることが、入...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
教育制度がしっかりしていて、よかったです。OJTでいろんなことを教えてもらえました。
私のいたときに社長の交代があり、新しい社長になってから、ずいぶん...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業務内容に重度の肉体労働とは書かれておらず、説明会でもその点はあまり触れないようにしていると感じた。現に、肉体労働が合わないという理由で退社する人も少な...続きを読む(全158文字)
会社名 | 株式会社ケーヨー |
---|---|
フリガナ | ケーヨー |
設立日 | 1952年5月 |
資本金 | 165億559万9999円 |
従業員数 | 1,094人 |
売上高 | 955億9200万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 實川 浩司 |
本社所在地 | 〒264-0032 千葉県千葉市若葉区みつわ台1丁目28番1号 |
平均年齢 | 45.7歳 |
平均給与 | 553万円 |
電話番号 | 043-255-1111 |
URL | https://www.keiyo.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。